いつだってこころは  まんまる。

アリッサムです。子どもたちと遊んだり、花を育てたり、本を読んだり・・・
雪の降らない東北の街に住んでいます。

びっくりのグリーンカーテン。

2011-08-31 | 日記
久々に歯医者さんに行きました。

前に私に某発泡酒を熱烈に勧めた先生(笑)

     その時のこと-----→クリック



娘たちは定期的にフッ素を塗ったり虫歯チェックしているのに、

母親は懐具合と時間に相談すると一番最後になってしまう。

それではダメだとわかっているのですが・・・



先日、震災の前から気になっていたクリーニングをしてもらいました。

その約1年ぶりに入った歯医者さんの玄関で・・・

あれ?休み?

予約してるんだけど・・・と思っていたら、暗い奥から受付の方が小走りに出てきました。

歯医者さんの窓という窓がすべてアサガオに覆われ、

節電なのか待合室の電気も消えていました。

はっきり言って、とっても薄暗い

グリーンカーテンなんですね。

確かにこれだけ生い茂れば、日差しはシャットアウト!

でも、待合室がとっても暗かったのですが・・・(やりすぎ?



同僚が通勤途中、いつも水かけをしている先生を見かけるそうです。

この猛暑にこんなに立派なグリーンカーテンを作った先生はエライ!

にほんブログ村


反省。

2011-08-30 | 日記
9月にPTA主催のバザーや学年行事があり、忙しい毎日です。

学校に行く機会も増えて、子どもたちの姿を見ることができます。

4年生になった二女。

ずっと1年生のころから見ている二女の同級生たちも、

すっかり大きくなり、体格も良くなりました。



きのう、学校に行ったついでに二女のクラスに行ってみました。

二女は体操着で掃除中。

私に声をかけられて、嬉しそうな顔をしてくれました。

その姿を見て、

あーーっ!

体操着の短パンがパツパツ!

ちょいと(かなり?)ぽっちゃりな二女は夏休み中、ずーーっとゴロゴロしていました。

シャツは大きめのにしたのに短パンはそのままだった…

毎週干してるのに、着てるとこ見ないと

きついことに気が付かないなんて。

はあ~反省。

ダメな母親~~

PTA室に戻ってママ友たちに言ったら

「洗いすぎて縮んだんじゃね?」(笑)

…違うと思う。

にほんブログ村

給食。

2011-08-26 | 娘たち
震災で市内の何カ所かの給食センターが壊れてしまいました。

4月中はお弁当持参、5月ころからは簡易給食。

砂糖がたくさん入っていてカロリーがそれなりにあるパンとジャムとか。

副菜にゼリーとか・・・

育ち盛りの、特に中学生の男子なんて足りるはずがないので、

オニギリを持参させたりしていました。

長女もオカズをいつも持参。

親は手間が大変でしたが、産地も選べるので「まあいいかな」と。



夏ごろには簡易給食と、通常の給食が隔週で。

そして二学期からは、かろうじて無事だった給食センターをフル稼働して

小学生の給食を作るようです。

中学校は他県で作ったスクールランチを低温で輸送し、

こちらで温めて提供。

今日から、ご飯をよそる(よそう?こちらではこう言うんだけど・・・)密閉容器を持参しました。



ゼリーとパンだけの悲しい給食。

子どもたち、おなかペコペコだったみたい。

今では、思い出になりました。

にほんブログ村

二学期のはじまり、はじまり~

2011-08-25 | 娘たち
我が家には「こうしなきゃ!」という教育方針はほとんど無いのですが、

ひとつだけ、

二女の一日入学に保健室の先生が教えてくれたことだけは実践しています。



それは「日曜日に子どもを引っ張り回さない」

土曜日が親の仕事や子どもの習い事で

日曜日しか一緒に居られないからと、

旅行に連れて行ったり、激しいスポーツをしたりすると

親が思ってる以上に子どもたちが疲れてしまい、

月曜日の朝にボーっとしていたり、

月曜日は乗りきっても水曜日・木曜日あたりに力尽きて熱を出したり

いつも虚弱ですぐに風邪を引いたりする子が多いと。

小学生になったら学校生活が子どもの仕事。

子どもに合わせてくださいと。

そうだよ、学生の本分は勉強でしょ(私はやらなかったけどね)



我が家はそれを守っているせいか、単なる偶然か欠席がほとんどありません。

長女はマヒなどもありましたが、風邪などのお休み無し。

二女は二年生の時にインフルエンザの濃厚接触者で休んで以来、無欠席。

だから「元気で賞」の賞状が貯まる貯まる~~(笑)

親にとって、子どもの健康は宝物。

特に働くお母さんにとって、こんなに親孝行なことはありません。

…なんて調子に乗って書くと、どっちかが体調不良、なんてことになりそうで怖いですが

今学期も元気で登校してほしいものです。



県内の避難所から、こちらに移って来た転入生もたくさん。

一時避難から戻ってきたお友達もいます。

人数が増えて活気が出るね!!

二学期も元気に頑張ろう


にほんブログ村

夏の思い出。

2011-08-24 | 日記
夏休みも今日でおしまい。

ここ2、3日はいろいろ気ぜわしくパソコンも開けられなかった私。

ああーーーー夏友の丸付けがまだ

最終日に全力投球。

学生時代と同じだわ私。


そんな母親とは違い、

長女は 担任の先生の言い付けをキチンと守り、

朝の涼しいうちは(今年は起きた時には既に暑かったけど)

宿題を毎日コツコツとやっていました。

コツコツやりすぎて、午前中から水族館に行っちゃった日にはお昼ごろに

『宿題は!?(・・・いつやればいいの?)』と長女に私が叱られました。

そのあと、プンスカ怒りながら宿題をやってましたが。

先日、お電話をくださった担任の先生に話したら、

「あちゃー。やっぱり…」

コツコツというとお利口さんな気がするけど、

ちょっと融通が利かなくて本人も可哀想。




二女も実家の母の見事な監視の元、夏休みの友もプリントの束も完走。

いや~良かった良かった。

私も頑張って、毎日お弁当を作りましたよ。

過ぎてしまえば あっという間の夏休み~~

夏が好きな私には 去る夏が悲しいなあ

にほんブログ村