
momo3作
Nobunari ODA LP Cup of China 2009
おっくん、優勝おめでとう!
グランプリファイナル進出おめでとう!
殿、天下統一だ~
【男子総合結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/CAT001RS.HTM
【フリー結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG002.HTM
【ショートプロトコル】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/gpchn09_Men_SP_Scores.pdf
【フリープロトコル】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/gpchn09_Men_FS_Scores.pdf
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
【ライブ放送情報】
コメンターの方からの情報を転載させていただきました。
いつも詳しい情報をいただきありがとうございます。
(現在の確実な情報)
webtv
НТВ-ПЛЮС Спорт Онлайн
icenetwork(昨日ライブとのメール情報有)
CCTV5(中国)有料プロバイダ制約有
TVU(tvu://80212/)
↑がだめなら80143(SBS)に移動(女子は放映決定)
【TVU Player】
コメントいただいた方にご紹介いただいたサイトです。
こちらは解説などが入らず画像も綺麗でお勧めです。
1、TVUPlayerをダウンロード
http://www.altech-ads.com/product/10002752.htm
2、解凍して起動→上のカテゴリーよりSPORTSを選ぶ→左のチャンネル80212(韓国の国旗)を選ぶ
【放送予定】
http://deep-edge.net/tv.php?key=2009+CoC
韓国SBSは、スポーツ専用チャンネルで女子のショート、フリー、エキシビジョンの録画中継するそうです。(メル友情報)
10/30(金) 女子ショート 21:00~23:00
10/31(土) 女子フリー 19:00~21:00
11/1(日) エキシビジョン 21:00~23:00
自国の選手が出ないのにすごいですね。今回はロッシェットもコストナーも出ます。
どういった取り上げ方をするのか興味がありますね。
日本は深夜に男女フリーだけ?
しっかりしてよ!フィギュア大国。オリンピック男女3枠ずつなんて国他にないんだから。
今からコメント欄を開放したいと思います。
よろしくお願いいたします。
競技予定(現地時間) |
日本時間 | 種目 |
---|---|---|
10/29(木) 10:00- | 10/29(木) 11:00- | Practice |
10/30(金) 14:00- | 10/30(金) 15:00- | Opening on Ice |
10/30(金) 14:30- | 10/30(金) 15:30- | アイスダンスCD |
10/30(金) 15:55- | 10/30(金) 16:55- | 女子SP |
10/30(金) 17:50- | 10/30(金) 18:50- | 男子SP |
10/30(金) 19:45- | 10/30(金) 20:45- | ペアSP |
10/30(金) 21:15- | 10/30(金) 22:15- | アイスダンスOD |
10/31(土) 14:00- | 10/31(土) 15:00- | 女子FS |
10/31(土) 16:10- | 10/31(土) 17:10- | 男子FS |
10/31(土) 18:25- | 10/31(土) 19:25- | ペアFS |
10/31(土) 20:05- | 10/31(土) 21:05- | アイスダンスFD |
10/31(土) 21:40- | 10/31(土) 22:40- | 表彰式 |
11/01(日) 14:30- | 11/01(日) 15:30- | EX |
【女子ショートスターティングオーダー】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG003.HTM
【男子ショートスターティングオーダー】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG001.HTM
figure skate memoさんのホームページから情報をお借りしています。
スケオタの強~い見方です。
ありがとうございました。
【追記】
やっぱり武田奈也ちゃんNHK杯かかとの怪我で欠場のようですね。
エントリーが消えていて、変わりに石川選手がエントリーされてました。
ソース(SANSPO.com)
http://www.sanspo.com/sports/news/091029/spm0910291213001-n1.htm
全日本までに治してまたあのすばらしい奈也スマイルを見せて欲しいですね~
もうひとつ、織田君の情報です
http://www.sanspo.com/sports/news/091029/spm0910290503000-n1.htm
必ず4回転を入れると言ってるようですね。
でもショートの結果次第で、モロゾフさんがフランス杯の時の様に無難にまとめてくる(それでもPBでしたけど)作戦で来るような気がします。
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Mirai Nagasu 2009 Cup Of China Free Program
未来ちゃん、ドンマイ、ドンマイ
この次、頑張って!
【女子フリー結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG004.HTM
【女子ショートプロトコル】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/gpchn09_Ladies_SP_Scores.pdf
【女子フリープロトコル】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/gpchn09_Ladies_FS_Scores.pdf
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Joannie ROCHETTE Cup of China 2009 LP
さすがロシェット、フリーで巻き返しましたね。
ファイナルに向けて踏みとどまったというところでしょうか。
次はカナダ大会ですから、吉とでるか凶とでるか・・・
【女子フリー結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG004.HTM
【女子ショートプロトコル】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/gpchn09_Ladies_SP_Scores.pdf
【女子フリープロトコル】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/gpchn09_Ladies_FS_Scores.pdf
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Akiko Suzuki - 2009 СoС FS
明子選手、優勝おめでとう!
