goo blog サービス終了のお知らせ 

満のメモ帳

忘れないうちに書き留めておこう

利己的遺伝子

2010-11-22 23:32:19 | Weblog
子をもつ喜び、浮気のときめき、散財の快感、倹約の満足感、意地悪の愉快さ、他人の不幸の蜜の味。かって人間の祖先たちが、神のミームを乗せるかどうかの選択を迫られたとき、淘汰は「乗せる」を選んだ人々の方にほほえんだ。乗せている方がどうしても戦争に勝ってしまうからである。自分の姿がよく見え、他人の立場に立って物事を考えることのできる真に知的な人間は、本来ならもっとずっと多く存在していただろうと思われる。

Fw:11月の運勢〓

2010-11-09 05:52:09 | Weblog
先輩や専門家の 話は参考になる ので情報や知識 は十分に吸収す る事。案ずるよ り産むがやすし で、根回しや計 画事はすべて快 調。仕事の厳し さはあるが胸を 張り希望に向か って努力すべき です。虫の知ら せという事もあ りますから、無 理と思ったら即 やめるのが賢明 です。 吉方 西 やじろべえ 渡りきれない 綱わたり 未来に挑む いつかはきっと

山中暦日なし

2010-10-25 01:12:43 | Weblog
明治維新は幕末の夜郎自大的な尊皇攘夷の終焉でした。同時に開国という、ときに卑屈なほどのリアリズムの開幕でもありました。
真之は、「白砂糖は黒砂糖からつくられるのだ」といった。江戸時代は、人も世の中もただ存在するだけでよかったんですお米を作って食べて、子供を産んで、それでお家も田地も安泰という時代でした。

夜郎自大:意 味: 自分の力量をわきまえず、仲間うちで威張ること。知識も力もないのに尊大にふるまうことのたとえ。
解 説: 【故事】 自分の力量もわきまえず尊大に振る舞うこと。「夜郎」は漢の時代中国の西南部にあった小国の名前。「自大」は自分を大きく見せる尊大な態度。漢の使者がこの小国に立ち寄った際、漢の強大さを知らなかった夜郎国の王が自分の国の力を自慢したと言う故事による。

類義語
蜀犬吠日(しょくけんはいじつ) / 井蛙之見 (せいあのけん)/ 唯我独尊(ゆいがどくそん) / 用管窮天(ようかんきゅうてん) / 遼東之豕(りょうとうのいのこ)

竜馬

2010-10-23 20:01:22 | Weblog
ひとに会うとき、もし臆するならば、その相手が夫人とふざけるさまは如何ならんと思え。たいていの相手は論ずるにたらぬように見えるものなり。義理などは夢にも思うことなかれ。身をしばられるものなり。恥ということを打ち捨てて世のことは成るべし。

風が船尾(とも)から真(ま)トモにふく、マトモな話をしよう。

2010-10-23 20:00:46 | Weblog
うんこ4種類
下痢状態で黄色っぽい、「うんぴ」。柔らかく茶色っぽい、「うんにょ」。きれいな茶色で健康な状態の、「うんち」。コロコロと硬く黒っぽい、「うんご」。天はよほどいたわり深かったのか、君に老醜をあたえず、地上に香気だけを残させて、早々に召しあげた。
以て六尺の孤を託すべし

報われない現実

2010-10-23 07:37:26 | Weblog
電車の向かいの席。年は六五過ぎ位。下のつけまつげが半分浮いてとれかけている。そうゆうものは上だけと思っていたので下も有りかとびっくり。歳とると涙ぐましい努力をして身辺を整えても報われない現実があるもんです。

ウィルスの特徴は遺伝子の同じ種のなかでの一個体から他の個体へ移動する。

2010-10-21 19:35:19 | Weblog
ウィルスの特徴は遺伝子の同じ種のなかでの一個体から他の個体へ移動する。その遺伝子を受けることが有利であれば、それをあたかも自分の遺伝子のように抱えこんで、種を繁栄させてゆく。そしてたまたまそのウィルスが生殖細胞に入った時には垂直にいく。ウィルスは生物を進化させるために、遺伝子を個体から個体へ運ぶこと。したがってウィルス病というのは進化のためのリスク。