今日は素敵なカフェをご紹介します。
広〰い敷地の中、空と緑を背景にしてちょこんと存在しています。
場所は四万十市下田のキャンプ場『とまろっと』の一角。
広〰い空、高台からは海が一望。そして鮮やかな緑がとっても気持ちのいい場所です。

お店の名前は『Tane.』
このお店は、ナチュラル感&レトロ感&ゆるゆる感でいっぱい。
やっぱりナチュラルなオーナーの思いがこもっています。
Tane.とは『種』のこと。
一人ひとりの中にある種(こころ)がほっこりと、ゆるゆるする場所になりますように。
そして自分も、ここで一緒に育っていければと願ってこの名前にしたそうです。
…最後のドットマークは種を表しているそうですよ。
メニューは野菜中心の数量限定のランチ、季節のお茶など。
ほかにも自然とつながったり、暮らしに結びつく手仕事などのワークショップも開催。
加えてフラのイベントもしたいと思ってるんだとか。
「えっフラ?」
そうなんです。オーナーは土佐清水モアニクラスのちかちゃん。
この春にオープンしたばかりのカフェです。

お店が開くのは、金・土・日のみ。
営業時間などは、当人がここへのコメントで教えてくれるかな〰。
フライベントと重なってクローズしてたら、ごめんなさい

ってこともあるかもしれません。
その時は、「まあ仕方ないかあ☆また…ゆるゆる来るわ」などと思ってあげてくださいませ。
波の音と鳥のさえずり…お店を通る風がなんとも心地いいカフェのお話でした





































訂正 


営 業 日→木・金・土・日
営業時間→11:00〰日暮れ
広〰い敷地の中、空と緑を背景にしてちょこんと存在しています。
場所は四万十市下田のキャンプ場『とまろっと』の一角。
広〰い空、高台からは海が一望。そして鮮やかな緑がとっても気持ちのいい場所です。




お店の名前は『Tane.』
このお店は、ナチュラル感&レトロ感&ゆるゆる感でいっぱい。
やっぱりナチュラルなオーナーの思いがこもっています。
Tane.とは『種』のこと。
一人ひとりの中にある種(こころ)がほっこりと、ゆるゆるする場所になりますように。
そして自分も、ここで一緒に育っていければと願ってこの名前にしたそうです。
…最後のドットマークは種を表しているそうですよ。
メニューは野菜中心の数量限定のランチ、季節のお茶など。
ほかにも自然とつながったり、暮らしに結びつく手仕事などのワークショップも開催。
加えてフラのイベントもしたいと思ってるんだとか。
「えっフラ?」
そうなんです。オーナーは土佐清水モアニクラスのちかちゃん。
この春にオープンしたばかりのカフェです。

お店が開くのは、金・土・日のみ。
営業時間などは、当人がここへのコメントで教えてくれるかな〰。
フライベントと重なってクローズしてたら、ごめんなさい



その時は、「まあ仕方ないかあ☆また…ゆるゆる来るわ」などと思ってあげてくださいませ。
波の音と鳥のさえずり…お店を通る風がなんとも心地いいカフェのお話でした











































営 業 日→木・金・土・日
営業時間→11:00〰日暮れ