
momo3作
政府の震災および原発事故被害者に対する対応は「遅い!足りない!心がない!」6月3日の国会質疑で森まさこ議員が涙を流しながら訴えていた言葉です。あれからもうすぐ7か月になります。。。政府が動かないから何日も徹夜して森議員が書かれた仮払い法案はきちんと執行されているのか?
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/bn-20111226-01/1.htm 麻生おろしの次は谷垣おろし?そんな事やってるから民主党のオウンゴールが続いても自らも失点し続けるんじゃないんでしょうか?前の時に総裁選に出てもいないのに、と私は思ってしまう。次の選挙の前に民主的に執行部を決めなおして欲しいなあとは思う。
(ももさんさま作)
段数はいくらでも増やせます、にドキっとした2号であります(笑)
皆さま、お正月準備は整いましたでしょうか?
家は昨日やっと家じゅうのいらない洋服や雑誌を整理して捨てたり、お風呂掃除を2時間もかけてやったり、年賀状を出したりが終わったところです。(遅~い、って言う声が聞こえそう。。)
この前テレビを見ていたら、「整理のカリスマ」みたいな女性があるお宅の整理を請け負うという番組をやっていて、お母さんの家じゅうの洋服を集めてもらって、「ときめく」ものだけ残すと言うやり方をやってました。
それを見て「きらっ」とした私は、それから、家族に「これときめく?」と聞きまくりました(笑)
新婚旅行の時に主人がはいていたズボンが出てきて、
「これときめく?」
ってっ聞いたら
「サイズが無理っ」
と言われてがっかりしたりして。(そういうリアクションを期待したんじゃないっつ~の!)
とにかく、物を減らす事を片づけるよりもまず優先させたら、結構自然に片付いちゃいました。
さすがカリスマ!
高校生の息子に、
「お母さん、ときめかない物をみんな捨ててるんだ」
と言ったら、
「僕もその本読んだよ。ベストセラーだもん」
だって。よ、読まれてたか!
そのあと息子の部屋を見てつぶやいたこと。。。
「実践してくれよぉ~~~」
でした。 あほあへ~~~
![]() |
人生がときめく片づけの魔法 |
クリエーター情報なし | |
サンマーク出版 |
↑
この本らしい
風呂掃除2時間、要らない雑誌などを大量に紐で縛るなどの作業のせいで、左手の親指が割れてしまって絆創膏が手放せなくなったんですけど、パソコンのキーボードはもちろん、携帯のボタンが押せなくなってしまいました。
右手で押すとなんか上手くいかない。
左利きではないんですけど携帯を操作するのは必ず左手だったことに、指が使えなくなって気付いた私。
失って(使えなくなって)見て初めて気付く事って本当に多いんだろうなあと思います。
3.11東日本大震災が起こって、失って初めて分かる大切さというのを感じていらっしゃる方が大勢いらっしゃるのではないでしょうか?
それを乗り越え、前を向くために、私は起こった事実を辛くても正確に知りたいと思うのではないだろうかと想像します。私だったらきっとそう思うと思いますから。
以下に私がその事に関して思った事や関連する記事などをツイッター等から抜粋して書かせていただこうと思います。
東日本大震災が起こった今年、私自身も色々と考える事が多かった一年になりました。その総括の意味も込めて、ツイッターでつぶやいた事やRTしたつぶやきをこちらに残してみたいと思い立ったんです。
(時系列が逆だったり、意味が不明な呟きがあるかもしれませんがお許しください)
民主党比例代表で当選した議員たちが民主党を離党して新党を作るという。もし次の選挙の事を考えるなら、新党作っておりた政党助成金を震災孤児救済のための基金に全額寄付して議員バッチをはずして次の選挙に備えたらどうかしら?なんてふと思いました。
浅田真央 2011全日本フィギュアの戦い ~国分くんちのスポーツ忘年会
動画主様ありがとうございます。紹介させていただきます。
【関連記事】
東北・関東大震災募金
ランキングに参加しています。よかったらポチX3してね~
↑日本ブログ村スケート
Akiko Suzuki 鈴木明子 2011.12.28. 地元テレビ with 浅尾投手
(動画主様コメントから)
大のドラファンでもあるんですけど、ちょっと長すぎるのでほぼ鈴木選手部分(フィギュア関係)のみです。
動画主様ありがとうございます。紹介させていただきます。
昨日、エントリーした真央ちゃんに関する話を含めたあっこちゃんのトークです。
東北・関東大震災募金
ランキングに参加しています。よかったらポチX3してね~
↑日本ブログ村スケート
Bryna Oi & Taiyo Mizutani - 2011 Japanese Nationals FD
動画主様ありがとうございます。紹介させていただきます。
東北・関東大震災募金
ランキングに参加しています。よかったらポチX3してね~
↑日本ブログ村スケート
Narumi Takahashi & Mervin Tran - 2011 Japanese Nationals FS
動画主様ありがとうございます。紹介させていただきます。
東北・関東大震災募金
ランキングに参加しています。よかったらポチX3してね~
↑日本ブログ村スケート
鈴木明子、全日本優勝の浅田真央を語る
動画主様ありがとうございます。紹介させていただきます。
東北・関東大震災募金
ランキングに参加しています。よかったらポチX3してね~
↑日本ブログ村スケート
皆さん、お久しぶりでございます。
家庭や仕事の事情等で最新情報を追っかけて、記事にする事が出来ず、全日本前からずっとサランさんが動画や記事をアップしてくださっていました。
