goo blog サービス終了のお知らせ 

マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

木目込み人形のお雛様

2009-02-14 04:43:19 | 和風手芸

マリヤ手芸店の雛祭りの主役は、なんといっても木目込み人形のお雛様です
10年ほど前までは、雛祭りの時期になると木目込み人形の売り場は、
たくさんのお客様でにぎわっていました
その頃は、初節句のお孫さんやお友達のお嬢さんなどに、
お雛様を作ってプレゼントされる方がたくさんいらっさやったのです
今は、以前ほど木目込み人形を作る方が少なくなってしまいましたが、
材料、完成品ともに、これだけたくさんの品揃えがある手芸店は、
なかなかないと思います
(若菜雛~完成品52500円)


 
木目込み人形は、桐(きり)の粉をのりで固めて作ったボディに
金らんなどの美しい布を貼って、本当に着物を着ているように見せる人形です。
のりを入れるのは、溝になっている部分だけです。
この溝に布を木目込んでいくのです
着物を着せ付けた一般的なお雛様とはまた違う、上品な味わいがあります


 
お顔も、淡く筆で描いたものです。
ガラスの目が埋め込まれたお雛様に比べて、優しく微笑んだ感じですね


  
最近は、コンパクトに飾れる小さめのものが人気です
自分で作るのは難しいわという方も、完成品も多数展示していますので、
ぜひご覧くださいね。
完成品も、デパートなどの市価よりずっとお安くなっていると思います。
お子様のお節句にはもちろん、自分の為にも、ちょっと雅(みやび)な気分で
雛祭りを楽しんでみてはいいが?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする