スマイル・デイズ ~いつも笑顔で~

自分のこと、家族のこと、そして仕事のことなど、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

新人

2023-09-14 10:56:16 | 仕事のこと

もう9月も半ば。

日中はまだかなり残暑が残るものの、朝晩は涼しくなり、だいぶ寝苦しさがなくなってきました。

空も秋の空ですね。

 

さてさて、更新もだいぶさぼってしまい、皆さまのブログへの訪問もできないまま日々が過ぎてしまいました(-_-;)

 

9月1日から新しい職場での仕事がスタートしました。

今度のところは通所施設。色々な種類のお仕事をしています。

メンバーは総勢30人あまり。

私はその中でやはり支援員の立場。皆さんが仕事をしているところに入り、仕事をやりやすくするために色々と動いています。

今度の職場は

・布ぞうり

・箱詰め作業

・除草

・花壇の手入れ

などが主な内容です。私は今のところ箱詰め作業に関わっています。箱折り→箱入れ→シール封と何工程かに分かれている作業が滞らないように段取りをして、必要なものを用意しています。点検と数えて段ボールに詰めるのは職員の仕事です。

詰める中身は、ポケモンやサンリオなどキャラクターのフィギュア、ちょっとびっくりしてしまったのは、干支がそれぞれ描いてあるご本尊的なもの。

ネットからお借りしました。

こんな感じのもの👆

どういうふうに製品として売られるのでしょうか…謎…

 

最初の2,3日はこの流れを覚えるのに必死でしたが、前職でも箱作業はあったので、意外と覚えるのは早かったかなと自画自賛。

でも一番苦労しているのが、利用者さんの名前を覚えることです。今やっと3分の2ぐらいは顔を見てパッと名前が出てくるようになりましたが、似たような名前、似たような雰囲気で、まだまだ間違えてしまうこともあり、そこをクリアするのが課題です。

例えば金髪にしているとか、パーマをかけているとか、特徴がある方はやはり覚えるのが早いですね。

ダウン症の方、精神疾患を持っていらっしゃる方、ご病気で麻痺がある方などがいますが、やはり1日なり半日なりを利用者さんと一緒に作業をしたり、話をしたりするのは、責任あることですが、私もとても癒されるし、楽しく仕事ができます。

 

私の苗字は日本でも上位にあり、大体同じ場所に2人はいます。

前職でもそうだったのですが、今回も2人います。なので、呼ばれたときに2人が振り向いてしまうということで、私は入った初日から名前で呼ばれています。そういった意味でも違和感なく過ごすことができています。

 

あとはやはり送迎をすることになり、今は道を覚えるのに一緒に朝夕乗っていき、一生懸命覚えています。

昨日あたりからは実際に横に乗ってもらい、運転業務もしています。

こうしてだんだんと慣れてきて、職場にも馴染んでくるのだと思います。

また充実した日々が戻ってきたということで、新たな気持ちで頑張ることができそうです。

ま、職員間ではそれなりに色々あるようですが…私は新人の身、そういうことには耳をふさぎ、名前と仕事を早く完璧に覚えていこうと思います。

 

今度は徒歩5分の所にあるので、朝は洗濯もし、一通りの家事は終えることができます。やはり近いところはいいですね~

でも慣れないところなので、正直若くもないし、疲れるには疲れます。

一週間ほどは帰ってきてもパソコンを開く元気がなく、バタンキューの状態。

今日は午後からの出勤なので、ようやく少し気持ちに余裕ができ、こうして更新することもできました。

 

こんな私ですが、またブログに遊びにいらしてくださいね

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2023-09-14 13:41:11
マリさーーん!
日々お疲れ様。
新しいところに慣れるのはほんと大変‼️
大丈夫と思ってもストレス。
どうぞあんまり頑張りすぎないで。
夏の疲れが出る頃だし。
ファイティン💪
返信する
Unknown (marimari58)
2023-09-17 12:16:17
keiko様
返信遅くなってすみません(^^;

ご心配いただきありがとうございます。
同じ業種でも、事業所によって色々やり方が違い、戸惑うことも結構多く、慣れるまでは少し大変です。
そうですね。今年の夏は本当に暑かったですね。疲れが出ないように休めるときはゆっくり休みたいと思います。
頑張ります
返信する

コメントを投稿