スマと関係ないですけど。
関ジャニ∞の来週発売のDVD、
今回「店頭販売特典」なるものがあって
ネットで買ってもついてこないという
店頭販売のみの特典があるのです。
それはいいのだけど・・
みんなファンは当然
「ネットじゃダメだわ!」って
店頭にやってきたわけですよ。
そりゃそうだよね、スマだったら私も絶対店頭に走るし。
でも私たち店員「絶対くだらないものだよね」って話してたわけです。
で、今日その「店頭特典」が届いたのだけど・・・
予想以上のくだらなさ(笑)。
なんだ、これ。
って思ったし(笑)。
それでもファンは
「店頭特典を持っている」っての「持ってない」
ってのじゃ、えらい違いなんだよねぇ。
けど、それにしても、
もうちょっとどうにかならなかったのか。
たまたまそれが届いてすぐ後に来たお客さんに
「店頭特典って何ですか?」って聞かれ
自分のすぐ後ろにあったにもかかわらず
とてもじゃないけど「コレです」って言えなかった(笑)。
「メーカーから付くものなんですけど、ただのシールみたいなものらしいです」
とか答えちゃったよ(笑)。
夕方やってきた社長の奥さんに
「私、お客さんに、これですって言えなかった」
って言ったら、奥さん笑ってました。
スマのこのまえのシングルみたいに
(このまえったって、ずいぶん前だけどね)
ポストカードくらいつけられただろうに。
今日は、サンドーム福井であった
「ゆず」
の、コンサートに行ってきました~
一言で言うと
めっちゃくちゃ楽しかったーーー
長女が一番好きな「ゆず」だから
明らかに影響されて観に行きたかっただけなのだけど・・・。
長女がたまに観てるライブDVDを横目で観ながら
超楽しそうで、一度行ってみたかったの。
長女はファンクラブでチケ取ったけど
それは友達と一緒に行くっていうんで
(長女はまた来月の大阪も行くんだけどね)
私は、次女と三女と一緒に3人で
シングル「いちご」購入時の先行予約でチケ取りました。
「桜木町」から始まって
最後、来週発売の新曲「桜会」まで
すんごく楽しかった
また行きたーい
中居さんがお気に入りの「虹」も、すっごくよかった
個人的には「シシカバブー」と「いちご」と
やっぱり「夏色」が楽しかった。
長女は途中のコーナーの「タイムスリップ1999」が最高だったそうですが。
スマだったら、何年にタイムスリップが一番テンションあがるかなー
なんてコトも、考えちゃった私です。
ゆずのライブって初めて行ったけど
お客さんの様子がジャニコンとかぶる(笑)。
「遠征組です!」って感じの人いっぱいで
Tシャツとかに名前とか書いてあったり
ゆずの帽子とかかぶってたり
ツアーTシャツとかみんな着てて
グッズ売り場もそれっぽいの(笑)。
ジャニとかぶるって言うと
ジャニ嫌いな長女に怒られるんだけど~。
歌は、うまいねぇ
すんごくいい声だしね。
いっぱい「福井ありがとう」って
ありがとうの連発で
聞いてて気持ちよかったです。
家に帰ってきて
4人で歌いまくり。
大合唱。
妙に明るい一家になってたりします。
あー楽しかったなぁ。
ライブは、いいなぁ。
「ゆず」ありがとう
ホントに楽しかったです
今年行く次のライブが
スマでありますように
あ、もう11時!
サムガ聞きます
2日酔いで、頭痛い日曜日でしたが
昨日は
大阪厚生年金会館であった
東京スカパラダイスオーケストラ
のライブに行ってきましたよ~
長女の付き添いで行ったんですけど
スカパラ行ってみたかったんで楽しみにしてました
2階席だったんですけど
サイトとかで調べることもなく行ったんですね、
スマだったら調べるくせに!
なぜか私の頭の中、ずっと「M列」だと思っていて、
(アルファベット席だと、すぐ「正広」の「M」だと思い込むらしい)
2階に行ってからチケを確認したら「K列」で(笑)
あれ?Mじゃなかったじゃん。って(笑)。
娘には「どっからMが出てきたの!」って言われたけどね~。
で、席はどこだぁ?
って思って2階席の座席表を見たら
え、K列って2階の最前列じゃん
長女大喜び
そりゃそうだよね~。
なので、とってもよく見えました。
スカパラって、初めて行ったんですけど
2時間ずーっと、みんな総立ちで踊ってるの。
楽しかったぁ
たぶん私の隣にいた2人組は遠征組。
すごい慣れてた。
常連さんみたいな人たちいっぱいでした。
私、いろんなライブに行ったことあると思うんですけど
スカパラのノリ、なんだか特殊だったなぁ。
とっても楽しかったからまた行きた~い。
今日はシンツヨだねぇ。
今、やってるとこです。
これって、
人によって考え方違うんだから
どっちがいいってないんじゃないですかねぇ?
