気晴らし山歩き

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

岩手山(七滝コース)

2015年10月02日 | 日記

9月30日七滝コースで岩手山に出かけた。

登山口の県民の森へ向かう途中から、山頂に雪が付いた岩手山が綺麗に見えていた。

 七滝登山口 

登山口の駐車場まで入る予定でしたが、温泉管理施設工事の為登山口の駐車場まで車で入る事が出来なかった。

『みんなの広場』の駐車場に車を止めて、身支度をしてここから歩き始めた。

駐車場から15分程で登山口に着く。

登山口で入山届を記入して、広い散策道を進む。雑木林でドングリの実が沢山落ちていた。

広い散策道を20分程歩くと林道に出る。林道を横切ると道幅がせまくる。

登山口から55分程で七滝への分岐に着く。

  

上から七滝を見る                  滝つぼ近くら

 

ブナの樹林帯を登る。

一服峠でザックを下して、エネルギ補給の小休止。

 

左保沢に掛かる橋を渡る。標高が上がり、紅葉した葉が見えるようになる。

登る次第に道がぬかるんできた。

 

 右に黒倉山が見えて来た。

視界が開けた。

 

硫黄の臭いがする。                        後ろを振り向く

 

標高が更に上がり、 黒倉山が迫って来た。紅葉が進み綺麗です。

大地獄谷の登りに掛かる。

左の谷が大地獄谷です。

大地獄谷分岐に着く。

大地獄谷の分岐から岩手山を望む。

黒倉山。大地獄谷分岐から切通しへ向う。

切通し分岐で昼食を摂る。

 

鬼ヶ城へと登る。                             北斜面

狂い咲のチングルマ。

何回か小さなアップダンを繰り返して登り詰める。

鬼ヶ城の難関。狭い岩の間を登りきると、不動平避難小屋が近い。

下に不動平避難小屋と八合目避難小屋が見えた。もう間もなく御神坂コースとの合流地点です。

14:10不動平避難小屋到着。

天気が良いので頑張って薬師岳に向う。荷物を軽量にしていざ山頂へ。

岩手山山頂(薬師岳)。風が少し強いが最高の眺めです。日影に雪が残っていました。

夕食は、キムチ鍋で体を温める。避難小屋は我々二人だけでした。

大地獄谷で下山する人との話では、昨夜は大変寒かったそうです。今のところ、想定より寒くない感じです。

明日も良い天気になりますように願って19時前に就寝。

 2日目 10月1日

 

5時過ぎ、窓の外を見たら晴れいました。急いで身支度をして、御神坂コース分岐まで登る。

薄いダウンジャケットの上に雨具を着て出たが寒さを感じない。登りの登山道に霜柱が立っていた。

 

5時28分ごろ日の出が始まった。薄手の布の手袋でも、手がかじかむことが無い。

日の出を撮るは難しい。日の出や夕焼けを撮る事が少ないので、どのようにカメラを操作すればいいのかわからない。

どんどん太陽が上がって行く。今、目で見ているようにカメラに撮れません。人間の目は、良く出来ているもんだ。

反対側を見ると、鳥海山が見えていた。

 

朝焼けが綺麗だ。

 朝食を食べながらラジオを聴いていると、今日は次第に風が強くなるようです。明日は、荒れ模様との事。

天気が荒れる前に下る事にした。

お花畑に下る。急な下りが待っている。

不動平から1時間10分程でお花畑分岐に着いた。猪苗代湖へ向かう。

 猪苗代湖のパノラマです。鏡の様な湖面を想像していましたが、風が有り残念。

お花畑の木道が終わり、大地獄谷に入ります。

谷から上がり、大地獄谷の分岐に向う。屏風尾根を見る。

  

大地獄谷の徒渉地点へ下る。

  

今日も良い天気で紅葉が映えます。

時間が経過する次第に、風で揺れる木々の音がしてきました。

下山終了。駐車場から岩手山を望む。

七滝コースは、変化に富んで楽しい山行でした。『森の湯』で汗を洗い流して帰宅する。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