goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌まるやま自然学校

北海道札幌市円山周辺を拠点に、子どもの自然体験活動、人と自然・人と人との豊かな出会いをつくりだす活動を行っています。

お知らせ

イエティくらぶスケジュール
小学生の放課後自然体験活動「ここいく」参加者募集!
札幌まるやま自然学校HP

まるやまプレーパーク開催決定!

2012-06-06 17:35:42 | スタッフ日記

6月18日(月)~24日(日)まで

円山公園ユースの森で「まるやまプレーパーク」を開催します。

プレーパークとは「自分の責任で自由に遊ぶ」がモットーです。

大人は子どもの目線になって遊びをサポートし見守っています。

当日は昆虫やカエルなどの生き物さがし、

木の枝あそび、ロープ渡り、木のぼり、隠れ家づくりなど

たくさんの遊びを用意して待っています。

もちろん自分で考えて遊びを作るのも大歓迎!

ぜひ遊びにきてくださいね!

大人のボランティアさんも大歓迎!

時間:15時~17時

場所:円山公園ユースの森

参加費:無料(事前申し込み不要)

持ち物・服装:汚れてもいい服、水筒、帽子、軍手

 

円山公園のHPにも詳細が載っています。

円山公園では幼児向けのプレーパークも開催しています、

合わせてこちらからどうぞ!

 

カツオこと高野克也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もいわやまの日「森の博物館」

2012-06-03 16:45:20 | スタッフ日記

本日も快晴!もいわやまの日「森の博物館」は無事終了しました!

「森の博物館」はチェックポイント4つに分かれて行いました。

1、森を歩く時の注意点

2、草花を探そう

3、樹木の赤ちゃんはどこだ!

4、アリって重いものを運べるんだ!

もいわ山の自然にちょこっと詳しくなってもらえたでしょうか?

また別の季節にも訪れてほしいと思います。

 

カツオこと高野克也

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もいわやまの日

2012-06-02 17:44:38 | スタッフ日記

今日のもいわ山の日「森の博物館」も大盛況でした!

もいわやまロープウェイ山麓駅前で受付!

平和の塔の散策コースで4つのチェックポイントをまわって、自然の博士になろう!

約1時間ほどの散策です、木漏れ日が射す中で気持ちよく散策しませんか?

カツオこと高野克也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もいわやまの日「森の博物館」

2012-06-01 14:33:56 | スタッフ日記

【無料イベント★もいわやまの日】

6月2日(土)~3日(日)10時~14時まで、

平和の塔コースでねおすスタッフがガイドをしています!

樹木エリアでは葉っぱの見分け方を学んだり、

虫エリアでは虫を捕まえて観察したり・・・。

好きな時に来て、自分のペースで歩けます。

ロープウェイ山麓駅横で受付。

ぜひ遊びにきてくださいね!

 

カツオこと高野克也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天!

2012-05-24 19:42:20 | スタッフ日記

今日は月形町の知来乙で園児たち60人と自然探検してきました。

木の種類を数えたり、花の色が何色あるか探したり、

カエルやカタツムリなどの生き物を探しました。

ものすごく天気が良くて外で食べるおにぎりもおいしかったです。

ひと月に1回ペースですが、

また子どもたちに会える楽しみな場所がひとつ増えました。

カツオこと高野克也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする