goo blog サービス終了のお知らせ 

marunrunrun

毎日がrunrunでありますように。
marunmarun@mail.goo.ne.jp

歳の差90

2011-08-26 20:27:37 | Weblog
ばあばあちゃんとひ孫。歳の差90(*^O^*)
昨日無事退院してきました。これからあと1ヶ月実家でにお世話になります。
わたしのおばあちゃんも毎日「ひ孫を抱けるなんて」と興奮ぎみε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
この子が生まれるまで、「もう90。これ以上長生きするのも、てそかぁ(めんどくさい)」と言ってたのに、「どんなお嬢さんになるかねぇ~もっと長生きせんとね」とな。
そうだね、うんと長生きして、大きくなるこの子を見ててほしいな(^_-)

特等席

2011-08-20 21:12:19 | Weblog

昨日の13時10分に、予定より5日早く、女の子が誕生いたしました。
鹿児島に帰るまでは標準より小さくて、あら~うちの子はオチビなのねぇと思ってたんですが、鹿児島帰ったとたん、みるみるうちに大きくなり、予定より早く産まれたのに3000越え。意外とおっきかったわ(((・・;)なかなか出てこないわけだ…
出産の話は、あまりにリアルなんでやめときますが、ホント世のお母さん、尊敬。そして母への感謝の気持ちがウワァっと沸き上がってきました。
今日は鹿児島の花火大会。私の病室は特等席でキレイな花火が見れました。ラッキー(o^O^o)

あづい…

2011-08-12 10:04:34 | Weblog
臨月入るまでは、あっ(゜ロ゜;…………という間だったのに、里帰りして臨月入って、「もういつ産まれてもいいからね~」って言われてからが長い…
長い…長い…長すぎる…
里帰り前に会った友達はきっとビックリするよ。
お腹が超bigになりました。ホント大きなお腹で重いです(-_-;)
一人で出かけるのは無理になってきたので、毎日かあさんと一緒です。
あ~今週末ゆかりんも鹿児島帰ってくるし、旦那さんも来てくれるし、楽しみだなぁ~
さ、今日は母親学級だす。あづいのにぃ…面倒くさいな

久しぶり

2011-08-02 22:41:02 | Weblog

短大時代の親友がちょうど帰省時期が重なって、鹿児島まで会いに来てくれました。
彼女は神奈川に嫁にいっちゃって、なかなか会えないんだけど。
超かわいいんですけど~お宅の子供。まあやにあっくん。ハーフみたい。うらやましいわ!!
まだ小さな子供連れなんでホント少ししか会えなかったけど、すごく楽しかったし、嬉しかった!!ありがとうMARI(*^o^)/\(^-^*)

準備

2011-08-01 19:34:31 | Weblog
産まれてくる赤ちゃんの産衣を水通し。
赤ちゃん用の洗剤で洗って、1枚1枚ハンガーにかけて並べると、ほっこり気分に。こんなにちっちゃいんだなぁ~(*^.^*)
準備はほとんど完了。
お腹も頻繁に張るようになってきたし。早く出てきたらいいのにねぇ~

昼寝は

2011-07-30 12:26:06 | Weblog
いつも91歳のおばあちゃんの部屋で昼寝します。
寝てるとそっとタオルケットをお腹にかけてくれて、たまに私のお腹をさすりながら「私はばあばあちゃんですよ~」とお腹の中のひ孫に話しかけてます。かわいい(*^.^*)私はベッドで、おばあちゃんは、座椅子でうたた寝。おばあちゃん、ごめんね~(^_^;)

鹿児島の夏

2011-07-30 10:06:17 | Weblog
里帰り1週間。
18年ぶりの鹿児島生活は快適だけど暇です(((^_^;)
臨月に入って、夜寝れません。産まれてから夜中の授乳の準備を体がしてるのかな?朝も早~く目が覚めるので今日から早朝散歩です(*^.^*)涼しくて、きもちいい。
懐かしい通学路をゆっくり歩いて、穏やかな気持ちになりました。明日も頑張ってみよう。

