goo blog サービス終了のお知らせ 

ひこうき日記

各地の空港や空自基地周辺での飛行機を手あたり次第録ってます。
あくまでも素人なので写真の質、動画の質はご容赦ください。

2016.6.5 小松空港

2016-06-06 14:55:38 | その他基地.空港
輪島展開 最終日の今日は、チェックアウトの11:00までホテルでのんびり。
9:30 窓からブルースタッフを乗せたCー130を見送った\(^o^)/


ホテルを出て、ふれあい健康広場に行ってみた♪
今日も海がおだやか(#^.^#)




その後、航空プラザにも立ち寄り、小松空港へ。
まずはランチバイキング~♪ 入店からランチタイム終了の14:00までみっちり食べても1000円だなんて良心的~(*^^)v




食事が終わり、13:50にデッキに上がってみると、さくらちゃんが居た(^o^)丿




【動画】JTA037便 小松→那覇テイクオフ 小松空港160605


基地のエプロンではバイクで何やらやっていた!


そして、空友さんお見送り~♪




【動画】JAL188便 小松→羽田テイクオフ 小松空港160605


なにやらジャンボが降りて来た~(*^^)v


【動画】SILKwayアゼルバイジャンカーゴ飛来 小松空港160605


カーゴのドアってここなのね(#^.^#)


【動画】SILKwayアゼルバイジャンカーゴ ドアオープン 小松空港160605


ばいばい~


【動画】SILKwayアゼルバイジャンカーゴ テイクオフ 小松空港160605


そしてもう一人、お見送り~♪ 定刻16:25だったけど、離陸がちょうど17:00。




【動画】ANA756便 小松→羽田テイクオフ 小松空港160605


さてミッションコンプリートにつきRTB!途中、南条SAで休憩をして、


ちょうど20:00帰宅。

これにて輪島展開完結。

お会いした空友の皆様、イベント運営の皆様、ブルークルーの皆様、今回も楽しい時間を共有出来て本当に幸せでした。
次の機会も どうぞよろしくお願いいたします(^o^)丿

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。

本日の数字 : 4,789。 3,352。 11,825。



2016.6.4 輪島市民まつり&輪島駐屯地開庁60周年記念行事【ブルーインパルス】

2016-06-06 00:32:46 | その他基地.空港
航空祭と違って朝まったりできるイベントは寝坊できて幸せ(#^.^#)
ホテルの朝食バイキングも無駄にならずに頂けます♪


10:00にチェックアウトして荷物を車に入れ、ようやく始動~
すんごい風が強くてテントが吹っ飛びそうなくらい・・・(@_@。


自転車も風で倒されてしまってた・・・


11:00からのサイン会の列は、10:00過ぎから伸び始め、最後尾看板は後ろに並んだ人が順番に持つシステム。これはなかなか合理的(*^^)v
ところが、1列で並んでたけど、サイン会始まったら、GOROさんの列は別に並ぶことになったので、GOROさんの列は短い。その列には最後尾看板もないので、状況のわからない人は最後尾看板の後ろに並んでた・・・ そこの所はちょっと事前準備不足かな・・・(^^;
毎回、リモートでのイベントでのサイン会の並び方には決まりがなく、どっと押し寄せてきて収集つかないとか、いつもごちゃごちゃになっちゃうんだから、もっと事前に打ち合わせが必要なんじゃないかな・・・(^^;
私としては、1回並べば全員のサインがもらえるパターンが嬉しいです。

サイン会の途中でF-15の航過飛行~


【動画】輪島市民まつり【F-15祝賀飛行】160604


サイン会も終わり、お昼を食べにレッツゴー♪
趣のある建物が工房&飲食店に。


昨日から決めていたこのお店にピットイン!


