まりもの𝐁𝐥𝐨𝐠

長期的視点

何事も
短期的視点と長期的視点
両方見れたら良いのにな

なんて思う

結果を焦りすぎると
短期的視点になりがちで

長い目で見ると
焦らずにいられる


食生活やダイエットや美容


結果を急いで
短期的な視点で見ると

痩せたい場合

食事を抜く
糖質制限
断食·····

そんな風になりがち

それで効果があって
何年もうまくいってる人達もいる

死ぬまで健康な人もいるかも

だけど
歳を取った時

どれだけ健康でいられるかな

若い時みたいに動けなくて
筋肉の栄養のグリコーゲンも少なくて
筋力も衰えて
どんどん動けなくなって
食べないから内臓も動かなくて·····

あとは
エネルギー足りなくて反動来て
ドカ食いや過食になったり·····

ここも私にとっては怖い

なんて考えるのは大袈裟かな

美容の場合

早く綺麗になりたいなら
整形·····?

その場合
あとあとのお肌の状態は?
どんどん小さいところが気になる?
外側の力で綺麗にされたから
またする事になる


答えも結果も早くほしくなるし
目に見えた変化がないと
何の効果もないような
無駄な労力なような

そんな気持ちにもなる


けど


長期的視点で見ていくと
きっと自分のものになっていく


そんなふうに思ったり·····


色んな情報がある中で
自分が年を重ねて老人になった時
より健康で美しく居られるのは何か?


を考えながら
自分の望みや欲求と向き合って
美容にも健康にも気持ちを注ぎたい




今はお米沢山食べて
一時的に体重増えても
辞めずに続けていけば

引き締まって
内臓機能が整い
食欲も安定してくると信じたい








名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事