気晴らし山歩き

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3月28日 森吉山

2024年03月29日 | 日記

3月28日 森吉山。天気は良い雪質はガリガリでした。

 今日は、昨日より少し気温が上がりそうです。阿仁スキー場、ゴンドラ乗り場は暖かい。

ゴンドラに17分揺られて樹氷平へ。ゴンドラ鳥海山が見えていました。

山頂駅まで上がると、やはり気温が低く風が有ります。

今日も雪質はガリガリです。見印のポールに沿って進む。スノーシューやツボ足で踏みか固まって硬い。トレースから外れて進む。

ピーク1308mから目指す森吉山がハッキリと見える。

避難小屋を過ぎて、山頂への登りに掛かるとツボ足の単独者、そして山スキーの単独者が下って来た。

森吉山山頂。風が有り気温が低い。山頂を一周して早々下山する。

昼食を摂る為、森吉神社へ向かう。

小屋の中で昼食を摂ろうと思ったが、このまま入ると床を汚す事になるので中に入るのを諦める。

建物の陰で昼食を済ませて樹氷平に戻る。

圧雪路の所でシールを外して、下山に掛かる。山頂駅からゲレンデコースに入ると、スキーコントロールが出来、ガラガラのゲレンデコースを広く使って滑り下る。

 下山後は、阿仁前田駅温泉で体をほぐして帰路につく。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