札幌市内の小学校は26日から夏休み。
近所の学童の子ども達と楽しい時間を過ごしました。
クラフトの材料は先月「まるやまプレーパーク」で遊んだユースの森で集めました。
森の中はやっぱり涼しかった!ルリボシカミキリも見つけました。
森からかえって、長い子は2時間位集中して作りました。
手先がよく動く子ども達です。
初めてなのに、かわいらしい作品が沢山できました。
クイズ
「ユースの森」はの意味は?
① 若い森
② 若い人が植えた森
③ 若い人が安く泊まれるところがあった
はい、答えは③です。
平成11年まで「札幌宮ヶ丘ユースホステル」の建物があったそうです。
森には石垣が残ってます。
中村あびぃ
月曜日に引き続き
ワールドユースジャパンで日本に来ている高校生と円山登山にいきました。
天気は曇りでしたが山頂ではナイスビューが広がっていました。
みんなで日が暮れ行く中買い込んだディナーを食べていると
パラパラと雨が・・・
帰りは暮れ行く森の中をアドベンチャー気分。
体力差はあったけど、全員ケガもなく、程よい達成感を味わうことが出来ました。
最後には「また会える日まで」といい笑顔をいただき、素敵な気持ちになりました。
後3週間ほどある北海道滞在を楽しんでいってほしいと思います。
カツオこと高野克也
本日私も関わらせていただいている
コープ札幌の企業内託児「アウリンコ」がOPENしました。
子どもたちは木製遊具やおそとであそんだりと元気いっぱいです!
また子どもたちから元気をもらえる場所が1つ増えました!
これからどんどん楽しい保育園になるようお手伝いさせていただきたいと思います!
カツオこと高野克也
まるやまプレーパークもおおづめ!
今日もたくさんの方があそびにきてくれました。
ロープ渡りにハンモック
一番人気は笹の弓矢づくりでした。きちんと的に当てられたかな?
相変わらずターザンロープでのブランコも大人気!
そして今日は丸太グラグラも登場!
遊びも膨らんでいきます!
残すところは明日だけ!
14時30分くらいから17時まで開催しています。
ぜひあそびにきてくださいね!
カツオこと高野克也
今日から24日まで円山公園ユースの森でプレーパーク開催中!
時間は15時~17時まで!
ターザンロープや綱渡り、虫探しやコマ回しなど好きな遊びを思う存分楽しもう!
明日も待ってるよ!
カツオこと高野克也