概念収集女の概念ブログ

推し活にふんだんに課金したいけど思うように行かないオタクが「もはや推しグッズでは!?」と思ったグッズを紹介します

あやきまおの俳句帳【いくたびもツイの多さを尋ねけり】

2024-07-17 02:10:00 | 日記
恥ずかしながら自分が詠んだ俳句とその解説をするコーナーです。解説が長くなってしまうものもあるので1~3句毎に記事を切り分けて投稿します。できる限り古いものから掲載していく予定です。


【いくたびもツイの多さを尋ねけり】

去年の2月にバズっていた「#凍結祭りだし辞世の句詠もうぜ」というXのタグに便乗して詠んだ俳句です。
凍結されてXを見られなくなった人が見れている人に「いまどんなワードがトレンド入りしてる?」「バズってるツイート教えて?」と尋ねる様をイメージしてください。


これは正岡子規の俳句

いくたびも雪の深さを尋ねけり

を真似したものになります。
病床の正岡子規が、自分では見ることが出来ない外の雪の様子を何度も家族に尋ねる様子を表した俳句です。


詳細はこちらのWebサイトが丁寧でわかりやすいのでぜひご覧ください

【いくたびも雪の深さを尋ねけり】俳句の季語や意味・表現技法・作者など徹底解説!!

五・七・五の十七音の短い言葉の中に、美しい情景やそこに感動した自らの心情を織り込む俳句。   日本のみならず、世界でも高い評価を受ける短形詩です。   俳句はリズム感...

俳句の教科書

 

この俳句が収録されている「寒山落木抄」は刊行自体は正岡子規の没後になりますが、内容は正岡子規が生前にまとめたものだそう。
この句集については正岡子規記念博物館のデジタルアーカイブで詳しく見ることができます。


元になった俳句の解説の方が長くなってしまった………


ちなみに見出しの画像は博物館明治村で撮影した画像です。山の中にあるので年に数回はこんな雪景色を見ることができますよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