つれづれ日記~竹河せりかの日常風景~

同人情報や旅行記など、日々の出来事を綴っていきます。

小町の館&常陸風土記の丘

2015-10-04 16:47:07 | 歴史関連
こんにちは、竹河です。
光陰矢のごとし、もう10月ですが
先月の話題について書いていきますね。

SWの中日に、茨城県の
小町の館常陸風土記の丘
行って参りましたので、そのレポです。


小町の館とは
土浦市にある道の駅のことです。

小野小町の伝説は各地に残っていますが
こちらの小野地区と言われる地域にも
小野小町が越えたとされる峠道や墓と伝えられる五輪塔などの
伝説が残っているようです。

2色の稲で小町を表しているようですが…ちょっと高さが足りない(^_^;

小野小町の墓とされる場所は
この先ですが…残念ながら立ち入り禁止とのこと。


本館内の展示品。ポスターの絵柄がイマドキですね(^_^;


本館内のレストランにて
常陸そば&野菜天ぷらを頂きました。美味しかった


こちらは小町の館から車で10分ほどの場所にある
日枝神社。流鏑馬神事等が行われるそうですが
この日は無人…残念です。

続いて、石岡市にある常陸風土記の丘へ向かいました。

こちらは市内で発掘された埋蔵文化財の展示や
古代家屋の復元展示がメインの施設。
お子様向け?な無料エリアもあります。
(但し、房総風土記の丘の方が人は多かった…(^_^;)


季節柄、ヒガンバナが綺麗でした。
本当に“秋の彼岸”前後に咲く花ですね。

縄文式住居の中には、こんな方々も
ちょっとびっくり


こちらでもお蕎麦を頂いちゃいました…。
味は…小町の館の方が好みでしたが
(しかし、茨城は萌えポスターが多いなあ…)。

小町の館(土浦市ホームページ)…http://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page001997.html
常陸風土記の丘http://business2.plala.or.jp/fudoki/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰省日記⑥ | トップ | 餃子を食べに宇都宮へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史関連」カテゴリの最新記事