goo blog サービス終了のお知らせ 

マオママの部屋

マオママの部屋

スイカ

2009-05-07 23:58:25 | 頂きモン
直径20cmくらいの小玉スイカ「ひとりじめ」をいただきました
「ひとりじめ」名前がいいですね~
でも、ん~~おいしんやろかぁ?
ちょっと不安です

               
切ってみました
やはり色も薄いです
スイカは暑い夏やでぇ~まだまだかも・・・・
とんでもないです
風呂上り、半分に切ってスプーンですくって食べました(笑)
甘い~~美味しい~~
予想外の美味さです!失礼しました

今日のように気温の低い日に食べずに週末まで置いて気温の高い日に食べるべきでしたね

ミャンマーの土産

2008-11-02 22:35:44 | 頂きモン
同級生のK
将来老後は夫婦でミャンマーで生活すると・・・マンションも用意して。
しかし去年の反政府デモ・今年にはサイクロンが・・・・
次々変化する情勢に今は老後永住も・・・頓挫状態のようです。

しかし今回久しぶりにミャンマーに行ってきたといって、お土産を頂きました。
民族衣装「ロンジン」来年の夏に着てみますか・・・・
ありがとう(^_-)-☆


タイガース 携帯ストラップ

2008-05-16 23:20:49 | 頂きモン
今日は月に一度の散髪日で行きつけの「コロナ」へ。

帰り際に阪神タイガースのかわいい携帯ストラップを3個も貰いました。
もちろんいつもカットしてもらうI氏も阪神ファンです
お蔭で今夜も圧勝です!
今年は・・・もしかしたら・・・・
決して口には出さない「○○」の2文字!


花ラグ饅頭

2008-01-16 22:55:15 | 頂きモン
友人のTさんYさんから和菓子が届きました
箱を開けるとラグビーボールの形をしたお饅頭です。
社会人ラグビーを見に東大阪にある花園ラグビー場に行ってきたお土産でした。
生憎ご贔屓のチームは負けてしまったそうです。
甘党で学生時代はラガーマンだったマオパパにと送ってくれました。
早速、ボール饅頭を手にとっては磨く格好やパスしながら、次々口に運んで食べてます。
餡はラグビー場の芝生をイメージして青えんどう豆を使った餡で美味しく頂きました。ご馳走さんでした。

大好物

2007-10-25 22:02:13 | 頂きモン
大阪歩く会のY子さんが宝塚歌劇を見に来たんです。お土産に神宗の塩昆布とたねやのバームクーヘン頂きました。
神宗の塩昆布はチョッとちりめんじゃこと山椒が入って、やや甘めの塩昆布。大好きです!
最近は阪神百貨店で買えますが・・・
この塩昆布買うのに一苦労です。いつも阪神百貨店の開店前から並んでます。


和菓子のたねやが
滋賀県守山市で「玻璃絵バリエ」というケーキ店を始め、そこの焼きたてのバームクヘンが好評で阪神百貨店でも売るようになったんです。
それでいつも長蛇の列です。
今までのバームクーヘンよりもパサつきがなくしっとり感が「売り」のようで美味しいです。箱もお気に入りです

ごちそうさんでした

柿の種

2007-08-25 08:15:44 | 頂きモン
かわきモンのおつまみ代表「柿の種」。
基本的には夕食時にビールですが、お風呂上りや寝る前に飲むときに、何かつまみを・・・というときに
するめや柿の種が重宝します。
写真左が関西の「柿の種」右は関東の「柿の種」です。


関東から頂きました「柿の種」で知りましたが・・・
色も濃くてピーナッツが入っていません。
ちなみにピーナッツが入っているのは「柿ピー」と言うそうです。
マオママは「柿ピー」を「柿の種」だと思っていました。
色は濃いですが醤油辛くはありません。唐辛子の辛さが癖になるくらい美味しいのでビールが進みます


神々の贈り物「岩戸の塩」

2007-08-22 08:44:49 | 頂きモン
伊勢からのお客さんにお土産で「岩戸の塩」を頂きました。
純度の高い塩NaClでは無く、ミネラル豊富な自然塩が「岩戸の塩」です
有名な伊勢神宮のある三重県二見ヶ浦の海水を長時間かけて煮詰めた清らかな塩。
色も黄金色です。
ミネラルをたっぷり含んだ食品は血液の流動性を保持し活力を高め、自然治癒力を助長してくれるそうです。
今年のような酷暑の夏には水分補給とミネラルの補給が大切です。
味は塩の角が無くまろやかな味で、後味にも塩辛さが残りません。
今夜の夕食に早速使ってみます

東京土産

2007-08-20 21:34:06 | 頂きモン
伝書鳩8号君から頂きました。
「東京ばな奈」
ふんわりスポンジの中にバナナ味のカスタードクリームがぎっしり入ってます。
冷蔵庫で冷やして食べたら美味しいかった。
冷凍庫に入れてシャーベットのように食べても美味しいと書いて有るので凍らせてみます。




外務大臣 麻生太郎「牛乳カステラ」
ちょいワルおやじ、太郎ちゃんの似顔絵BOXがファンには嬉しいですね。
中は6つにカットしたカステラがはいっていました。
福砂屋のようなどっしり感はありません。
とにかく軽くて甘い。
日本の外交みたいやぁ~~