goo blog サービス終了のお知らせ 

萬望工房

~気ままにフヨフヨ~

じわじわと…

2014年04月22日 | 萬望工房
先週の保健所の検査が無事に通り

本日、手元に食品販売営業許可証が届きました。

いよいよです。

じわじわ実感わいてます。

どうなるかはわからないけれど

一人でも喜んでもらえるような和菓子を届けたいと思います。

開業は今週末ですが

5/1より営業します。

5/4には、津島の蓮台寺きまぐれ市に出店します。

よろしくお願いします。


晴れパワー全開でした。

2014年03月30日 | 萬望工房
桜が一気に開花して、早咲きはほぼ満開になった昨日の【のきさき市】は

前々日の雨予報もなんのその

青空広がる日向は暑いくらいの良い日和になりました(笑)

晴れパワー全開にしすぎた?

おかげで、たくさんの方が散歩がてら遊びにきていましたね。

萬望工房も楽しませていただきました。

一番人気は、お団子マチ針でした。

…が、すぐに売切れたので見本のみの展示に。ゴメンなさい(^_^;)

他にも髪留めや、ピアス、帯留など数が少なくて反省しきりでした。

次回も参加できれば、がんばって商品を作って行きたいと思います。

来店してくれた方がた、ありがとうございました♪( ´▽`)



写真は御所の桜です。
とっても綺麗でした。

今月末は京都へGO♪

2014年03月14日 | 萬望工房
一雨ごとに暖かくなる。

少しづつ春になってきていますね。

我が家の枝垂れ桜も小さな花芽が膨らんできました。

若木で買って、ようやく今年は咲きそうです。

そして今月末の土曜日29日は、久しぶりの京都。

五条ののきさき市に出店します。

暖かい日になるといいですね。


きまぐれ市 ありがとうございました。

2014年03月02日 | 萬望工房
本日は初出店の、きまぐれ市でした。

前日までの雨予報もなんのその。

めちゃくちゃいい天気でした(笑)

萬望工房はこんな感じで出していました。



足を止める人が

「美味しそう~」

という言葉を発するたびに、心の中でガッツポーズをしていました☆

桜の帯留めや、花見団子ピアスもお嫁に行き

やはり春の訪れを感じます。

次回のきまぐれ市は5/4です。

またお目にかかりたいと思います。


明日は、きまぐれ市

2014年03月01日 | 萬望工房
今日から三月ですね。

昨日なんて、コートがいらないんじゃない?というくらい、暖かい日になりました。

明日はいよいよ、きまぐれ市です。

はい、しかし天気は怪しいです。

とりあえず今回の一押し商品。

かわいい団子のマチ針セット。

限定2個ですが…(^_^;)



あとは定番の根付や帯留め、耳飾りなど。

晴れパワー頑張ります。

春が待ちどおしいですね。

2014年02月18日 | 萬望工房
先週の大雪が、まだ影響ある中

また雪が降るとの天気予報。

冬は嫌いじゃないですが

早く暖かくならないかと思います。


そんな中「春待ちのきさき市」に出店することが決まりました。

こちらは去年から、京都の五条通りで開催されている手作り市です。

今回は縁あって参加させていただくことになりました。


《のきさき市》

正直、私も見て回りたいかも。。

3/29(土)開催です。

そのころには京都の早咲きの桜が見れますよ。

春の京都でお待ちしています。

あと三週間ですね。

2014年02月11日 | 萬望工房
3/2の蓮台寺の気まぐれ市まで、あと三週間を切りました。

今のところ商品は少しずつ増やしていますが、同じものというより一点ものが増えているような…



今回は、定番のものと春夏ものを多めにする予定です。

根付の他に、少し髪飾り的なものも作成中です。

着物好きさんの為の帯留もありますよ~(=゜ω゜)ノ

とりあえず報告でした。