いつだってこころは  まんまる。

アリッサムです。子どもたちと遊んだり、花を育てたり、本を読んだり・・・
雪の降らない東北の街に住んでいます。

激痛のわけ。

2010-04-30 | 日記
4月には珍しい大雨でした。

たっぷりと水を含んだ土を思いっきり掘り返して、酸素注入!

早く種蒔きをしたいなあ~~

草むしりをしようと草削り鎌を持って「あ!!」と思いました。

こないだの肩甲骨下の激痛の原因はコレです。

あの日も草むしりをし、新しく苗を植えるところの土を耕しました。

その次の日、激痛が

2、3日してからじゃなくて次の日だったというのがまだ救いなのか

そもそも、そんなことで体が痛くなるのが老化現象なのか・・・

とにかく運動不足。



通勤途中に見つけたヤマブキ。

庭に植えてある花よりも、山や藪の際の方が美しい気がする野趣あふれる姿。

私の大好きな花。

母親の絶叫。

2010-04-29 | 日記
先週、小学校で役員会がありました。

今年度の行事などを決めた後、話題はふだんの学習についてなど。

二女の学校も3年生でクラス替えがあり、新しいクラス編成に新しい先生です。

学年主任の先生は、6年生を二年間担任していたので、

3年生が「もう、可愛くって可愛くって」とおっしゃる30代の男の先生。

確かに6年生の女子なんて「すっかり女の子」だから

先生の熱血話にも「フーン・・・」って感じだろうなあ~~



先生が「こないだも、お弁当の時に『○○くんのお弁当に××入ってる~~』

『え~~見せて見せて~~』とかやってるんですよ。

オカズの交換したり、席を立ってわざわざ見に行ったり・・・

可愛いですよねえ~~~」

なんてニコニコ顔で話すものだから、母親全員「ええーーーっ!」と絶叫。

「お弁当、見せ合いっこしてるんですか?あのチン弁当を・・・」

ウチもまあ、少しは手作り品も入れるけど冷凍食品も入ってるよ~~

なにしろ「お弁当、何が美味しかった?」と聞くと
「かまぼこ」と答える二女だし~~~

母親たちのあまりの狼狽ぶりに、先生が驚いて「そんなつもりじゃないんです~~~大丈夫です」って何が大丈夫なの?(笑)

ちなみに次の日も遠足の予備日でお弁当でした。
多分、役員さんの子どもたちのお弁当は、いつもより豪華だったに違いありません




写真は近くのお寺に貼ってあったお言葉。

煩悩だらけの凡夫の私には、身にしみます。




そんなバカな!

2010-04-26 | 娘たち
ゆうべ長女が二女のジャージのズボンを持って来て

「ほら、縫ったよ~」と見せてくれました。

見るとズボンのオシリがパックリ

それを長女が繕ってくれたの~

ありがとう、Rちゃん



それにしても洗濯して全然気付かない私も私だけど、

天然二女はこれをはいてたの?

オシリ、破けてたら誰か言ってくれるよね~

なんだか謎~




我が家は、長女のお友達が転校する時に、

学校のジャージをたくさんもらったので あまり買ったことがありません。

お友達は三姉弟だったから、いろんなサイズがあり大助かり。

でも、さすがに三人着て長女も着て、となると捨てたサイズもあり

今回二女のは思いきって新調~

これから遠足、運動会とあるから これを着て頑張れ!



我が家のチューリップ。

やっと、です。

今日は長女の先生の家庭訪問。

間に合ってよかった

タモリのTOKYO坂道美学入門

2010-04-24 | 読書
私の読書は、現実逃避です。

いろんなところを旅したり、誰かに恋したり、昔を懐かしんだり。

毎日、本を持ち歩くのがクセになっているのもあるけれど

自分自身が辛い時ほど熱心に読んで、心の中で江戸時代に行ってみたり

春の宵に大好きな人を待ってみたりしています。

今年の春は、私にとって今後の自分と対峙しなくてはならない大事な時期になったような気がします。

そんなときこそページをめくり、誰かの腕の中を旅しています。

ここに載せるのは私の記録なので「つつみ隠さず」をモットー(?)としていますが

たまに「こんなの読んでるのーーー?」というのもありますのでスルーしてください(笑)




3月の読書。

片目を失って見えてきたもの        ピーコ

「あれこれ考えて動けない」をやめる9つの習慣   和田秀樹

姫たちの戦国  下             田渕由美子

タモリのTOKYO坂道美学入門       タモリ

心のこり                  藤堂志津子

がんばらない               鎌田實


タモリのTOKYO坂道美学入門は、坂が大好きなタモリさんが

自分で撮った写真と合わせて、坂のいわれなどを書いた本です。

タモリさん曰く、良い坂の条件は

1. 勾配が急である

2. 湾曲している

3. まわりに江戸の風情がある

4. 名前にいわれがある


思わぬ坂道が昔の大名屋敷の隣を通っていて、当時と同じたたずまいだったり

昔はタヌキも出たようなところが、今では高層ビルの谷間だったりと、

東京ならではの面白さもありました。

私も坂や小道は大好き。

もう少し暖かくなったら、私もタモリさんのようにいろんなところを歩きたいな。

うまく撮れたら、ここにもアップしますね

上には上が。

2010-04-23 | 日記
長女が発熱です。

よりによって、今日は参観日&PTA総会。

私は副学年委員長だったから「慣例により」PTA総会の議長をやることになっていました。

その読み合わせが12時から、お弁当も学校から出してもらえるということで

緊張ながらも、楽しみにしていたのに・・・(自分以外の人が作る料理は何でも嬉しい)

それに私が行けないと誰かが行かないとならない。

誰かに迷惑をかけてしまう・・・

私が最も苦手な分野

だから、役員きめの重苦しい雰囲気に耐えられず、二女の方の学年委員長も引き受けてしまったんだけど・・・

今朝、本当に申し訳ない気持ちで学年委員長のところに電話すると

「そういう事情なら・・・

いいよ!大丈夫!じゃあアタシやるから!」
と快諾。

私もケッコー男らしい方だと自負しているが、彼女はもっと男らしい

思わず「いいんですか!?」などと無駄な念押しをしてしまった私。

ごめんなさい、Oさん。

学年委員長だって「この保護者の中で一番の年長だろうから」と自ら立候補してくれた人で。

「でさあ、今年の役員もやってよね~~~」と私に言ってくれたけど

小学校の方の学年委員長になってしまった、と言ったら「んま~~~ダメじゃん。取られた!」だって

役員って、ホント雑用ばっかでやる人決まっちゃうんだよね~~

職場の同僚はナント六年生の学年委員長だってさーー

彼女も男らしいから!



これからは私もOさんみたいに、即行動できる学年委員長を目指すぞ!

雑用も何でもやる!

上には上がいるんだ、と目標が出来た朝でした



写真はうま~~~いプリン。

長女が「ノド痛い~~」と言うから近くのスーパーに行ったらイチオシ商品だったのか、冷たい物のブースがオレンジ一色。

試しに食べたら うますぎる~

でもさ

これにハマったらかなりの体重増加だよな~