うちの子も見ながら
「えー!自分だったらこんなの嫌。これおかしいんじゃない?」ってむかついてる(笑)。
土曜日のソフトバンクの60秒CM、
全局違う映像っていうじゃないですかー
友達と連絡つかなくて
私は自力で録れるのは3局だけなので
どうしよう
ってオタオタして
直前になって「あ!ダンナがいたじゃん!」って思い出し
急いで電話。
ダンナが2局録れるので、これでバッチリ
でも私、見る前に飲み会に行ってしまい
昨日もスカパラでいなかったし
今日は仕事で
まだ確認できてないんで
ホントにちゃんと録れてるかなぁ。
録れてますように。
土日、多忙だったんです。
なので、中居さんを、一目も見ていません
おまけに、サムガも聞けてません
土日全くパソコンを開く時間すらなかったもので
レポすら読んでないという・・・。
今年は、子供たちの用事で
この先どんどん多忙になると思われるので
こんなことが続くのかもー。
土曜日の午前中はちょっと時間あったのですが
長女に「チケ取りして~!」
と頼まれ、
発売開始の10時からひたすら電話です・・。
長女は小論文模試で学校だったので仕方ない。
実は先週もチケ取りやってました。
(先週はダメでしたmonobright取りたかったんですけど)
今週は
東京スカパラダイス オーケストラ
の福井公演。
「一緒に行く友達いなかったらお母さん一緒に行く~!」
って言ったんですけど
(スカパラ行ってみたかったもんで)
一緒する友達がいるんだってさー。
三女と2人で挑戦してたんですけど
15分後に繋がったローソンは完売。
10時半に繋がったキョードー北陸で
スタンディングは完売していたものの
指定席はまだあったので
指定席で取りました。
長女、昨日は
ストレイテナーも取れたそうで
ライブ三昧で
勉強も少しはしろー
って怒りたくなってしまう。
多忙な日々で
中居さん出演テレビが見れないまま
HDDに溜まる一方です
昨日の昼間、20分だけあったときに
やっと「うたばん」を20分見れただけ。
野村夫妻おもしろすぎる爆笑
中居さんのテンションの高さも最高
サッチーいじりまくってるし(笑)。
サッチーさぁ、中居さんの手を触りまくってるよねぇ。
いいなぁ~。
私にも、その手触らせてー。
そんな、くだりまでしか見れてない。
すっごいおもしろいから早く見たいー!
先週は、火曜木曜の夜は綱引きで
水曜金曜の夜はバレーだったもんで
(全部三女がやってた)
夜のテレビは全然見れず
昨日はバレーの6年生を送る貝・・違う・・・送る会・・で
めちゃくちゃ盛り上がって
帰ってきたのが夜中です
で、今日は朝から綱引き大会で、増刊号も見れてないし。
そうそう!
その綱引き大会の会場は
サンドーム福井。
ここにこの前来たのはNEWSコンだったなぁ。
と、ライブを思い出し
スマも昔昔は、ここに来たんだよなぁ。
とか
結局思うことはライブなのでした。
大統領制いいなぁ。
アメリカ、めちゃくちゃ盛り上がってるじゃないですか
日本の政治じゃ、あんなに盛り上がるわけない。
ニュースでインタビュー受けていた人が
生でオバマ氏を見て感動して足が震えたと言ってましたけど
見ただけで感動して足が震えるのなんて
中居さんを見たときだけだよなぁ。
中居さん絡みだったら、
何度も足が震えてるけどなー。
立てなくなってこともあるし
持ってたバッグ放り投げて走ったこともあったなー。
(そのときは一緒にいた木村くんのファン友がバッグを拾って待っててくれてた)
日本の政治もそれくらい盛り上がればいいのにね。
景気対策どうにかしてください・・・。
今日は2ヶ月ぶりの店の定休日なので
月曜日だけど家にいます。
土日忙しくて何もできてないので
今日はひたすら掃除してました
今年はライブがあって嬉しかったぁ
また来年もありますように
今年は、ライブもあって貝もあって
生の中居さん&スマに会えて
私はメチャクチャ幸せでした
スマ友のみなさま
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
もうすぐ紅白開始ですよ~。
今年最後の中居さん&スマをジックリ見たいと思います。
みなさま、良いお年を~
すごく、すごくショックです。
つい最近の金スマで
女のハローワークやったばっかりだったのに。
大竹しのぶさんが、
愛ちゃんがパーティしてくれたって話してたのに。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ポストのぞいたら
コンサート事務局からチケが届いてた。
一瞬ドキンとしたけどスマであるわけがない。
娘に届いてた関ジャニのチケだー。
チケお金かかってるのに
普通郵便
って・・・
いつも思うけどスゴイことするよなぁ
配達記録にくらいしろー。
この封筒開けたいなぁ・・。
でも次女部活で留守だからダメだよなぁ。
早く帰ってこないかな。
見たい見たい~。
昨日、行ってきましたよ~。
サンドーム福井での平井堅コンサート。
平井堅、カッコよかった。
で、歌、めっちゃくちゃうまくて感動した
それに、平井堅、いい人だった
全然失言じゃないことなのに
MCでちょっと言っちゃったことを
歌と歌の間に謝ってた。
そんなの全然平気なのに~。
「井森美幸ばりのステップでがんばります」
に一人で超ウケ
あの井森のステップをマネしてました(笑)。
そうそう・・
紅白の話をちょっとして、
そのときに
「ひろし五木とか、たかし細川とか、SMAPさんとか・・」
とスマの名前も登場してました。
・・・特に何かスマの話したわけじゃないですけどね。
すっごくコンサートよかったんだけど
平井堅のコンサート自体が初めてだったから
どういうノリでいったらいいのか、
さっぱりわからないまま終わった。
思えば、ここ10年ばかり
こういうジャンルのライブに行ってないんだよねぇ。
あーまた行きたいなぁ。
ファンクラブ入ろうかなぁ・・
でも1年目会費6200円か。
迷うなぁ。
スマのライブ行くには
スマの口数減らすわけにいかないし。
宝くじでも当たらないかなぁ。買ってないけど。