12時前に店に着いたが、待ち時間ありで、10分程待ったかな・・・
席についてオーダーしてからは10分も待たなかったと思う。
このボリューム♪♪♪ めっちゃ美味しそう(#^.^#)




輪島塗のお箸をお持ち帰りできて2000円を切ってるなんてうそみたい・・・ 味といい量といい、3000円とられても納得できるレベル(*^^)v
申し訳ないんですけど、全部食べ切れなかった~(;_;)朝ご飯欲張り過ぎたかなぁ・・・ ごめんなさい・・・
店を出ると、空が真っ白に・・・(゜Д゜;)

さてさて、ブルーの時間が近づいてきましたよ! みなさんそれぞれのお気に入り撮影ポイントへ~

私は海を諦め、メイン会場前のにっぽん丸&輪島キリコ会館が絡めれそうなこの場所で。


14:00前にはブルーの無線のやりとりも入感。DOM隊長が、バイバイローパスは「やりません!」ときっぱり・・・はぁ(;_;)

そして14:10 ウェザーチェックの5番機~


ナレーションスタンバイのGOROさん♪


そして始まった~(*^^)v
ワイドデルタローパス


デルタ360°ターン




ポイントスターローパス


さくら


スラントキューピット


ファンブレイク


ダブルナイフエッジ


ダブルクローバーリーフターン




720°ターン




チェンジオーバーターン




ナイフエッジからのバイバイハイレート♪ ・・・EDENさん なんかサービスしなきゃ気が済まないタイプ( *´艸`)




サンライズ


予定通り、バイバイローパスすることもなく小松に戻って行きました~(*ノωノ)

【動画】輪島市民まつり【ブルーインパルス祝賀飛行】160604


にっぽん丸 でっか~い!




今日はこんな所にもステージが出来てたのね(^^;


さてさて、小腹が空いたのでコヒーゼリーをインストール♪


サイン会終了後の集合写真撮影タイム~♪




明日の帰投のお見送りのため、今日中に小松に移動予定だったけど、ブルーは今日中に松島に帰投しちゃうことが判明・・・(;_;)
だったら、こっちで花火をみたいような・・・でも、20:30まで暇だし、その後に小松のホテルに移動するのはしんどいような・・・
悩んだんですが、結局 花火はパスして、小松に移動~。

途中、空友さんに教えてもらった砂浜をドライブできるという千里浜なぎさドライブウェイを通り、
【動画】石川県千里浜なぎさドライブウェイを走ってみた♪ 160604


19:00過ぎに小松のホテル着。チェックイン後に打ち上げに繰り出した~♪
「壱」という居酒屋さんを目指したが、満席で×。次に覗いたとこもその次に覗いたとこも今一で、結局通りすがりの焼き肉店にIN!






お疲れさまでした~\(^o^)/
飛び込みだったけど、なかなか美味しかった~\(^o^)/

というわけで、明日は空友さんのお見送りミッション。
おやすみなさい~

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。

本日の数字:14,922。 10,455。 3,758。


2016.6.3 輪島市民まつり&輪島駐屯地開庁60周年記念行事【ブルーインパルス予行】

2016-06-06 00:31:50 | その他基地.空港
輪島着は、ちょうど12時。
既に会場にはブルースタッフも待機(*^^)v

ブルー予行始まるまでにロケハン・・・
う~ん・・・輪島とわかる構図はなかなか難しいかも・・・(;_;) とりま海絡みを狙ってみよう~♪
と、決めたポイント! 予行直前にトラックが入って来て、荷物を降ろしたりで雑音が・・・結局、その場をあきらめ、ポイント移動。

そして予定通り、13:30から予行開始~
だけど、エアバン受信できず・・・(;_;) と思っていたら、後ろにいたおじさまが教えてくれた~\(^o^)/
でも・・・結局半分しか聞き取れず、進入方向もわからず・・・orz

ワイドデルタローパス


デルタ360°ターン


ポイントスター


さくら


キューピッド




ファンブレイク


ダブルナイフエッジからのクロス




ダブルクローバーリーフターン








720°ターン




チェンジオーバーターン


ナイフエッジからのハイレート


サンライズ


グッドミッション~\(^o^)/

【動画】ブルーインパルス輪島市民まつり【航過飛行だけじゃない!予行】160603


この後、何気にプチファンサービスがあり、GOROさん独り占め~(#^.^#)


水沼さんと三浦さん♪






そして、解散~

前夜祭は、残念ながらノンアルで・・・




この後、羽咋駅まで、お迎えミッションで80kmのドライブ。

結局、今日1日で410km運転した~ 1日の走行距離としては、最長かな( *´艸`)
では、明日に備えて、おやすみなさい~(^o^)丿

本日の数字 : 11,865。 8,305。 3,758。

2016.6.3 小松基地【ブルーインパルス飛来】

2016-06-06 00:31:05 | その他基地.空港
さて!
輪島市民まつり&輪島駐屯基地開庁60周年記念行事に向け出発!
4:40に出発したが、外は既に薄明るく、10分もすると、日の出となった♪

