おはようございます。今朝は、北浜の招き猫が誕生日祝いに海藤花にいッた店の話。
物は言い様とは、よく言ったもので、せっかくの雰囲気も一瞬にして破壊してくれます。
延長を求められ応じたら、時間前に帰らされるとは興ざめしますね。
いろいろな店がありますから何事も経験と思いつつも、笑顔を絶やさないマック等と比べるべきでないですが。
つい調子こいてしまった北浜の招き猫でした。どうぞ今日も良い一日を。
. . . 本文を読む
おはようございます。今朝は、豚足好きな方に大人気の大阪は難波にある「かどや」に行った話。
猛暑の中、お盆休みで帰省ラッシュを横目に、豚足好きに圧倒的な指示をされ続けている「かどや」。普通なら早くも夕方からという所、真昼間からランチ気分でいただけるから又凄い。消費者のハートをがっちりわしづかみ。
それもそのはず、肉屋さん直営と来たもんで、とにかく、食べる事にのみ専念出来る店なんです。
それだけ . . . 本文を読む
おはようございますm(__)m。今朝は、猛暑にたまり兼ね水浴び(プール)した話(゜_゜。
大阪は鶴見区鶴見緑地内にあるプールに行ってきました。全天候型の流水プールと造波プールがメインですが、変わってたのは、ジャクジーがあったり、ウォータースライダーもできて大人一人¥1200円ぽっきりなんです。ちゃんとロッカーもあり、着替えコーナーもあり、ロッカーキーで飲食代を精算出来るので、安心して遊べますよ。 . . . 本文を読む
おはようございますm(__)m。今朝は、昨日神戸へ行った時の話(゜_゜。
雨も上がり久しぶりの神戸へ。元町高架下の通称モトコーへ。雑貨、日用品が安い!足で探す醍醐味大ですよ。因みに、Tシャツ¥1500ナリ。
小腹減ってきたので、南京町へ(写真)。テイクアウトで好きな食べ物を立ち食いする開放感!あ~異国情緒満喫(^O^)。
気温も湿度も高くかなり蒸し暑くなってきました?!。
帰り道、阪急塚口 . . . 本文を読む
おはようございますm(__)m。始まりましたよ!とまぁ、日曜休みな私の都合で書いてるもので、その辺は悪しからずご了承下さいませ(^O^)。
大阪は、海上の関西空港手前にある泉大津の名所として賑わっているりんくうアウトレットに行った話(゜_゜。
海は近いわ、関西空港が見えるわ、広いわ、ゆったりショッピングも出来るいい所です。
店数も多く、結構リーズナブルぶっちゃけ安い目玉商品を足で探す楽しみも . . . 本文を読む
おはようございますm(__)m。今日は、オムライスで人気の店「ポムの樹」に行ってきた話(゜_゜。
日曜の昼とあって既に満席!すきっ腹だが、こういう時って待つのも苦じゃないんですよね。待っている間に手渡されたメニューを見て、選んでいる時って結構楽しいもんですよね。
いろいろ目移りした揚句久しぶりのオムライスにしたのは、デミグラスソースo(^-^)oサイズは、SSからL迄あるんですが、チョイ悪オヤ . . . 本文を読む
おはようございますm(__)m。大阪は八尾市山本にある矢沢永吉とアメ車が大好きなオーナーのいる店発見!
きっかけは、インターネット写真も綺麗で好印象!近くから電話入れるとママ直々にお出迎え。初対面と感じさせない気さくな人柄。周りは、下町っぽいんだが、大丈夫かなと少々不安に。でも、この時点でママの人柄の良さに、料理が楽しみになってました。
先ず、店内に足を入れると、カウンターが目に入ってきました。 . . . 本文を読む
おはようございますm(__)m。今朝は、天神橋筋商店街にある大阪亭の話(゜_゜。
梅雨らしい雨の日。日本一長い商店街の起点付近にある中華料理の店「大阪亭」。一見普通の気軽に入れる雰囲気。早速一歩踏み入れ店内に、目に映るは、カウンター。椅子も固定してあり座り易い。カウンターも木目の明るいカフェのよう。女の子が、一人で入ってる。なるほど、わかる気がしてきた。食器が純白、清潔感あってとても良い。当然、 . . . 本文を読む
ノスタルジックから、一転して大阪は、通天閣付近に行ってきました。まずは、串かつ屋近江屋!衣がアメリカンドッグみたいにモチモチして、くせになります散歩がてら阪堺電車恵比寿町駅。下町情緒満点チンチン(路面)電車です。何か、しっかり鉄)(てつ))やってますナァ、俺は!
. . . 本文を読む