goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまるな日々。

チワワのぷぅ&まる ★ 気まぐれ写真日記
ふたりは任務完了のため宇宙へ還りました

2020年猫さまとの生活がスタート

1月白馬合宿スタート

2012年01月15日 | 白馬

 

今日から再び白馬です

午前中、さっそく足慣らしに八方尾根スキー場へ。

上部は強風  -15℃くらいでしょうか~  キビシー!!

 

パノラマを数本、セントラルを数本滑り、下山しました。 

 

積雪量はさほど変わっていないようですが、雪質はいいですね~~~

先日板を久しぶりにチューンナップに出しておいたのですが

エッジが食いつくわ、面は滑るわ ・・・・・ アレ?こんな板だっけ?って感じです。

今までワックスはしていたものの、エッジが丸まったまま滑ってたのかなー(汗

ま、いいか。 そんな微妙な違いで滑りが変わるような繊細さなんて持ち合わせてないんだし

今回は10日間ほどのスキー  合宿  休暇の予定です

 

 

   < 松山出発前のワンコたち >

 

ふっ ふっ ふっ  白馬へ行くことにまだ気付いてないようだね・・・

 

出発がバレた瞬間に 「 ピィーピィー キュンキュン 」 普段鳴かないような声で大合唱が始まります。

だからいつもこっそりと気付かれないように、平静を装いながら秘密裏に事を進めるのです。

 

そのまま、そのまま。

 

気付いたかぁ~    この後はお祭り状態でうるさいことうるさいこと!

 

気付いたキッカケは何だったかというと、

ワンコ達の水飲みの器をビニール袋に入れた瞬間でした。。。

 

 

      人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉藤和義さん☆松山ライヴ

2012年01月13日 | 音楽

 

斉藤和義さんの 『 45 STONES 』 松山ライヴに行ってきました

 

幸福感に満たされた今の私を、ぷぅさんの顔で表現してみました ( 舌は出てないけどね )

 

今日は一日気もそぞろで何をやっても手につかず

 

そわそわ そわそわ

 

ギターを弾いてみたり

 

夕焼けを眺めてみても、ドキドキはおさまらずでした・・・

 

だって待ちに待った、地元松山ライヴですもの

 

会場は松山市民会館・大ホール

2000人の会場が満席で、さらに立ち見席までいっぱいになっていました

私は最前列のプレイヤーズ・ライト!

斉藤さんのギタープレイを間近に見れるベストポジション

今日も最高でしたよ、ギターも歌も ・・・★○△□*%&¥?☆#$・・・ その全てが

 

斉藤さんを熱く見つめる私を、まるちゃんで表現してみました ( 舌は出てないけどね )

 

なぜ同じツアーのライヴに何度も行くの?とよく聞かれますが、セットリストは同じでも

きれいにまとまったCDを聴くのとは違って、生身の人間が瞬間瞬間を作っていくので

毎回同じではない新鮮さがあるのがライヴのいいところ

ソロ部分なんて毎回全然違いますよ~~~  ホレテマウヤロー!

聴き手側のその日の気分で、心に響く曲も残る曲も変わったりしますものね

 

うふ

実は今日、斉藤さんとハイタッチ ( あちらから見ればロータッチか ) をしちゃったワタクシ

ギター上手くなるかしら!?  もう一生手を洗わないし  お皿も洗わないわよーーー!!!

 

今夜はいい夢みれそうでっすぅぅぅ~~~

 

      人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかくよく寝る

2012年01月12日 | 愛媛

 

どこのワンコもニャンコもそうだと思いますが

我が家のワンコ達も、年がら年中寝て過ごしています

 

まるちゃん、お昼寝から起き出して毛布をひきずったままウロウロ。

 

あーあ。 出ちゃったか。

 

「 かけろ 」 と。

 

はいはい、もちろん掛けてさしあげますよ。  って、また寝るんかい。

 

ぷぅさんは紫外線をバンバン浴びながら日光浴。 いいよね、それ以上黒くならんから。

 

いつの間にか移動。  ん?ということは、「 たいやきさん 」 を枕にしてたのか

 

あぁ、うらやましい。

 

次に生まれ変われるとしたら、犬か猫がいい。

 

 

      人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1並びの日に。

2012年01月11日 | セラピードッグ

 

本日1月11日午後1時より

NPOえひめセラピードッグの会、新年ミーティングを開きました

数字の「1」が並んでいて、事始めにはなんだか縁起が良さそうだこと

 

2月24日(金)~26日(日)の3日間、国際セラピードッグ協会を招いてイベントを開きます 

協会のセラピードッグと共に、県への表敬訪問や施設訪問も行う予定です。

2月25日(土)に再び初級訓練会を開催します  前回訓練会の様子はコチラ

 

甘党が集まるミーティングのお楽しみ  今日の差し入れはぜんざいでしたムフー

 

興味津々なまるちゃん

 

当然、一粒ももらえませんでしたけどね。  ↓↓↓ 心なしか、うらめしげ。

 

ワンコの食に甘くない飼い主は、自分にはとことん甘く

ミーティング開始前にカフェはるぶの「シーフードカレー」ランチを頂きました

 

自家製ピクルスもお~いすぃ~~~っ

 

シリーズ 『うっちーの車窓から』  愛媛マラソンまであと1ヶ月を切ったのですね

 

大会当日、穏やかなお天気だといいですね~~~

 

      人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本五十六

2012年01月09日 | 映画

 

映画

『 聯合艦隊司令長官 山本五十六  ―太平洋戦争70年目の真実― 』 を観ました

 

短髪で軍服がよくお似合いの豪華俳優陣に萌~   ←そこ?

 

『 やってみせ、言って聞かせて、やらせてみせ、ほめてやらねば人は動かじ。 』

常日頃から父がこの名言を引用しているのと

祖母が 「 男子たるもの、こうでなくては。 」 と大絶賛していたのを思い出し

でも山本五十六を全く知らない私 ・・・ 絶対観にいこうと思っていたのです

 

いやぁ~~~~~ 観て良かった

日本人にしか分からないであろう、静かに静かに心を揺さぶられる映画でした。

ヒューマンドラマで戦闘シーンも少なく、戦争映画が苦手という方にもオススメできます。

公開から日が経っていますが、いつもガラガラの松山にしては観客も多い方でした

 

 

   < 松山に戻ってきたワンコ達 >

 

白馬から松山までの道中、SAで3回ほどお散歩して気分転換する2チー

でもリード付になると、ぷぅさんのテンションがガタ落ち  しっぽの位置、低っっっ

 

無事松山に戻りました

 

ぷぅさんは、家中を隈なくチェック!  何か落ちているとしたら、あなたの毛だけですよ?

 

うろうろした後、

 

ストーブ&お日様の両方が当たる特等席にどっしりと根を下ろしました。

 

まるちゃんは最初っから

 

私の腕の中で日向ぼっこ

 

場所は変われど、各々定位置です

 

 

       人気ブログランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする