goo blog サービス終了のお知らせ 

ひこうき日記

各地の空港や空自基地周辺での飛行機を手あたり次第録ってます。
あくまでも素人なので写真の質、動画の質はご容赦ください。

2015.12.6 新田原基地航空祭【当日2】

2015-12-15 10:20:27 | その他基地.空港
さて!
ブルーはきっと地上滑走なんだろうなぁ~と予想していたので、一応最前列もキープしておいたのですが、展示飛行中止のアナウンスは流れない(*^^)v
心なしか空も明るくなったような・・・おっ!上るっぽい\(^o^)/ でもまだわからない・・・雨は降ってる。
ROVERさんも翼下で雨宿り中。


ウォークダウンへ望む前の各機担当クルーのサービスショットタイム♪
6番機ポーズ


新(?)6番機ポーズ


そしてウォークダウン始まる~♪




まだ雨は止まず・・・(/_;)

RUMさん 前席での初展示♪


雨の中、いってらっしゃ~い(^o^)丿












そしてエアバンに耳を傾ける・・・「ミッションゴー!」 上がる~\(^o^)/
と、確信できたところで 最前列を引き払い後ろのスペースの空いてる場所へ移動!

ダイヤモンドテイクオフ




ローアングルキューバンテイクオフ


ロールオンテイクオフ


ファンブレイク




4ポイントロール




チェンジオーバーターン




ここで、低い雲が流れ込んできて、5区分に変更かどうか相談中・・・
天候偵察しつつ5番機と6番機


だが、降りることもままならないほどの状況になり、ストップミッション(;_;)
結局自力では降りれず、しばらくしてから誘導によりランディング~ とりま無事に降りれて良かった~(#^.^#)

ここで、動画もどうぞ~♪
新田原エアフェスタ2015 雨の降る中のブルーインパルス 151206


ブルーはランディング後、ラスト展示となった日高隊長の記念撮影を雨の中行っていたもよう・・・
私はその後のサイン会狙いでハンガー内で待機しつつ、アグレッサーPさんたちの記念撮影会に参加していた('◇')ゞ




ブルーPさんのサイン会は外で行われていたみたいで、隊長とEDENさんとAKIさんとSUITさんは並べたけど、他は並べなかった(;_;)
この新田原が会えるのが最後と思われる黒須さんにも挨拶できて良かった~(*^^)v


そして空港行きシャトルバスに乗ったのはちょうど16:00。
ホテルの部屋着は17:20。それほどの渋滞もなくスムーズに帰ってこれて良かった~(^^)/

雨が降り寒い中、展開された皆様、お疲れ様でした~(^^)/
そして、お世話になり、ありがとうございました~\(^o^)/


後泊して 翌日の初便で帰る予定でしたが、朝、準備中にANAからメールで遅延するとのこと。
8:45発→9:55着ANA342便は 10:25発に変更・・・
おかげで、ホテルでまったり時間が増えました~(*^^)v
そして、ブルーが9時帰投との情報だったので、早目にホテルを出て、8:31の特急で空港に向かった。
切符買ったけど、今年からICカードも利用可能でした~(ただし、日向新富駅は不可)








ダメもとでとりま空港の展望デッキに。皮肉な青空が拡がっていた(^^;




ちょうど9時過ぎ、遠くに編隊の動くものが見えたと思ったら・・・


しばらく目を凝らして見ていたがスモークすら見えなかった(;_;)
諦めて 空港内のマンゴーソフトをのんびり食べていたら、


あやうく乗り遅れるとこだった・・・(゜Д゜;)
保安に並んだころには既に搭乗が始まっていて、焦っていたが、保安検査の人に「まだ間に合いますから並んでてください」と言われ、少し安堵(#^.^#)
隣は空席でラッキー♪


隣のスポットにはスペマのソラシドが居た♪


10:33 離陸~動画でどうぞ~
ANA342便 宮崎→名古屋 離陸 151207


11:25 着陸~動画でどうぞ~なんと名古屋の国際線スポットにアントノフとドリームリフターが( *´艸`)
ANA342便 宮崎→名古屋 着陸 アントノフとドリームリフター発見!151207


到着ロビーの看板には「遅延・機材繰り」との表示。


11:47発の岐阜行き特急に目の前で発車され、30分待ちで 12:17発に乗車。
13:26 岐阜駅で乗り換え完了。 13:41 最寄り駅到着。
さっそく岐阜基地の機体が歓迎のフライトをしてくれました~( *´艸`)

さて、予定より帰着がおくれたので、まったりする時間もなく仕事へGO!
明日からは また岐阜基地のスペマ捕獲を頑張らねば\(^o^)/

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。

本日(6日)の数字:18,158。 10,894。 3,045。





2015.12.6 新田原基地航空祭【当日1】

2015-12-15 10:19:33 | その他基地.空港
目覚めた時から窓の外では雨の音が・・・(;_;)

集合時間は6:00。このホテルの前。


乗り合わせでタクシーに乗車。基地まで40分。昨日のソフトクリームのお店近くで渋滞につながったので、そこでタクシー下車。

とても気のいい運ちゃんでした('◇')ゞ

正門まで歩き、最後尾に並んだのは6:53。既に列は少しづつ進んでました。


基地正門♪


正門を通過するとエアフェスタのバルーンアーケードが♪


そして、手荷物検査。
セノビーを手に持っていた私は、使用できないように結束バンドでくくられてしまいました(;_;)
でも、実際は検査を難なく通過してセノビーや折りたたみ椅子を使用してる人も多くいたのが事実・・・
取り締まりは不公平のないようにお願いしたいところ・・・

ケロヨンの40周年記念の垂直尾翼(^o^)丿




まだエプロンは解放されておらず・・・


隊旗も雨にぬれ、風になびけないくらい重そうです(;_;)


エプロン開放されてから最前列とりにブルー前に走る強者がいましたが、とりまハンガーに陣地確保。

ハンガー内の展示物の撮影から・・・


























こんな雨でも、なんとか飛ばしてくれてる(#^.^#)
でも、ハンガー内からの撮影だからピント合う前に通り過ぎてしまう(;_;)


かろうじて救難のUHー60J


噂には聞いてたけど、教導群の看板外されてる(;_;)


この子 誰だっけ(・・?


サイン会は8:30からハンガーの中で! 
RUMさん・・・展示デビューのはずが飛べるのか(・・?


BLADEさん・・・スマフォで撮ってるところを撮ってみた(*^^)v


水を吸ってるはずの隊旗がこんなになびくほどの風が吹くことも・・・


司令専用自転車は新車(・・?


アグレッサーの展示飛行・・・雨の中、頑張ってなんとか撮ったけど、これだけ・・・(/_;)








それでも、花自動車乗場には待ちの列が・・・


本来 解放されなかったであろうハンガーが解放されていた(^o^)丿


F-16の展示飛行を見つめる米軍の方。


301sqF-4の列線


米軍F-16


T-4ブルーインパルス♪


1番機#731


2番機#726


3番機#729


4番機#745


5番機#728


6番機#725


無番機#730


芦屋のT-4はスペマ♪・・・しかも「2016 Red Dolphin 15th.Anniversary」




そして・・・ようやく見つけた~\(^o^)/
VARLEさん♪


あとは、ブルーを待つのみ。
という事で、「当日2」に続く・・・

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。

2015.12.5 新田原基地航空祭【出発~前日】

2015-12-15 10:18:38 | その他基地.空港
12月4日15時。岐阜基地で60周年記念式典の予行が始まりそうなタイミングですが、そろそろ駅に行かねば・・・
駅のホームでライトターン後の編隊をかろうじて・・・


セントレアに着いてチェックインを済ませ、展望デッキに上がった頃には夕闇が・・・そういえば去年もこんな空だったな(#^.^#)


保安を通過して、しばらく充電コーナーで携帯を充電しつつ搭乗待機♪この時間はワクワクがとまらないHappyTimeですね♪
既に何人かの空友さんを見かけた(#^.^#)

搭乗口は8番。


ANA347便 17:45発の宮崎行。少しおし気味の18:00に搭乗。


「かなりの向い風を頑張って飛んでおりますが、到着見込みは19:30」とのアナウンス。
19:35 降りてから搭乗機をパチリ♪


宮崎ブーゲンビリア空港♪




空友さんと夕飯をご一緒させてもらった~(^o^)丿
みなさんチキン南蛮を注文されてましたが、私は地鶏親子丼♪ これがめっちゃ美味しかった~♪


その後はバスでホテルの最寄りバス停まで。電車で宮崎駅に行くより、全然ホテルに近くて楽だった~(*^^)v


ホテル着は21:15。

翌朝は、6:45スタミショ。
宮崎駅から電車で日向新富まで行き、そこから空友さんとタクシー乗り合わせ作戦。


7:40 駅のタクシー待ちは20人くらいかな・・・待ち時間は20分ほどでタクシー乗車。


南門でタクシーを降り、あとは歩きで・・・
私はみなより少し後ろのこの位置を陣地に設定。


9:00から予行が予定通り始まった♪
救難隊♪




黒馬さん♪・・・どちらかにVARLEさん乗ってる\(^o^)/








そしてブルーインパルス♪・・・文句無しSKCの空の下での1区分ヽ(^o^)丿








残されたスモークに機体の影が・・・








ローリングコンバットピッチまでスターのスモークが崩れずに残ってるなんて初めて(#^.^#)


クリスマスツリーローパスだ~\(^o^)/


そして10:30 ランディング~♪

では、動画もどうぞ~♪

新田原エアフェスタ2015【前日】ブルーインパルス 151205


ブルー降りてから、竜馬へ戻りつつ、撮影~

米軍F-16も暴れてた~♪








そしてケロヨン301sq♪








とりは白蛇さん♪・・・竜馬ポイントからだと木が邪魔で機動があまりよく見れなかった(;_;)














11:45には全機ランディング~

その後、空友さん有志でソフトクリームツアーへGO!
1㌔くらい歩いて、夢茶房まで。ここのほうじ茶ソフトが激うまなんです。私は、ほうじ茶と抹茶のミックスで♪


空友さん第3グループ 集合写真♪ (第1・2グループは既に食べ終わってました・・・)


そこから再びタクシー乗り合わせで日向新富まで。宮崎駅に戻ったのは15時過ぎだったかな・・・
宮崎駅で前夜祭の会場探すのに時間がかかり、解散したのが15:50。


各自ホテルに戻り、再集合は17:50。そして本日の宴会場所はここ!


料理はどれも美味しかったです~♪ ほんの1例・・・






さんざん食べたのに、宮崎の飲みの〆はうどんらしく、メニュー3種のこのお店に!





これが、すんごくあっさりさっぱりで、余裕で食べれてしまった( *´艸`)
そして解散!


明日の朝は5:50集合で宮崎からタクるよ~(^o^)丿

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。

本日の数字:16,804。 10,082。 3,045。 







2015.11.22 芦屋基地航空祭【当日2】

2015-11-24 23:20:51 | その他基地.空港
上空でF-15が暴れてたその時、隊長を先頭に機番順にライダーさん登場~♪


残念ながら陣地からウォークダウンは見えず(;_;)






あれ? 4番機が#730になってる(・・;)






RWYは昨日と同じ12だったけど、ブルー側から30を要求し、RWY30で離陸~


海岸で待ってた人には嬉しい変更でしたね\(^o^)/


そして離陸~♪ CHAMBERさんのラストフライト・・・(/_;)
ダイヤモンドテイクオフ


ダーティーローパス


ローアングルキューバンテイクオフ




ロールオンテイクオフ




ファンブレイク




今日もコールは「1区分!」

4ポイントロール




チェンジオーバーターン




インバーテッドコンティニュアスロール




サンライズ






バーティカルクライムロール




スローロール






チェンジオーバーループ






ダブルナイフエッジ




レターエイト




オポジットコンティニュアスロール




4シップインバート




バーティカルキューピッド・・・スモーク見えない・・・(/_;)


CHAMBERさんラストの矢(,,•﹏•,,)




ラインアブレストロール




360°&ループ




ワイドトゥデルタループ




デルタロール




デルタループ
[user_image 77/cd/231720df30ca62d71b6dcaeb7a2さ1702b.jpg]



ボントンロール




バーティカルキューバン8




スタークロス




タッククロス





ローリングコンバットピッチ




CHAMBERさんの展示終了…(´△`)