お客様

2011-07-18 19:12:18 | Weblog
さ、今日のお客様は
ゆかりんに(makoも)jun様&トモさんが

焼きたてのキッシュとパンとデザートを持って遊びに来てくれました。

これはmako仕様




makoはおりこうにDVDを見た後、ソファで爆睡。
makoってあたしの小さいときに似てる・・・(ごめんmako)
指2本しゃぶってるのとか(あたしは3本だったけど)
おでこの感じとか、なんか似てるんだよな~~(笑)


いっぱいいっぱい話をして、いっぱい食べて、ホント楽しい時間でした!!

秋までしばらく会えないから、今日はみんなが遊びに来てくれてホントに良かった!!

あ~~鹿児島帰ると暇だな・・・・・暇だな・・・・さみしいな~~~
みんな遊びに来てきて~~~

もうすぐ・・・・・

2011-07-18 09:51:55 | Weblog

このぽっこりお腹ともおさらばか~・・・・・

なんだかさみしいような・・・・楽しみのような・・・・不安もいっぱいあるけど
でも、やっぱり楽しみにのような?

ずっと、hiromiが「マタニティの写真撮ろうか?」って言ってくれてて、
いつも裏方の自分としては、被写体になるのはとっても苦手で、恥ずかしくて・・・・
でも、せっかくだからということで、先日日曜日の夕方にサンセットの方まで車で行きまして、
hiromiに夕焼けで撮ってもらいました。

「思いっきりシルエットでいい!!」って言ったんだけど、ま、それだと誰だかわからないからね(笑)

「わらって~!!わらって~!!」って言われても笑えない
笑ってるつもりが、すっごい真顔だったり・・・なんで~~~
思いっきり笑ってみたら「わざとらしい」って・・・・んもう

ホント美しく自然に笑える人がうらやましい!!

お母さんになると自然とやさしい美しい笑顔が出てくるもんかと思いましたが、そう簡単にはいかないってことなんですね

いい思い出になりました!!
hiromiサンキュ~~!!!


来週で臨月入ります。
去年の年末に妊娠が分かってから、ホントにあっという間の妊娠期間でした。
年齢や、仕事の事や、将来の事いろいろと不安もあったりとドキドキだったけど、
周りにいっぱい子育ての先輩いるし、運よく一緒に子育て出来る友達もいっぱいいるし、
ホントに友達のおかげで、不安とかマイナスな気持ちも払拭されて、
気がつけば、マタニティライフを意外と楽しんじゃってました。

この不自然に突き出たお腹もなんだかいとおしく感じたり、
おい、君はホントに女の子なのか?というくらい激しい胎動のわが子にびっくりしたり、
毎晩してくれる旦那さんのお腹マッサージがあまりにも気持ちよくて、よくそのまま熟睡してしまったり・・・・

周りのみんながとってもやさしくなるので、妊婦ってラッキー~~なんて思ったり

そうそう、すっごく涙もろくなったり(笑)とっても穏やかになったり。そんな自分自身の変化にも驚きです。

仕事関係の方々にはことごとく「似合わん!!お前の妊婦姿似合わん!!」と言われます。
それ一番本人が分かってますから・・・・

あと一カ月でわが子が出てくるのかと思うと、ホントドキドキだけど・・・・・
案ずるより産むがやすしですな!!きっと。



大集合!!

2011-07-15 21:12:12 | Weblog
私にもこんな日が来たんだな~~


今日は我が家に、去年の11月、今年の2月、4月と出産したお友達、現在2人目妊娠中で10月出産の後輩など0歳児3人と1歳児1人のママたちが遊びに来ました~。いわゆるママ友?

