今晩は
。本日の市況概況です
。
<外為市場>
ドル/円 JPY= ユーロ/ドル EUR= ユーロ/円 EURJPY=
午後3時現在 90.59/60 1.3738/42 124.46/48
NY17時現在 90.54/57 1.3765/67 124.64/74
午後3時のドル/円はニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の90円後半で推移
している。海外市場でドル/円は約3週間ぶりの、ユーロ/ドルは約1カ月ぶりの高値を
つけ「いいところまで上昇した感があるため、東京市場ではこの巻き戻しが起きた」(国
内銀行)ことから、ドル/円、ユーロ/ドルとも上値の重い取引になった。全人代を終え
て金融引き締め観測がくすぶる上海総合指数 .SSEC が軟調なほか、日経平均 .N225 も一
時下げに転じるなど株価が重かったことも、クロス円への圧迫を通じてドル/円の重石に
なった。
--------------------------------------------------------------------------------
<株式市場>
日経平均 10751.98円(0.72円高)
10708.97―10808.84円 出来高 19億1253万株
東京株式市場で日経平均は小幅に続伸した。1月21日以来、約2カ月ぶりに
1万0800円を回復して寄り付いたものの、前週末に算出したSQ(特別清算指数)
1万0808円73銭に届いた後は、ヘッジファンドをはじめとする短期筋の利益確定売
りに押された。これまで上値を抑えてきた国内勢による持ち合い解消売りがピークを越え
て需給は改善。出遅れ感の出ていた銀行株などに序盤から欧州年金の買いが入って指数を
押し上げるなど、下落局面でも旺盛な買い圧力が観測されている。
東証1部騰落数は値上がり933銘柄に対して値下がり573銘柄、変わらずが168
銘柄だった。東証1部の売買代金は1兆1402億円だった。
どうぞよろしくお願いいたします
。


<外為市場>
ドル/円 JPY= ユーロ/ドル EUR= ユーロ/円 EURJPY=
午後3時現在 90.59/60 1.3738/42 124.46/48
NY17時現在 90.54/57 1.3765/67 124.64/74
午後3時のドル/円はニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の90円後半で推移
している。海外市場でドル/円は約3週間ぶりの、ユーロ/ドルは約1カ月ぶりの高値を
つけ「いいところまで上昇した感があるため、東京市場ではこの巻き戻しが起きた」(国
内銀行)ことから、ドル/円、ユーロ/ドルとも上値の重い取引になった。全人代を終え
て金融引き締め観測がくすぶる上海総合指数 .SSEC が軟調なほか、日経平均 .N225 も一
時下げに転じるなど株価が重かったことも、クロス円への圧迫を通じてドル/円の重石に
なった。
--------------------------------------------------------------------------------
<株式市場>
日経平均 10751.98円(0.72円高)
10708.97―10808.84円 出来高 19億1253万株
東京株式市場で日経平均は小幅に続伸した。1月21日以来、約2カ月ぶりに
1万0800円を回復して寄り付いたものの、前週末に算出したSQ(特別清算指数)
1万0808円73銭に届いた後は、ヘッジファンドをはじめとする短期筋の利益確定売
りに押された。これまで上値を抑えてきた国内勢による持ち合い解消売りがピークを越え
て需給は改善。出遅れ感の出ていた銀行株などに序盤から欧州年金の買いが入って指数を
押し上げるなど、下落局面でも旺盛な買い圧力が観測されている。
東証1部騰落数は値上がり933銘柄に対して値下がり573銘柄、変わらずが168
銘柄だった。東証1部の売買代金は1兆1402億円だった。
どうぞよろしくお願いいたします