本当に良かったですね。
完璧な演技だったと思います。
【女子フリー結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG004.HTM
【女子ショートプロトコル】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/gpchn09_Ladies_SP_Scores.pdf
【女子フリープロトコル】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/gpchn09_Ladies_FS_Scores.pdf
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
FPl. | Name | Nation | Points | SP | FS | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Akiko SUZUKI |
|
176.66 | 4 | 1 | |||
2 | Kiira KORPI |
|
163.27 | 2 | 3 | |||
3 | Joannie ROCHETTE |
|
163.18 | 7 | 2 | |||
4 | Rachael FLATT |
|
157.71 | 5 | 5 | |||
5 | Mirai NAGASU |
|
155.38 | 1 | 6 | |||
6 | Carolina KOSTNER |
|
154.18 | 3 | 7 | |||
7 | Fumie SUGURI |
|
145.99 | 6 | 8 | |||
8 | Diane SZMIETT |
|
144.28 | 11 | 4 | |||
9 | Yan LIU |
|
132.80 | 8 | 9 | |||
10 | Beatrisa LIANG |
|
131.39 | 9 | 10 | |||
11 | Bingwa GENG |
|
121.20 | 10 | 11 | |||
WD | Binshu XU |
|
12 |
おめでとう~ 明子さん、ダントツでしたね~
今結果知りました(出かけてました~)
ショートの時から「行ける!」と思ってました~
動画が早くみちゃい~
【女子フリー結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG004.HTM
【女子ショートプロトコル】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/gpchn09_Ladies_SP_Scores.pdf
【女子フリープロトコル】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/gpchn09_Ladies_FS_Scores.pdf
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
ロッシェット選手のショートでの2Aパンク(要素抜け)私初めて見たような気がします。
フリーでは巻き返して欲しいですね。
きっと心配ないと思います。
衣装、黒系が多いですね。今年。ロッシェット選手が一番黒似合うと思いま~す。
【女子ショート結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG003.HTM
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Nobunari ODA SP Cup of China 2009
↑画像が綺麗なものを見つけました
Nobunari ODA SP Cup of China 09-10
↑potato_saladさまと同じく、投げ入れられた縫いぐるみのバナナが、ツボなのでこの動画はこのままにしたいと思います。
殿、凄いですね~。
今シーズンのショートの最高点だとか。
この調子で、フリーのチャップリン、楽しんで滑ってね。
コミカルな演技は殿のオハコです!
【男子ショート結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG001.HTM
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Evan LYSACEK SP Cup of China 2009
(信成の野望より)
「小さい男よ」(ご先祖様)
「うっ、うっ、 エヴァンがでかいんです、ご先祖様~」
表彰台で、こんな姿がまた見られたらいいですね
それほどエヴァンの演技は大きいですね。リンクが狭く見えちゃう。
それからあのシットスピンのフリーレッグの綺麗な事
「しぇ~~~~ あしなげぇ~」(佐野さん風)
ですね。
【男子ショート結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG001.HTM
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Fumie SUGURI Cup of China 2009 SP
村主さんもどちらかと言うとスロースターターでしたよね。
みんな全日本に向けて調整していくんでしょうね。
今年のなみはや全日本は本当に目が離せないですね!
各国の国内大会もそれぞれ熾烈な戦いが繰り広げられそう。
楽しみです!
【女子ショート結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG003.HTM
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Akiko Suzuki - 2009 СoС SP
このプロすごい!一言です。
衣装も、明子さんに似合っているし、ストレートステップの前にプルプルっと身震いしてしまうのは、真央ちゃんと明子さんのお二人です。
フリーでの逆転優勝も見えてきましたね!
【女子ショート結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG003.HTM
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Yannick PONSERO SP Cup of China 2009
中国大会、男子はキャラクターぞろいですね。
お国柄というか個性が皆さん光ってますね!
【男子ショート結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG001.HTM
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Stephen CARRIERE SP Cup of China 2009
そういえば、アメリカ男子も代表2枠厳しいですよね~
グランプリシリーズより国内大会の方が大事ですよね今季の場合特に。
皆さん怪我のないように祈っています。
【男子ショート結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG001.HTM
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Samuel CONTESTI SP Cup of China 2009
フランス男子も2枠争いが熾烈ですが、是非頑張ってほしいです。
ジュベ様はもうフランス国内大会に向け準備始めてるかも・・・ですね。
真央ちゃんと同じだ~
【男子ショート結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG001.HTM
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す
Sergei VORONOV SP Cup of China 2009
4-3見事決めてくれましたね。
4-3決めて他のジャンプをまとめても、技術点で殿を越えられないところがやっぱりジャッジの傾向なのでしょうか。(大技より加点ねらいが有利)
ちょっと複雑
ボロノフ選手は、4回転にこだわってきっちり決めてくるところがプル2世って感じでロシアらしい!頑張って欲しいです。
「4回転にこだわれ!」
ってプル様にはっぱかけられてたりして(笑)
【男子ショート結果】
http://www.isuresults.com/results/gpchn09/SEG001.HTM
↓参加しています応援“ぽちっ”お願いしま~す