
東京ヤクルトスワローズが昨日、西武に負けて7連敗しついに貯金を使い果たしてしまった…

ヤクルトは毎年、【皆仲良く絶好調】と【皆仲良く絶不調】があって物凄いハッキリしてるんですよね

【皆仲良く絶好調】の時は代打出しても代走出しても当たるし、普段打たない人を出しても当たるしラッキーな相手のエラーがあったり好プレー連発したりするんですよね。
逆に【皆仲良く絶不調】の時は何をやってもダメでどこに打っても普段なら余裕でヒットになる当たりですら不運にも相手の守備に取られたり、普段ならやらないようなエラーをしたり普段ならやらないような采配をしたりするんですよね。
正直、前半戦の終わりくらいから調子が悪いとは思ってたし、去年の交流戦でも調子を崩して後半戦逆転されたのもあったから覚悟はしてたけどこれほどまでに負けまくるわ、試合の内容は悪いわ、大量得点されるわでいいとこなしだとは思わなかった

甘い考えだったかもしれんが貯金があるから、貯金なくなるまでには調子を戻してくれるかと思ったりもしたんですけどね…
もうどことやっても勝てる気がしない

前半で一時期は1位を守ってて中日につかず離れずで2位を守ってきたのに気付いたら巨人に逆転され3位に転落…
4位阪神も交流戦の連敗から脱したようでゲーム差を縮められてるし

交流戦初戦の14-3で勝った試合、普段1点差試合とか多いのに大量に点をいれたから恐いなとは思ったけどまさかここまでとは…
交流戦2戦目以降、1-9、3-6、1-4、1-5、1-6、0-10、0-8と大量に点を入れられて大差負け

元々助っ人依存のチームだから助っ人2人が打たないとなかなか試合も難しいのはわかるが、他も打たなくなるし怪我人でスタメンいなくなるわでどうすればいいんだろう。
あといい加減、由規は何とかしてくれ。
今年のシーズン始まる前に「キーマンは由規」と言われまくってたのに怪我か何か知らんが原因不明で復帰時期も未定じゃもういないとして考えないといけないんだろうな…
もうドラ1四兄弟のネーミングも使い辛いわな。
あれは4人が活躍してこそ使えるネーミングだし…
最近は途中試合チラッと見て点数とか雰囲気的に「あぁ、もう無理だな」って感じる事が多いのでそのチラッと以外は試合見てないんですよね。
だからどういう試合運びをしているのか、そろそろ復調しそうなのか、さっぱりわからないけど早いこと何とか脱却して欲しい

もう4位の阪神に0.5ゲーム差まで詰められてるよ…

交流戦順位もこの間まで1勝もしてない阪神が最下位だったのに、ついにヤクルトが最下位になってしまった

ホントにマジで何とか頑張って下さい
