goo blog サービス終了のお知らせ 

咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

与野駅東西駅前にあったバスのりば

2016年03月13日 | 日記
2016年03月08日ブログは与野駅西口から歩き始めたが、その時階段前の柱掲示のバスのりば案内見た
ここは西口で、バスのりばは東口(逆口)にある。

平成24年2月、私は与野駅西口のバスのりばがあったところでバス路線廃止の看板を見た。平成22年3月まで西口にもバスのりばがあった。

私が与野駅西口から路線バスに乗ったのは30年以上前のことで、駅前はこのようだった。ロータリーはなく、バスのりばは南側の線路沿いにあった。
昨年9月与野駅ホームから跨線橋を見て西を見た。線路沿いに商業施設(フレスポ与野)が見えるが、バスのりばがあった場所である。向こう側の三差路から見た写真(2014年5月)。

バス路線とバス停留所が表示されている平成2年の地図を見る
30年以上前、駅西口で乗車して与野市役所で降車した時の運行路はこのようだった。そして帰り道はこのようだった。
さいたま市バス路線マップ2015でそのあたりを見る。北与野駅・与野駅・与野本町駅に囲まれたエリアにバス路線はない。

先ほどのバスのりば案内には、東口の地下道を出たところのトイレの横にバスのりば①がある。
2012年9月地下道出口から与野駅東口バスのりばを見た。
向こう側に移動して見た

2012年3月の与野駅東口バスのりば。
2013年9月18日の与野駅東口バスのりば。平成25年9月20日より与野駅東口のりば変更の案内看板
北面お知らせ時刻表
2014年1月の与野駅東口バスのりばスペース跡(バスの文字跡)。

のりば変更後の与野駅東口写真
2015年08月15日ブログの反対車線側与野駅東口バス停留所。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上尾駅付近を昔の地図でみる | トップ | さいたま新都心地下道と新都... »

コメントを投稿