麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

百均の土台で作ってみました

2017-07-18 22:15:25 | 手芸

しっかし暑いですねー!

私は今度の土曜日に向けて制作頑張ってます。

今回、前からやって見たかった「百均」のヘアーアクセを使って

少し作ってみました。

 

例えばこれ  ↓

シンプルでこれはこれでいいんですけど。

 

ちょっとお花のビーズなんか着けると

こんな感じどうでしょうか?

 

小さなお花の方にパールの芯を付けて出来上がり。

 

これはそのままだと、ちょっと物足りないヘアピン ↓

 

薔薇のチャームとストーンで飾ると

華やかでレトロな雰囲気に。。

 

端っこまで飾らないのは、髪にさす時親指を置く位置なので、

無い方が痛くないと思ったんだけど。。バランスわるいかなぁ

 

ちょっと考えます。

 

これはそのままでは無く、デコる素材として売っているバレッタの土台。

 

今回は一番やりたかったブロックを使ってみます。

これ好きなんですよ~。 何故かわからないけど。

 

ブロックだけでもいいんですけど、夏だから少し楽しく

海亀バージョンとお花バージョンにしてみようかと。。

 

このバレッタの金具は真ん中が高くなっているので、

ブロックを一度に乗せると、レジンが液体なので

すべって流れていってしまいます。

なので1つずつ乗せては固めるを繰り返す。

 

こちらは強力接着剤で接着してみました。

はみ出した接着剤は、歯科用の器具で取ります。

(この歯科用器具が色々と便利

 

出来ました。

バレッタは押さえる所が横なので、端までデコっても大丈夫

 

 

百均シリーズ中々楽しいです。 また作ろっと

 

ところで。。悲しいハプニング。

ヴァイオリンを弾く時に弓の毛に松ヤニを塗るんですが。。

 

これです。 ↓

これってかぶれるらしいんですよ~。

最初、なんか回りにフェルトみたいなのが付いてるんで

邪魔だなぁ。と思って素手で松ヤニの部分を持って塗ってたんです。

そしたら、何か指に水泡みたいなモノが出来て。。

それが丁度、ヴァイオリンを始めて少し経った頃からと重なるんで

ネットで調べてみたんです。

そしたらですねー、犯人は松ヤニだったみたいです。

指は結構酷くて、写真を載せると「閲覧注意」になってしまうので

今回も得意(?)のイラストで説明しますと、、

 

この赤丸で囲んだ部分が全滅でして。。

それにしてもこの赤丸で囲んだ部分は、

まさしく私が素手で松ヤニに触れてた部分とドンピシャなのですよ。

しかも両手だし、日常生活、結構不便です。

 

「あ~、そうか。松ヤニはかぶれる人がいるのね。」って私だよ

だから直接触らないように、このうっとうしい布が付いているのか。

(松ヤニの乾燥を防ぐ意味もあるんかな?)

でもおまけで付いて来た、安い松ヤニには布は付いてなかったよ。

それにおまけで付いて来た、安い松ヤニの時はかぶれなかった様な。。

私が「黒ネコ」と言う名前に惹かれて(だってマロンが黒ネコだったから)

ちょっと高い松ヤニに変えてから、こうなった気がする。

どうも高級品とは昔から相性が悪い私。

でも、マロンと一緒に頑張りたいから、これからも「黒ネコ」で行くぞー

←「黒ネコ」

ただし、次回からはちゃんとこのうっとおしい布のお世話に。。

この様に全然お上品でない私に、ヴァイオリンは遠い存在。

でも私は同じヴァイオリンでも、どちらかと言うと

西部劇に出てくる「酒場で酔っ払いのオッサンが弾くヴァイオリン」が好きです。