goo blog サービス終了のお知らせ 

ひこうき日記

各地の空港や空自基地周辺での飛行機を手あたり次第録ってます。
あくまでも素人なので写真の質、動画の質はご容赦ください。

2016.5.22 防府航空祭当日【午前】

2016-05-23 23:46:45 | その他基地.空港
航空祭当日は7:25にホテルを出発。
西門の並び列に並んだのは7:50分。


7:55ちょい前くらいに開門。7:56に入場~♪


ファンシードリルの方々とすれ違った~


防府市政80周年記念塗装機♪


おっと!ファンシードリル隊来た~♪






女性が2名いる~(#^.^#)


海自TC-90


芦屋T-4#777


美保T-400#063


陸自AH-64D


陸自UH-1J


陸自OH-6D


陸自74式戦車


陸自87式偵察警戒車


そして9:00にオープニングフライト~♪




【動画】2016防府航空祭【オープニングフライト】160522


ファンシードリル始まった~♪


【動画】2016防府航空祭【航空学生ファンシードリル】2名の女性も頑張ってます!160522


9:30過ぎにはサイン会も始まった~♪


そしてT-7展示飛行


【動画】2016防府航空祭【T-7展示飛行】160522


OH-6D展示飛行


【動画】2016防府航空祭【OH-6Dのお辞儀】160522


T-7航過飛行




【動画】2016防府航空祭【T-7航過飛行】160522



芦屋T-4航過飛行


【動画】2016防府航空祭【T-4レッドドルフィン航過飛行】160522


美保T-400航過飛行


【動画】2016防府航空祭【T-400航過飛行】160522


11:10 築城からF-2来た~♪


【動画】2016防府航空祭【F-2】160522


ってことで サイン会も終わり陣地に戻ってお昼タイム~

休む間もなく11:30からF-16展示飛行(^o^)丿






【動画】2016防府航空祭【F-16】160522


続きは【午後編】にて~

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。







2016.5.21 防府航空祭予行

2016-05-23 23:45:53 | その他基地.空港
スタミショは5月20日の19時。
最寄り駅を19:22発の電車でGO! 名古屋からはいつもの如く夜行バス。


ここから関門海峡を九州側に渡り、小倉駅に6:25頃到着。


予定より10分程度早く到着できたので、防府駅着も30分程早くなる。ラッキ~\(^o^)/ (去年も同じバスで6:30前には到着してた)
そこから電車で引き返す~それが一番安く早くたどり着ける方法なのです(*^^)v
電車の中で朝ごはん。


防府駅着は8:43。ホテルに荷物を預け、レンタサイクルを借りて、空友さんと集合♪
4機(台)編隊でエンドまでGO! 9:50着


微妙に空が白いんですけど・・・

空友さんと雑談しながら 予行の時間まで待機。
11:04 ウェザーチェックの5番機インサイト~♪


そして隊長のコールは「1区分!」
DOM隊長 初の予行は1区分と幸先が良い~\(^o^)/

ファンブレイク


4ポイントロール


チェンジオーバーターン


インバーテッドコンティニュアスロール


レインフォール


バーティカルクライムロール


スローロール


チェンジオーバーループ


カリプソ


レターエイト


オポジットコンティニュアスロール


4シップインバート


バーティカルキューピッド


ラインアブレストロール


360°&ループ


ワイドトゥデルタループ




デルタループ




ボントンロール


バーティカル8


スタークロス






タッククロスⅠ


ローリングコンバットピッチ


コークスクリュー


この後、ばいばいローパスを期待したのですが、無情にも、「コンプリートフィールドアクロ」で帰って行ってしまった~(;_;)

【動画】
ブルーインパルス防府航空祭予行【1区分ファンブレイク~レターエイト】160521


ブルーインパルス防府航空祭予行【1区分オポジットコンティニュアスロール~コークスクリュー】160521


さて、F-16の予行時間まで約2時間。非常に過酷な天候のなか、このままここに居るのか、どこかに一時避難するのか?・・・結局、そのままそこで雑談タイムしてました(^^;
でも、空友さんのアイス差し入れがあり、生き返って心地でした(#^.^#)
Kさん、Hさん、ありがとうございます\(^o^)/

そして予定通り 13:30 F-16予行スタート!






【動画】F-16防府航空祭予行160521


予行終了後は チャリでのんびり 基地外周探索。
正門~




西門~

↑去年はここから歩いてホテルまで帰ったのよね~(-_-;)

途中でコメダ発見につき、ピットイン♪


というわけで空友さんたちのパフェテロには参加できず~(;_;)

一旦、ホテルに戻ってチェックイン。

夜はどこの居酒屋も満席で駅付近を歩いただけでホテルに戻り、ホテルのレストラン(食堂?)で前夜祭~(#^.^#)








では、明日に備えて早めに消灯~♪

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。
空友さんに撮っていただいた写真も一部含まれております。

本日の数字:7,239。 5,067。 2,368。

2016.3.27 千歳

2016-03-28 10:17:58 | その他基地.空港
さて北海道最終日はブルーインパルスのお見送り~♪
7:16札幌駅からスタート(^o^)丿






8時に外柵に到着した時には先着数名・・・
ブルーはいつ見ても凛々しい(#^.^#)


9時ちょうどにタキシーアウト♪


結局ウエストRWYでした(^o^)丿

4機+1機+1機でテイクオフ!