うちはまだお腹の中だけど、もうすぐ出てくるからね~。
みんなまだ子育てで分からないこともあるし、いろんな友達欲しいし。

こんなに赤ちゃんが集まるのもなんだか不思議な気分。
うちのお母さんもこんなことしてたんだろうな~


4人そろってハイチーズ

もう親たちは必至でわが子の名を呼び、大撮影会ですわ(笑)
親になるってこういうことか~~ww


ヨナちんと太郎


はい、顔が一番大人なひなこ~~


一番お姉ちゃん1歳8カ月の食いしん坊千尋

みんなかわいすぎる!!

今日は男の子は1人だったけど、ま、この太郎が3カ月の新生児とは思えない貫録で。
もうおかしくておかしくて

どうどうと熟睡です。

あと一カ月で産まれてくるわが子のお友達たちはとっても個性豊か。
そして、とっても大好きな友達がママ友で、すごく心強い!!
この友達たちと子育てが出来ると思うと、なんだか子育てが楽しみになってきたよ。

さ、もうすぐだ。あとは無事に産まれてくることを祈るのみ!!

そめそめ

2011-07-09 10:26:48 | Weblog
まだまだ続いてるベビー部屋改造計画。
でも、一人のときは出来ることに限度があって、
ホント、椅子にのって高いところからこれ吊るして・・・とかやりたいのに・・・
怒られるから我慢して、ヤキモキしてる毎日ですが、

今日は朝から「そめそめ」しちゃいました。

かわいいカーテンってなかなかないでしょ?
あってもめっちゃ高いでしょ?
今欲しいのは、うす~~~い綿素材でショッキングピンクのカーテンを天井から床を引きずるくらい長~く垂らしたい。でもないの。売ってないの。ネットで探してもみつかんない。

だから、「そめそめ」

大きな大きなバケツに染め粉入れて、熱湯入れて、食塩入れて、まぜまぜ。
1時間みっちり漬けこんで、お風呂場に移動。
水を流しながら、足でフミフミして余分な染料を落とします。
たのしい~~
染色職人になった気分でした。

出来上がりは・・・・

きゃ~~こんなにきれいなピンクに染まってくれました!!
超うれしい~一番理想に近いわ!!

今日はドピーカンなので、外のグリーンにこれまたピンクがよく映えますわ。


前回よりちょっとバージョンUP

このピンクのカーテンと、花柄のカーテンがまた明日プラスされます。
明日、hiromiをご飯で釣って、手伝わすことになりました(笑)ごめんね~~~hiromi~

なんか他にもいろいろ染めたくなってきちゃった。

まだ途中だけど・・・

2011-07-07 08:58:32 | Weblog
今日は朝から、junさまとミズノさんが我が家のベビーを迎える準備に来てくれました!!
もうじき里帰りだというのにまだお部屋が出来てなかった我が家。
どうしても、こんなにお腹が大きいと出来ないことが多くて・・・・・



ピンクの壁にしようかな~とか思ってたんだけど
やっぱりどうしても、グレーに走ってしまう・・・・
子供の為には明るい色でカラフルにした方がいいらしいけど、壁はグレーでも今から小物でカラフルにしようと思って。それじゃだめかしら?


junさまにカメラをむけるとこうです・・・・
となりではミズノさんが必死にワイヤーと闘っています(笑)
今回二人とも流血しながら、とってもとっても頑張ってくれてました~~。
私は何も出来ないから、お菓子食べたり、お茶飲んだり、おひるごはん作ったり、お菓子食べたり(笑)
すみません、何も手伝えなくて。

結局19時過ぎまで!!すみませ~~~ん!!!ありがとうございました~~。
まだ、完成してないので近々また来てくれるそうです!!ありがとう!!!!



お二人が帰った後は、ちょっとデコレーション
不気味なお面とかもありますが、基本かわいらしく私の中では・・・・
今からショッキングピンクと、ブルーとか、黄色とか、いろんな色の物がプラスされて、
派手派手なお部屋になって、親子とも眠れないようなお部屋になるんじゃないかと・・・・

さ、今日は今から検診です。
昨日より400グラム増えてました。
さ、家の中で一番軽い服を着て、病院にいきたいと思います。
怒られるぞ~~~~~