こんばんは♪
普段なかなかお会い出来ない方、ノロや吐き下しの風邪が流行っていますが、お元気ですか?
私はこの前、扁桃腺炎(?)と胃腸炎になりましたが元気ですよ―っ!!!
睡眠や(ゴールデンタイム狙い)栄養をとるようにして、なるべくストレスを無くす様にしたり、恋する事やときめく事に素直になったら(これ意外と大事www)これでもだいぶお肌が綺麗になり、体調もよくなってきました☆
さて、早速ですが。
久しぶりの自分撮りですね。
昔、音楽活動バリバリとやっていた頃は、自分アピールとしてバンバン画像を載せていましたが、最近は活動も曲作りばかり、そもそも芸能人でも無いのにあんまり載せても痛いでしょうと思い、ドドンとした顔出しは控えていました。
お友達や職場の方、保護者の方も見て下さってる気がしますからね(笑)
自分撮りって、その都度チェック出来るので自分の一番ベストな一枚を残す事も出来ます☆
…しかしながら、人が違うでしょレベルのベストショットにはならない様にしてます(笑)
だって別人になっちゃうじゃん?
普段会う人に画像見られたら、え、誰?全然違くない?ってなっちゃうじゃん?笑
だから、照明や表情、黒目の位置、髪のボリューム(笑)だとかを中心に気を付けて、なるべくベストショットになりすぎないようにしています。
せっかくなので簡単な自分撮りテクニックでも記載してみましょうか。
…あんた誰なんだよってツッコミ入れていいですよ。
定期的に自分撮りしてると、このメイクいい!このヘアスタイルはいいかも!その他に、太った痩せた老けたとかよくわかるのでオススメですよ。笑
ちなみに、画像フォルダに自分の写真がいっぱいあると気持ち悪いので、定期的に消した方が良いと思いますよ。笑
あと、ネットに載せるという事。
公開範囲設定という便利なものもありますが、そうでもしないと不特定多数の人に見られるという事、最低限意識した方がいいですよね、色々な面で。
では、そんなこんなで簡単なテクニックをいくつかご紹介。
ちょっと上から撮る
少し顎をひく
ベストな照明を探す
髪の根元をふわっとさせる
爆笑の手前の顔を意識する(笑)
笑うときは下の歯を見せない
顔orカメラを少し斜めにする
女のコはメイクで変わる
もし自分撮りに目覚めた日には是非やってみてくださいな。笑
やり過ぎると別人になるから気を付けてね(笑)
別人になりたいなら構わず色々やっちゃってください。
ではみなさん、いろんなものに負けないように適度に弱音も吐きながらも前見ていきましょう(^_^)v
普段なかなかお会い出来ない方、ノロや吐き下しの風邪が流行っていますが、お元気ですか?
私はこの前、扁桃腺炎(?)と胃腸炎になりましたが元気ですよ―っ!!!
睡眠や(ゴールデンタイム狙い)栄養をとるようにして、なるべくストレスを無くす様にしたり、恋する事やときめく事に素直になったら(これ意外と大事www)これでもだいぶお肌が綺麗になり、体調もよくなってきました☆
さて、早速ですが。
久しぶりの自分撮りですね。
昔、音楽活動バリバリとやっていた頃は、自分アピールとしてバンバン画像を載せていましたが、最近は活動も曲作りばかり、そもそも芸能人でも無いのにあんまり載せても痛いでしょうと思い、ドドンとした顔出しは控えていました。
お友達や職場の方、保護者の方も見て下さってる気がしますからね(笑)
自分撮りって、その都度チェック出来るので自分の一番ベストな一枚を残す事も出来ます☆
…しかしながら、人が違うでしょレベルのベストショットにはならない様にしてます(笑)
だって別人になっちゃうじゃん?
普段会う人に画像見られたら、え、誰?全然違くない?ってなっちゃうじゃん?笑
だから、照明や表情、黒目の位置、髪のボリューム(笑)だとかを中心に気を付けて、なるべくベストショットになりすぎないようにしています。
せっかくなので簡単な自分撮りテクニックでも記載してみましょうか。
…あんた誰なんだよってツッコミ入れていいですよ。
定期的に自分撮りしてると、このメイクいい!このヘアスタイルはいいかも!その他に、太った痩せた老けたとかよくわかるのでオススメですよ。笑
ちなみに、画像フォルダに自分の写真がいっぱいあると気持ち悪いので、定期的に消した方が良いと思いますよ。笑
あと、ネットに載せるという事。
公開範囲設定という便利なものもありますが、そうでもしないと不特定多数の人に見られるという事、最低限意識した方がいいですよね、色々な面で。
では、そんなこんなで簡単なテクニックをいくつかご紹介。
ちょっと上から撮る
少し顎をひく
ベストな照明を探す
髪の根元をふわっとさせる
爆笑の手前の顔を意識する(笑)
笑うときは下の歯を見せない
顔orカメラを少し斜めにする
女のコはメイクで変わる
もし自分撮りに目覚めた日には是非やってみてくださいな。笑
やり過ぎると別人になるから気を付けてね(笑)
別人になりたいなら構わず色々やっちゃってください。
ではみなさん、いろんなものに負けないように適度に弱音も吐きながらも前見ていきましょう(^_^)v