エドルネ日記

散策、写真、サイクリング、バードウォッチング、神社、地形、料理、手芸、etc

親子でポケモンGO

2016-07-27 | お出かけ

今後のビジネスモデルを変えるとまで言われる「ポケモンGO」

オバサンも世の中の流れに置いてけぼりされぬよう試してみました。

ポケモンセンタースカイツリータウン(※)にて

一足先に始めた娘に教わりながらのポケモンGOデビューです。(^-^)

7月6日(水)、ポケモンセンタースカイツリータウンが登場!!(ポケットモンスターオフィシャルサイト)

  

混んでいたのでショップには入らず、ぐるっとひとまわり。

ピカチューにも会えました♪

 

折しも夏のバーゲン期間、ぶらっとソラマチ内ウインドウショッピング。

外を見ると、ソラマチ広場の噴水に子たどもちが楽しそうに遊んでいました。

 

お、なにやらドリカムの文字が・・。

 

DREAMS COME TRUE の楽曲とシンクロしたライトアップ&噴水ショー

「DREAMS COME TRUE × Lighting & Fountain Show Supported by[BellrX × LUFTZUG]」

2016年7月1日(金)~9月30日(金)19:00~21:00 

東京スカイツリータウン1階 ソラマチひろば

http://www.enjoytokyo.jp/shopping/event/1289861/


・・ショーは19時からとあり、噴水のみでしたが清涼感ある演出に

マイナスイオンあびて、クールダウン。

 

東京スカイツリーの足元からお決まりの写真、何度見ても大きい。

この日の収穫は、ポケモン60匹、道具もいろいろゲット。

ポケモン自体には実はあまり興味がなく、流行モノだからと始めた私ですが、

ポケモンセンターに集う群衆を見て、改めてキャラクターの持つ圧倒的な魅力を

感じた次第。ピカチューかわいいし、ポケモンワールド楽しいし。(^-^)


遠回りして隅田川を渡り浅草に出て帰る。歩くとゲームのポイントたまるらしい。

吾妻橋にて、ここもビューポイント♪

 

<吾妻橋>

写真を撮ってたら娘がずいぶん先に。

今回私がポケモンGOに興味があると言ったら娘はとても喜んだ。

娘が小学生だった頃、毎週見ていたアニメの主題歌

「めざせポケモンマスター」が脳内を駆けめぐる。

あれからもう何年たつのだろう。

大人になった娘から、今回ゲームのレクチャーを受け

ARで現実世界に現れたポケモンを目の当たりにする。

まさかこんな世の中になるとは思わなかったと話ながら橋を渡った。

なんとも不思議な夕暮れだった。

  


 

任天堂とポケモンGOについて興味深い記事を見つけた。

------------

「ポケモンGOはそもそも任天堂が作ったゲームでは無いという。7月22日に出された任天堂の公式リリースにおいて、ポケモンGOはアメリカのナイアンティック社が開発・配信を行っていること、任天堂はナイアンティック社にポケモンのライセンスを提供する「ポケモン株式会社」の株を一部(32%)保有する立場に過ぎないこと、そしてそれらの事情から業績に与える影響は限定的、といった内容を伝えている。」


「位置情報を利用したゲームが多数リリースされ大ヒットを納めるかもしれないが、それによって任天堂は1円も利益を得ることは出来ない。元々は「持ち運べる電話機」でしかなかった携帯電話が、ネットとつながり、端末の高性能化で複雑なアプリが動くようになり、カメラ・パソコン・携帯音楽機と何でも取り込んでしまい、ゲーム業界もすでに一部が飲み込まれていることをポケモンGOの大ヒットは改めて示した。

つまりポケモンGOは任天堂にとって大成功であると同時にスマートフォンへの敗北でもあるわけだ。」

-----------

「ポケモンGO」という任天堂の敗北。中嶋よしふみ 2016年7月26日 5時31分配信より抜粋




 

もうひとつ、気になる記事。

iOS版ポケモンGO(Pokémon GO)がGmail・Googleドライブ・検索履歴・非公開写真の閲覧権限を自動的に持ってしまうセキュリティリスクが指摘される  2016年07月12日 13時00分00秒

 

位置情報をオンにする以上、リスクヘッジには気を使わねば!

気色悪い心地では使いたくないしね。

 

上の記事にある「任天堂のゲーム機でしか実現出来ないゲーム」とは?

娘に聞いてみると、コンテンツの多様性、育成系のきめの細かな部分とか

まぁいろいろ出てきた。今のところスマホのポケモンGOにはない機能とのこと。

 

ポケットモンスター サン・ムーン ダブルパック 【初回限定特典】どうぐ「モンスターボール」100個 シリアルコードチラシ 2枚(各ソフトに1枚ずつ同梱)
クリエーター情報なし
任天堂

  

ちなみに娘と同じくポケモン世代の息子はというと

ポケモンGOもゲーム機のポケモンシリーズも今はもう興味がない様子。、

街中でポケモンGOやっているらしい人たちが、歩きスマホしててはた迷惑、

わたしや娘にまさかと思うけど、歩きスマホをやらないようにねと注意を受ける。

はいはい、やりません。気をつけます。(~_~;)

 

問題点も多く指摘されており、一過性のブームで終わってしまうのか。

今後さらなる進化を遂げ、広く浸透していくのか、

様子を見ていきましょう。

 


追記

私がポケモンGOをやるにあたって、気をつけたこと、気をつけていること。

・ニックネームに属性がわかる文字列を入れない。(たとえばツイッターのユーザー名など)

・自宅では基本位置情報をオフにする。これはポケモンGOにかかわらずいつもしています。

・・・あとは、毎日のニュースチェックかな。

 

 

 


最新の画像もっと見る