まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

浅草寺 四万六千日・ほおずき市にいってきました。(;^_^Aあち

2024-07-24 05:00:00 | 日記
7月9日(火)・10日(水)に
台東区浅草2丁目3-1の浅草寺で
「四万六千日・ほおずき市」が開催されました。


〇四万六千日・ほおずき市

東京の夏の風物詩、浅草「四万六千日・ほおずき市」です。

〇四万六千日・ほおずき市 ポスター



四万六千日の縁日でその日に浅草寺の観音さまにお参りすると
46,000日(約126年)の日参したのと同じご利益があると
いわれています。


〇浅草 和泉屋

浅草観音通り・仲見世通りにある昭和15年から続く老舗のおせんべい屋



〇浅草 梅と星

羽釜ごはんと梅干しとお供のシンプルな定食をいただけるお店









カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よこすかYYのりものフェスタ2... | トップ | 浅草寺 四万六千日・ほおずき... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほおずき市 (まみこ)
2024-07-24 12:40:49
こんにちは。

えっ、ほおずき市だったんですか!
灯台下暗しで、知りませんでした。
もっとも知っていても、行きませんけど^^
そういえば、その時期でしたね。
ほおずきも、年々高くなっているのではないですか?
猫せんべいなるものも、あるんですね。
たまには裏通りだけでなく、仲見世通りも歩いてみようかしら。
羽釜ごはんって、なんですか?
本当に浅草の人?と、言われそうです^^
返信する
こんばんわ。( ´ⅴ`)ノ (mandakazu)
2024-07-24 20:00:27
まみこさん、こんばんわ。

そうなんです。
入谷の朝顔市と浅草のほおずき市が
近い時期に開催されるので
覚えていました。

ほおずきは一鉢3,000円だったような。
もちろん、江戸風鈴付きです。

羽釜ごはんとは、お釜で炊いたごはんのことです。
釜めしのお釜ですね。
「梅と星」けっこう並んでいたりしますよ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2024-07-24 21:46:01
夏ですね~^^
茎にほおずきだけが沢山くっついてるのは
何に使われるのかしらね?

羽釜ごはんと梅干し
シンプルだけにお米も梅も選り抜きなんでしょうね
美味しそう~^^
返信する
こんばんわ。( ´ⅴ`)ノ (mandakazu)
2024-07-25 20:39:12
sakurabanaさん、こんばんわ。

茎にほおずき は活けて飾るのでしょうかね?
まさか?逆さづりのまま飾る?

羽釜ごはんはお米は
北海道のななつぼしと山形のつや姫を
配合しているそうです。
返信する

コメントを投稿