
あと1週間でパラオです。
今回は、今の自分にとって世界で一番好きなポイント、ゴビーパラダイス3
(GP3)で、最低2日間は潜り倒します。
もちろん自分の潜り方ですから、早朝からナイトまで1日5~7本の予定です。
例え、肘がしびれようが、肩が痛くなろうが・・・・って事はしませんが。
GP3とは、サザンマリンダイバーズさんのオリジナルポイント。
数々の世界のマクロポイントを潜った自分が思うに、おそらく世界ナンバー1の
マクロポイントです。
マプール、リロアン、バリ、柏島、西表島、串本、大瀬崎、須江、三保、・・・。
あれっ?
数々って、有名なマクロポイントはこれだけしか潜ってなかったです。
で~も~、本当に世界一のマクロポイントなのです。
ダイビング雑誌や、パラオのダイブサービスさんのHPなどで、マリンレイクや、
セントカーディナルのマクロは最高!とか多く書かれておりますが、
とんでもありません。
GP3以外にも、サザンマリンさんのオリジナルポイントのマクロポイントは
えっこれがパラオ?ってポイントばかりです。
マリンレイクは越前(失礼!)に、思えちゃうぐらいです。
西表島で年に一回見れるか見れないかのハゼが、サザンマリンさんの
オリジナルポイントで普通に見れちゃいます。
もちろんブルーコーナー、ブルーホール、NEWドロップオフ、シアスは
とっても最高です。
でも、そのポイントよりも自分を引きずり込む、魔性のポイントがGP3です。
ハゼ好きなら、絶対にはまりますよぉ~。
今回は、今の自分にとって世界で一番好きなポイント、ゴビーパラダイス3
(GP3)で、最低2日間は潜り倒します。
もちろん自分の潜り方ですから、早朝からナイトまで1日5~7本の予定です。
例え、肘がしびれようが、肩が痛くなろうが・・・・って事はしませんが。
GP3とは、サザンマリンダイバーズさんのオリジナルポイント。
数々の世界のマクロポイントを潜った自分が思うに、おそらく世界ナンバー1の
マクロポイントです。
マプール、リロアン、バリ、柏島、西表島、串本、大瀬崎、須江、三保、・・・。
あれっ?
数々って、有名なマクロポイントはこれだけしか潜ってなかったです。
で~も~、本当に世界一のマクロポイントなのです。
ダイビング雑誌や、パラオのダイブサービスさんのHPなどで、マリンレイクや、
セントカーディナルのマクロは最高!とか多く書かれておりますが、
とんでもありません。
GP3以外にも、サザンマリンさんのオリジナルポイントのマクロポイントは
えっこれがパラオ?ってポイントばかりです。
マリンレイクは越前(失礼!)に、思えちゃうぐらいです。
西表島で年に一回見れるか見れないかのハゼが、サザンマリンさんの
オリジナルポイントで普通に見れちゃいます。
もちろんブルーコーナー、ブルーホール、NEWドロップオフ、シアスは
とっても最高です。
でも、そのポイントよりも自分を引きずり込む、魔性のポイントがGP3です。
ハゼ好きなら、絶対にはまりますよぉ~。