コークスクリュー




で ランディング~  やっぱりクリスマスツリーローパスはないのね(;_;)
おかえりなさい~♪












最後にエアバンから聞こえて来た「お疲れ!CHAMBER!」は空友さん仲間で言い継がれていくことでしょう\(^o^)/


花束贈呈~


記念撮影~


DOMさんとROVERさんのヘルメット~


その後1時間くらい隊舎前でサイン会に並び、16時過ぎに基地を後に。
シャトルバスで帰る予定だったけど、待ちの列が半端なかったので、路線バスに乗るつもりで正門通過。


表の通りは渋滞で動いてないようだったので、遠賀川駅まで、6キロ歩きに変更(^o^)丿
でも、1時間で駅に着かないと電車に乗り遅れる・・・慣れない道でケータイのナビも迷ってる感じ・・・(;_;) 絶対無理だとほぼ諦めかけたころ、タクシーが通りかかって運よく乗れた(*^^)v 


これぞ逆転勝利♪ 
16:45 遠賀川駅着。


乗りたかった電車の1本前に乗れて余裕だった。それにしても40分くらいは歩いたからクタクタ・・・(^^;
一旦ホテルに戻り、荷物をピックアップ! 18:00少し前に黒崎駅でバスに乗り空港に、19:00着。そして夕飯タイム。名古屋空港から車だからビールが飲めないのがちと残念・・・


20:20発のFDAで RTB。

↑ 初ピンクでした~(#^.^#)

家に着いたのは22:30。お疲れ様でした~(^o^)丿

今回もたくさんの空友さんと楽しい時間を過ごせたことに感謝です。ありがとうございました~\(^o^)/

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。

本日の数字:18,158。 10,894。 3,057。

2015.11.22 芦屋基地航空祭【当日1】

2015-11-24 23:20:00 | その他基地.空港
1夜明け、当日朝・・・
6:00 ミッションスタート♪

6:21発の電車で遠賀川駅まで。




シャトルバスの列は50人くらいかな? 


7:20から運行予定とのアナウンスでしたが、6:50頃から乗車開始。立ちでよければまだ乗れますよ!とのアナウンスで7。8人すっ飛ばして1番バスに乗車。
7:06 基地の門到着。そのまま待機。シャトルバス的には、臨時駐車場発のバスが先に到着していたので、開門待ちの2台目。


7:20 バス降車。隊舎前に陣地を設営後、ブルーの撮影用通路で撮影♪







↑おっ!#745から#730に変わってる!





そしてレッドドルフィン(#^.^#)




T-4#661はこの前まで松島にいた子だ\(^o^)/


7:50 ブルー前でもこんな感じ。


C-130




U-4


T-4#777


T-7


海自T-5


T-400


海自LC-90


陸自OH-1


陸自AH-64D


ブルー列線


ブルー列線と花車


オープニング~♪

隊舎前にいると右からの進入が隊舎に隠れて見えないからバックショットしか撮れないのが難点(;_;)

8:30 サイン会待ちの方々


まずは今日がラストフライトのCHAMBERさん♪


その後、KIKKASさん、DOMさん、ROVERさん、AKIさんと 本日は5人。
合間にキーパーさんとも記念撮影(*^^)v

その後はレッドドルフィンライダーさん狙いでエプロンの右寄りの方へ♪

ド派手なヘルメットのPさんに遭遇。


そして見つけた~♪♪♪
この笑顔に超釘づけ(#^.^#)


もちろんこの方も~♪


JEANEさん「これもレアなんだよ~♪」って!


もとブルーな方々のサイン会も終息し、陣地に戻って、朝食兼昼食のパンを食べていたら、F-2来た~♪




それから、展示飛行を終えて駐機されてるはずのスペマの撮影タイム~♪












ちょうどドリルやってたぉ♪


隊舎前であのお方がまたサイン会状態・・・


玄関奥に隊長と元班長コンビ♪


そして13時過ぎに F-15来た~♪




そしてみんなが15に気をとられているスキに
13:15 Pさん登場~♪




F-15はまだまだ機動真っ最中(^o^)丿




てなわけで、ブルー以降は次回~


飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。