連休明けから我が社もフリーアドレスです。
個人が個人の机を持たず図書館のような机にノートパソコン等必要なツールを持って空いている席に座り仕事をするスタイル。
現場からは不安と不満が当然噴出しましたが社長のある意味ワンマンとも言える強い意志で決行されます。
今までのオフィスは2フロアーに別れていたのでそれが一つになるのは良いね。
で、席が毎日替わるってことは隣の同僚も毎日替わる。
セクショナリズムの撤廃による社員同士の情報交換の活性化って意味では期待してます。
でも時期的にどうなんだろ。
社内インフラ。
それがまだ整っているとは思えない。
その状態でフリーアドレスを導入すると仕事に支障が出そうな気が。
そうなると当然その状態に不安を抱く社員はフリーアドレスとは名ばかりに決まったメンバーと決まった席に座ってしまう気もする。
う~ん。
俺個人としては期待と不安が4:6ですね。
NTTドコモ、日本IBMなども導入してるそうですが。
うちと比べる企業じゃないな(笑)
ある先輩の言葉を借りれば
うちくらいの規模の会社で情報交換の活性化もないだろ。
俺、お前に彼女ができてそして別れて、その彼女がどこ住んでたかも知ってるよ。
もう十分情報交換できてるよ。
確かに。
個人が個人の机を持たず図書館のような机にノートパソコン等必要なツールを持って空いている席に座り仕事をするスタイル。
現場からは不安と不満が当然噴出しましたが社長のある意味ワンマンとも言える強い意志で決行されます。
今までのオフィスは2フロアーに別れていたのでそれが一つになるのは良いね。
で、席が毎日替わるってことは隣の同僚も毎日替わる。
セクショナリズムの撤廃による社員同士の情報交換の活性化って意味では期待してます。
でも時期的にどうなんだろ。
社内インフラ。
それがまだ整っているとは思えない。
その状態でフリーアドレスを導入すると仕事に支障が出そうな気が。
そうなると当然その状態に不安を抱く社員はフリーアドレスとは名ばかりに決まったメンバーと決まった席に座ってしまう気もする。
う~ん。
俺個人としては期待と不安が4:6ですね。
NTTドコモ、日本IBMなども導入してるそうですが。
うちと比べる企業じゃないな(笑)
ある先輩の言葉を借りれば
うちくらいの規模の会社で情報交換の活性化もないだろ。
俺、お前に彼女ができてそして別れて、その彼女がどこ住んでたかも知ってるよ。
もう十分情報交換できてるよ。
確かに。