あんこう鍋を食べに水戸へ行ってきました
水戸駅。水戸と云ったら
やっぱり黄門様(徳川光圀)ですね。
…ガルパンのポスターを発見。
この切符、使い勝手が悪いそうです(^_^;
あんこう鍋のお店に行く途中で見つけたのぼり。光圀伝はまだ未読(^_^;
ここがあんこう鍋で有名な山翠さんです。
ランチだから予約取れましたが、夜は満員で、
入れないほどの人気店だそうです。
あんこう鍋のコースを注文
供酢。手前の黒いのは、あんこうの肝を練り込んだ肝味噌。
こんにゃくの刺身
いかのなめろう
そして、本命のあんこう鍋
醤油ベースで、あんこうの肝味噌が溶いてあるので
ややしょっぱい感じでした。あんこう自体は淡泊で、味はないのですが
皮のグニグニした食感が私は好き
納豆のかき揚げ
以下コース外
あんこうの唐揚げ。すっごく美味しかったです。
奥久慈シャモの焼き物
…お腹いっぱいになりました。お酒も頂いたので、かなり良い気持ちに
なってしまいました(^_^;
酔い覚ましも兼ねて、水戸市街をぶらつくことにしました。
吉田松陰水戸留学の地 案内板
松陰は22歳の時に、水戸へ立ち寄った事があるそうで
それを記念した案内板です。
弘道館へ行く途中で見つけた
三の丸小学校。すごい外観ですね。
水戸へ来た目的・其の二
弘道館。
ここは水戸藩第9代藩主・徳川斉昭が開校した
日本最大の藩校。正門・正庁・至善堂は国の重要文化財。
正庁。
思い切り“尊攘”と掲げられていて
ちょっと驚く(-_-;)
畳縁も徳川の紋。
東日本大震災でかなりの被害を受けたようです。
斉昭の名を頂いた“烈公梅”
弘道館はもっと奥が広いのですが
この辺りで暗くなってしまったため
観光を一段落して、水戸駅へ戻りました。
以下はお土産
駅弁の“印籠弁当”
ちゃあしゅうバーガー。
コミケの屋台で出てたことがあるとか。
もっと、ちゃあしゅう入れて欲しかった(^_^;
山翠…http://www.sansui-mito.com/
弘道館…http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kodokan01.html
水戸駅。水戸と云ったら
やっぱり黄門様(徳川光圀)ですね。
…ガルパンのポスターを発見。
この切符、使い勝手が悪いそうです(^_^;
あんこう鍋のお店に行く途中で見つけたのぼり。光圀伝はまだ未読(^_^;
ここがあんこう鍋で有名な山翠さんです。
ランチだから予約取れましたが、夜は満員で、
入れないほどの人気店だそうです。
あんこう鍋のコースを注文
供酢。手前の黒いのは、あんこうの肝を練り込んだ肝味噌。
こんにゃくの刺身
いかのなめろう
そして、本命のあんこう鍋
醤油ベースで、あんこうの肝味噌が溶いてあるので
ややしょっぱい感じでした。あんこう自体は淡泊で、味はないのですが
皮のグニグニした食感が私は好き
納豆のかき揚げ
以下コース外
あんこうの唐揚げ。すっごく美味しかったです。
奥久慈シャモの焼き物
…お腹いっぱいになりました。お酒も頂いたので、かなり良い気持ちに
なってしまいました(^_^;
酔い覚ましも兼ねて、水戸市街をぶらつくことにしました。
吉田松陰水戸留学の地 案内板
松陰は22歳の時に、水戸へ立ち寄った事があるそうで
それを記念した案内板です。
弘道館へ行く途中で見つけた
三の丸小学校。すごい外観ですね。
水戸へ来た目的・其の二
弘道館。
ここは水戸藩第9代藩主・徳川斉昭が開校した
日本最大の藩校。正門・正庁・至善堂は国の重要文化財。
正庁。
思い切り“尊攘”と掲げられていて
ちょっと驚く(-_-;)
畳縁も徳川の紋。
東日本大震災でかなりの被害を受けたようです。
斉昭の名を頂いた“烈公梅”
弘道館はもっと奥が広いのですが
この辺りで暗くなってしまったため
観光を一段落して、水戸駅へ戻りました。
以下はお土産
駅弁の“印籠弁当”
ちゃあしゅうバーガー。
コミケの屋台で出てたことがあるとか。
もっと、ちゃあしゅう入れて欲しかった(^_^;
山翠…http://www.sansui-mito.com/
弘道館…http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kodokan01.html
あんこう鍋、家であんこう1尾が鍋にされたことはあります。
ちゃんとした場で食べたことはないので、一度賞味したい
ところですね。
いわきでも食べられるはずですが、この時期。
ただ今はいわきでは水揚げしてないので茨城産でしょうね。
弘道館は昔、仕事で行ったことがありますが
さすが立派な藩校でしたね。
建物が現存しているのがポイントかと。
個人的にあんこうの唐揚げがおいしそうに
感じました。
あんこう鍋、美味しかったのですが、ちと高かった(^_^;
地元の方は、やはり家庭で頂くのですね(弘道館の売店の方も店では食べないと仰っていました…)。
あんこうの唐揚げ、追加して良かったですよ♪オススメです。
弘道館は、中が広くて全部見れなかったのが残念…また行きたいです。