goo blog サービス終了のお知らせ 

Marigold Sky 4

ハシビロコウ、野鳥、上野動物園の記録
当ブログ内の文章・画像・イラストなどの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

2012年の雪ビロ

2014年02月14日 09時14分37秒 | ハシビロコウ・アーカイブス








2012年1月25日撮影。

先週土曜日の雪で懲りたので、今回は家でぬくぬく画像掘り起しに勤しんでいます。
この日は雪ルリビタキを撮るために午後に退園し、某日本庭園に行きました。

どうしよう~、雪降ってる最中のルリビタキが撮りたくなってきた。 重装備して行ってみようかな、どうしようかな・・・。


過去ビロ@アサンテ、サーナ同時水浴び

2014年02月07日 00時05分45秒 | ハシビロコウ・アーカイブス
初代の外付けHDDの画像探しが終わったので、取り外して段ボール箱に戻す前に、懐かしい、貴重なシーンを再編集したのをお届けします。
季節が今と違うので、4月になってからとも思ったのですが・・・・。

撮影日は2010年4月21日です。 当時の記事はこちら。  この時の画像が少なかったので多めにしました。撮影順に



































二羽同時水浴び、今年は見られるかな・・・。

2台目は何処・・・・・

2014年02月05日 09時12分07秒 | ハシビロコウ・アーカイブス

2010.10.25



2010.11.4



2010.11.18



2010.12.3


2010年5月から半年分の画像が入っている2台目の外付けHDDが行方不明なので、3台目を繋げました。
この期間にハシビロコウが十数回、水浴びしているので、私にとっては超貴重なものなんですが、何処へ行ったやら・・・。

3台目は2010年10月下旬から3か月分しか入ってないんですが、最初からアサンテのくちばしのパテが取れてました。



2010.11.23


2010.11.30


第3&4放飼場が出来る前の画像がありました。
きょうはルリビタキの撮影に出かけるつもりでしたが、極寒のため画像探しに専念します。

過去ビロ@アサンテ

2014年02月05日 00時02分46秒 | ハシビロコウ・アーカイブス
分かる奴だけ分かればいい・・・。 というか、違いが分かったあなたはハシビロマニアです。
画像はすべてアサンテです。

先ず、画像を全部ご覧になって下さい。 月日だけのは2009年です。


2/22



2/28



4/22



5/19



5/19



9/15



9/15



9/15



9/29



9/29



10/1



12/23



2010/2/23


左目の下のくちばしの違いに気が付かれましたか?(9月15日以降)

アサンテが、シュシュ・ルタンガの庭に飛び込んでしまい、噛みつかれて破損してしまった箇所をパテで修復してあるんです。
9月にサーナを加えた3羽が放飼場に出された日は奇数日で、5日は異常が無かったので、9月7、9、11、13日の何れかの日に噛みつき事件(事故?)が起こったと思われます。

このパテは数か月後に取れてしまうのですが、いつだったのか、現在探し中なので、分かったら追記しますね。

過去ビロ@シュシュ・ルタンガ、サーナ

2014年02月04日 00時03分45秒 | ハシビロコウ・アーカイブス





2009年の5月26日、第一放飼場に居たのはシュシュ・ルタンガでした。

その頃、第二放飼場には・・・



いつもと様子の違うサーナ(後ろ)とアサンテが。
しばらくするとサーナは植え込みに飛び乗りました。 (今は竹の四ツ目垣になっているので無理ですね)





シュシュ・ルタンガのいる第一は諦め、7分後に第二にUターン。


この後起こるハプニングはこちらの記事でご覧ください。
 
ハシビロコウ 緊張の一日 その2 

ハシビロコウ 緊張の一日 その3

ハシビロコウ 緊張の一日 最終話 

最終話のあとのシュシュ・ルタンガは、一人で第一放飼場を満喫してたようです。










ここまでが2009年5月26日



この画像だけ2009年7月31日



現在の放飼場の割り振りは固定してしまっているので、今となっては超貴重なシーンばかりです。
あの頃、もう少しカメラの腕があればな・・・と悔やむ画像ばかり・・。 
下手過ぎて涙が出そう~。


  追記  
過去の記事中、大放飼場、第二放飼場と記載されているのは当時の正式な名称ではなく、私が独自につけたものです。

過去記事 : 現在
大放飼場 : 第一放飼場
第二放飼場(西の寝小屋の前、垣根まで) : 垣根撤去で第一放飼場  
となっています。




垣根をくぐる姿が可愛かったです♪

過去ビロ@ミリー

2014年02月03日 00時05分01秒 | ハシビロコウ・アーカイブス
今PCに接続している外付けHDDは初代のもの。下手な画像ばかりでうんざりしながらも、折角なのでいくつか珍しいシーンをお届けしていきます。
きょうはミリー編です。



















2009年6,7月に撮影しました。


左はハトゥーウェです


ミリーが第一放飼場に出たのは、20011年8月3日、あの「ぶらタモリ」収録日が最後でした。それも閉園時間近くなってから。
番組スタッフに撮影があるからどいてくれと言われた時はショックでしたね・・・・。
ちょうど池に入った所だったので撮影したかった~!