あっという間に本日のミッションコンプリート♪
【動画】ブルーインパルス帰投 千歳基地160327


ところが、直後に政府専用機が姿を現したかと思ったら・・・ 2機とも出てきたーーー\(^o^)/


飛ぶのか飛ばないのか・・・期待を膨らませつつ、順光で録れるポイントに移動~しつつ隙間から・・・


政府専用機のハンガーでかっ! そして何ともカッコイイ~(#^.^#)




そしてフェンスのギリギリの端っこに到着。写真を数枚撮ったところで、ハンガーに引き込まれていった~(;_;)




えっ? もう引っ込んじゃうの~(゜Д゜;) やっぱり飛ばないのか・・・


でも、2機を1枚に収めれたのは超嬉しいっす(#^.^#)

そして しばらくしてC-1が松島へ~




エコボンちゃんがドナドナされてきた~




これにて千歳基地より撤収~ で、空港まで歩き~
ちょうどお昼時だったので、今回の遠征での最後の海鮮丼(#^.^#)


めっちゃ美味しかった~(*^^)v


トウモロコシの天ぷらが美味やった~(#^.^#)


次回千歳空港で食事するときもこのお店を利用させてもらお~♪


デザートもいただき~(#^.^#) あっ!さっきのお店じゃないよん♪


ぼちぼち飛行機の時間も近づいてきたので 保安通過~

そして、先に飛び立った空友さんのSKY716便 羽田行きをお見送り~
【動画】SKY716便 千歳→羽田 離陸160327


撮影が終わって搭乗口に戻ると既に私の便の搭乗も始まってた~、2度目のAIR DO♪ よろしくお願いします('◇')ゞ


今度はギターだ~♪


【離陸動画】AIRDO137便 千歳→セントレア 離陸160327


17時前くらいに見慣れた空港インサイト!




セントレアにRWY18で降りたのは初めて~(^^♪
【着陸動画】AIRDO137便 千歳→セントレア 着陸160327


AIR DOさん ありがとうございました~(^o^)丿

まだ ここから1時間半くらいあるけど、セントレアに降りると帰って来た~って感じ( *´艸`)


今回も、いろいろな方に助けていただき、また、ご一緒させていただき、楽しい遠征となりました~\(^o^)/
特に本日は千歳ベースの空友さんに大変お世話になりました~ ありがとうございました~ヽ(^o^)丿

そして、皆様に心より感謝です\(^o^)/ ありがとうございました~m(__)m

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。



2016.3.26 函館当日【北海道新幹線開業日】

2016-03-28 10:17:27 | その他基地.空港
本日の天気予報


そして摩周丸~♪




摩周丸と函館山~それにしてもいい天気~\(^o^)/


北海道新幹線開業まであと「0」日!


イベント会場準備中~


コーヒーの試飲サービスやってた~\(^o^)/




本日の地上班♪ 加藤さんと水沼さん。


ブルーの展示飛行後にサイン会会場となる場所で朝から待機していたが、空友さんに荷物番をお願いしてランチタイム~♪


陣地に戻ってブルー待ち♪
おっと・・・ 駅舎の屋上に隊長とMUSHAさん(#^.^#)

↑私に手を振ってくれた( *´艸`)←勘違い~www

14:56 5番機EDENさんのウェザーチェック!


ワイドデルタローパス♪・・・駅舎絡めるチャンスをしくじった~(T_T)


デルタ360°ターン♪




スワンローパス♪


さくら♪


キューピッド♪




ファンブレイク♪


ダブルナイフエッジ♪


ダブルクローバーリーフターン♪・・・録画ボタン押せてなかった~(;_;)

720°ターン♪


チェンジオーバーターン♪


ナイフエッジ♪


サンライズ♪


デルタローパス♪・・・辛うじて駅舎絡み♪


【動画】北海道新幹線開業記念ブルーインパルス祝賀飛行 160326


撮影終了とともにサイン会ミッションスタート! テントの前で並んでるつもりが列は別のところに最後尾があって並び直し・・・あっという間に締め切られてしまったので、並べなかった人続出の中、並べて良かった(#^.^#)


サイン会も終了したので、撤収~
いざ!札幌♪




駅弁のかにちらし 美味しかったです~


みなさま、お疲れさまでした~♪

飛行写真は基本的に動画のキャプチャーです。


2016.3.25 函館予行

2016-03-28 10:17:00 | その他基地.空港
朝の天気予報。

午前中は曇りかぁ・・・
今はいい天気なんだけどなぁ・・・


スタミショは7時!
タクシーで登山口まで。

ここから歩いて展望台を目指す!(^^)!

それにしても天気良くて暑い~(^^;


展望台到着は7:40。昨日の下山より時間かからなかった(*^^)v そういえば地面が凍っていたから昨日より歩きやすかったなぁ。


この時点で3人。


9時頃にはロープーウェイ乗場前に10人ほど。


10時にはロープーウェイ1便が到着で、人出倍増(-.-)

予定通り10:15頃に姿を見せたブルー♪ そのままホールドポイントへ!
次に機体が見えたのは10:23、
ワイドデルタローパス♪


デルタ360°ターン♪


ポイントスターローパス♪


スワンローパス♪


さくら♪


キューピッド♪


ファンブレイク♪


ダブルナイフエッジ♪


その後、スモークひきつつ函館北斗駅方面へ!


【動画】北海道新幹線開業記念ブルーインパルス祝賀飛行【予行】160325


帰りはロープーウェイで下山。
煉瓦倉庫のラッキーピエロでトンカツやきそば♪


めっちゃボリューミー(@_@。

一緒にいた空友さんにシェアしてようやく完食。

すぐ隣では、前夜祭メイン会場準備中~


こんなところにも北海道新幹線バージョン♪


さて!路面電車に乗って観光スタート♪


五稜郭~






そして夜は前夜祭~♪
ゆきちゃん


プロジェクションマッピング!




【動画】北海道新幹線開業前夜祭プロジェクションマッピング160325 音量注意m(__)m


和太鼓~




花火~♪


花火も終了したので、空友さんと本気の前夜祭~(*^^)v


では明日~(^o^)丿