MAIKOのJAZZるココロ

ある日は歌手、またある日は食空間コーディネーター、たまに抜け殻。人生をカラフルに生きるMAIKOの日記風blogです。

みんなのセッション!

2010-06-01 18:45:39 | JAZZのことなど・・・・

 おひさでございます

今日は、毎月参加しているセッションを紹介します。

毎月、第2土曜日、波佐見のジャズ喫茶「Doug」では、ジャムセッションを行っていま

す。

たまに、プロのLIVEが入った場合は、第1土曜日に変更して、やっています。

私も、ここでセッションに参加し、歌い始めて、早2年が過ぎました

それこそ、色んな所から、ミュージシャンが集まります

長年このセッションを支える、セッションリーダーであるベースの尾崎さんを筆頭に、

ピアノやドラム、サックス、ヴォーカルと、多いときなんか、ドラムが5人なんて事も。

セッションに来る人のほとんどが、ミュージシャン、または、JAZZ好きなお客さんば

かり。

「Doug」って、JAZZ界では、全国的にも有名なお店なんですよ

歌い始めた頃は、敷居は高いやら、怖いやらで、どんなにか、緊張したことか...

。 胃が痛くなったり...ね

でも、先にDougデビューをしていたドラムの松本君が、「暫くは、空けないで毎月欠

かさず来た方がいいよ!」との助言の通り、2年間は通い続け、歌い続けました。

皆勤賞です

凹んだ事も、多々あります

何にも解らず飛び込んだ私を、皆さんよく受け入れてくれました

そりゃあ、酷いものだったと思います

それまでも、ライブやイベントはやってきましたが、ジャズ喫茶となると、

そこにいる人ほとんどが、ジャズを聴く耳を持っている面子と見て間違いない訳だか

ら、普通にイベントやライブをこなすのとは、また緊張感が違いました。

でも、お陰で、素敵な出会いを沢山、頂きました。

色んなことを教えて貰いました。 もちろん今も。

ここに集まってくる人たちは、本当に純粋に音楽を愛しているピュアな人ばかりです

今では、私もすっかり、慣れ親しんで、すっかり「そこの人」のように、なって

しまいました(笑)。

本当に、ありがたい事です

皆さんも、第2土曜日は、Dougに遊びに来て下さい

熱いハートのマスターandママと、ピュアで恥ずかしがりやなミュージシャン達が、

お待ちしておりますよ

 

6月のセッションで歌いたいと思っている曲です。

ビョークは大好き! 彼女の個性は『OnlyOne』です

彼女の様には、歌えないので、

私はテンポ感があって、ちょっぴり明るめにいきたいと思います。

 

  I Remember You

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土曜日は宇宙科学館へ (風竿)
2010-06-03 00:56:45
夕方から「ほたるまつり」
ほたるが飛び交う中で幻想的なライブがあります。僕も5曲ほど歌います。
お暇なら来てよね・・・・。
今週だったんですね! (♪風さま)
2010-06-03 10:43:19
気になってはいたのですが。
土曜日はCMで福岡です。
幻想的でキレイなんでしょうね。
素敵な歌声を届けて下さい(^o^)/

コメントを投稿