途中、南条SAで休憩。いい天気~\(^o^)/


第1中継点着は7:15。小松空港06エンド!
木が伐採されていて見通し良くなってた~\(^o^)/


スカパーも偵察。ところが、RWY24運用が判明・・・
とりま、デッキに行ってみた! 空友さんを乗せたJAL機ランディング~♪


おっ!洋上迷彩のU-125A出て来た~♪


そしてテイクオフ♪


【動画】U-125A洋上迷彩テイクオフ 小松基地160603


空友さんと一緒に24エンドに移動~
306sqのF-15がタッチ&ゴーやってる~(*^^)v


そして、8:57 ブルー降りて来た~
1番機#726




2番機#728




3番機#745




4番機#729




【動画】ブルーインパルス小松飛来#1-4 小松基地160603


30分遅れで
5番機#730




6番機#805




【動画】ブルーインパルス小松飛来#5-6 小松基地160603


24エンドの駐車場からRWY方向・・・


というわけで、9:38 輪島に向け出発~

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。






2016.5.22 防府航空祭当日【午後】

2016-05-23 23:48:39 | その他基地.空港
12:00からは航空学生顕彰館の見学に~









↑47期といえば・・・
ブルーライダーさんの航空学生時代の写真探し楽しかった~♪

さて・・・ブルーインパルス始まるよ~ってことで、陣地に戻って準備~♪
5番機ウェザーチェックのナイフエッジ~♪

エアバン調子悪くて全く聞こえず・・・(T_T)
何区分かわからないまま、始まってしまった。

ファンブレイク

4ポイントロール

チェンジオーバーターン

インバーテッドコンティニュアスロール

レインフォール

バーティカルクライムロール

スローロール

チェンジオーバーループがきたってことは「1区分」♪

カリプソ

レターエイト

オポジットコンティニュアスロール

4シップインバート

バーティカルキューピッド

ラインアブレストロール

360°&ループ

ワイドトゥデルタループ

デルタループ

ボントンロール

バーティカルキューバンエイト

スタークロス

タッククロスⅠ

ローリングコンバットピッチ

コークスクリュー


【動画】
2016防府航空祭【ブルーインパルス:ウェザーチェック~フォーシップインバート】160522


2016防府航空祭【ブルーインパルス:キューピッド~コークスクリュー】160522


今日もやっぱりバイバイローパスはなかった~(;_;)
というのも、燃料の関係でできないんだそうで・・・

では、改めて本日のライダーさん
1番機#726 前席 稲留DOMさん     後席 越後DANNAさん
2番機#728 前席 吉田KIKKASさん
3番機#725 前席 平間MITTSUさん  後席 上原MUSHAさん
4番機#745 前席 川村RUMさん
5番機#730 前席 園田EDENさん    後席 元廣GOROさん
6番機#805 前席 橋本ROVERさん
地上統制 春山SUITさん
ナレーション  山崎BLADEさん
キーパーさん 立花さん 金田さん

隊長DOMさんは初展示飛行を1区分で飾りました~♪

暑い中、2時間半も立ちっぱなしでファンサービスをしてくれたSUITさん、BLADEさん、本当にお疲れさまでした~m(__)m

そして、MITTSUさんのファンサービスは美保がラストになりそうです(;_;)
私、美保は行けないから、もう会えない・・・(T_T)

ブルーが終わると、帰投が始まりました~♪
海自T-5


【動画】2016防府航空祭【T-5バイバイローパス帰投】160522


芦屋T-4


【動画】2016防府航空祭【T-4ハイレート&ロックウィング帰投】160522


いずれも、ロックウィングの大サービス!

さて!私も撤収~
帰り道にSL発見♪




15:15に基地を後にして、15:45ホテル着。
荷物をピックアップして 16:15ホテルを出発。
防府駅前のお店で打ち上げ~(^o^)丿

この電車で反対方向に向かった空友さんをお見送りして


私は17:53発の電車で とりま広島まで~
1時間の乗り換え待ちの後、広島からは21:45発の夜行バスで帰ってきました~自宅着は23日の朝8時。

今回も空友さんや隊員の皆様にたくさんお世話になりました。本当にありがとうございました~m(__)m
皆様のおかげで、今回も楽しい遠征となりました~\(^o^)/


飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。

本日の数字 : 14,404。 10,082。 2,368。