真央ちゃん大好きな気持ちを共有できる仲間がいると言う事に本当に幸せを感じる日々です。
この場をお賃りしまして、サランさんに心から感謝の気持ちを書かせていただきます。
もちろん、コメントいただいている方々や掲示板でコラや4コマを投稿してくださっている方々のフィギュア大好きな気持ちと向上心にいつも感動をいただいております。
それから、掲示板のついっサメ部屋でサランさんがコメントしてくださったとおり、私は本当に不器用な人間だというのに、気持ちだけは先走るきらいがあるようで、色んな新しい事に挑戦するのが好きだと言うか、それでおまけにそのそれぞれに結構のめり込みがちなタイプの様です。
自分が今やらなければいけない事の優先順位がその気質のために見えなくなってしまう傾向があるのだと思います。
私は当時このブログや掲示板を立ち上げたのは、キムヨナ選手がまだ現役の(今でも現役でしたね、失礼)頃、他の掲示板や、公平に事実を伝えるべき報道のおかしさに納得がいかず、日本人が日本のフィギュア界の至宝である、浅田選手を心おきなく応援できる場があればいいなと思ったからです。
その思いに一番共感してくださったのが、なんと在韓のサランさんだったんだと思います。
サランさんは、特に韓国での真央ちゃんに対するストレスがたまりまくる報道を毎日見ざるを得ない状況だったのかな。
しかも、動画で見かける日本の報道までが「一体どこの国の放送なの?」なんて言う事も多々あり、事実を正確に報道してください、という気持ちを込める意味合いもあったのではないかなと思っています。
いまだに報道は「代名詞のトリプルアクセル」という言葉を連発していますが、その枕詞に違和感を感じまくっております。(皆さんはいかがですか?)
真央選手にとってトリプルアクセルは、鬼に金棒、弁慶になぎなた、真央にアクセル、って言うぐらい(勝手に諺を作るなぁ~)元々素晴らしい上にこれが加われば無敵、見たいな位置づけだと私は思っています。
佐藤コーチも真央ちゃんの資質の素晴らしさをきちんと分かっておられた上で、基礎の部分ののびしろをきちんと見極め、トリプルアクセルを金棒、なぎなたの位置づけにもっていくために今時間をおかけになっているんじゃないでしょうか?
あ、こんな写真をkurikoさまが掲示板に投稿してくださいました。
これ見て、私がつぶやいたこと。。。
「あ、地蔵に菩薩にサンタがお供えしてるぅ~」←違うって!
最後に掲示板にご投稿いただいた素晴らしいコラを数点ご紹介させていただきますね。
(のりたまさま作)
(kurikoさま作)
のりたまさまご投稿、真央ちゃんの記事
のりたまさまが(多分)記事の画像にエフェクトかけてくれてるのかな?
いつもありがとうございます~~
先ほどの話の続きですが、私は真央ちゃんの代名詞は、誰からも愛されるスケーターだと言う事だと思ってます。フィギュアの神様も愛さずにはいられないスケーター。
天性のスタイル、柔軟性、姿勢、そして、誰よりも努力を惜しまないマインド。これが真央ちゃんの素晴らしい所だと思っています。
真央ちゃん、全日本に出場してくれてありがとうございます。
そして、深い笑顔を見ててくれて、本当に心が温かくなりました。
実は、昨日は旦那が例のごとく横からちゃちゃ入れするので、感動に浸れなかったんですよね。
涙流してるの見つかったら、大笑いされるので、ぐっとこらえちゃいましたよ。
選手のスカートが舞い上がると、すかさず「尻隠さず!」とか言うしさ! あほあへ~
だから今日ゆっくり家族が寝静まった後に真央ちゃんの演技をリピしようと思ってます。
真央ちゃんの演技中の表情を見ていると、なんだか天国に旅立たれる前のお母様に話しかけてるようでしたね。
いかん。。。書いてるだけで涙が。。。
壁紙をクリスマスバージョンに変えてくれたのはサランさんですが、クリスマスも終わったのでお正月バージョンに代えさせていただきました。
どれにしようかなと迷っていたら、二つの鶴がぱっと目に入りました。
私にも新年早々、お願いしたい事が二つあるって言うことと、舞ちゃん、真央ちゃんの姉妹のように見えたという理由で選びました。
それでは、皆様、過ぎちゃいましたが、メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!
東北・関東大震災募金
ランキングに参加しています。よかったらポチX3してね~
↑日本ブログ村スケート
20111226-2 Daisuke Takahashi
20111227-2 Daisuke Takahashi
すけーたーが仲良くて和む件1
すけーたーが仲良くて和む件2
まおちゃんこっちこっち
かみかみまおまお
動画主様ありがとうございます。紹介させていただきます。
選手たちが仲良くて和やかで、見ててほのぼのします。
真央ちゃん大好きの私は真央ちゃんの笑顔がたくさん見れた事が嬉しかったです。
選手の皆さん、ゆっくり休んで下さい。
東北・関東大震災募金
ランキングに参加しています。よかったらポチX3してね~
↑日本ブログ村スケート
Patrick Chan - 2011 Medalist on Ice
動画主様ありがとうございます。紹介させていただきます。
会場での応援の掛け声はPちゃん?
東北・関東大震災募金
ランキングに参加しています。よかったらポチX3してね~
↑日本ブログ村スケート
Tatsuki Machida - 2011 Japanese Nationals EX
動画主様ありがとうございます。紹介させていただきます。
東北・関東大震災募金
ランキングに参加しています。よかったらポチX3してね~
↑日本ブログ村スケート