goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是精進 Beyond!!!

役者・御縁あやののぶろぐ。

サバイバル・オブ・ザ・デッド

2010-07-03 07:18:49 | 映画・映画俳優
都内では池袋でしかやってなかった…
なんてこと(T△T)
早く観に行かないと。


ミクシィさんでダリオ・アルジェントのコミュに入ったら、今渋谷の映画館で『四匹の蠅』って過去の作品がモーニングとレイトで上映されているそう。
そりゃ観なきゃいかんのじゃないか!?

ホラー映画の夏ですね☆



マルホランドドライブ

2010-07-03 00:14:21 | 映画・映画俳優
リンチがリンチたる…
といった感じの映画でした。

何度観ればわかるの?
つか何度観てもわかんないんだろ?
うーわー助けテー!!!!
余裕があればあと一回観ようかな…どうかな
ウィキさまでリンチ監督の『マルホランドドライブ10のヒント』を見つけて色々思い返したんだけど
全く以て意味が解んない。
クソー
やっぱ結局意味はないのか!?
でもヒントっつってんだからなんかしらあるんだろ?違うのか??


まー勧めてくれたひとの人となりが分かるよな…
破天荒だもん。


…て、私きっと今人様に映画勧めるとしたら『オーメン』シリーズかベトナム戦争映画諸々推しちゃうけど
これも「小林らしい」とか言われるんだろうか。
そんな映画から見えてくる私像ってどんなだよ…ちょっと不安だ



ダリオ・アルジェント作品

2010-07-02 20:56:49 | 映画・映画俳優
覚え書き。

○マスターズ・オブ・ホラー(withジョージ・A・ロメロ)
○シャドー
○フェノミナ
○オペラ座(血の喝采)
○トラウマ/鮮血の叫び
○スタンダール・シンドローム
○オペラ座の怪人
○スリープレス
○デス・サイト
○愛しのジェニファー
○愛と欲望の毛皮

製作
○ゾンビ(ロメロ作品)
○デモンズシリーズ
○肉の蝋人形
○スカーレット・ディーバ




つーか。
サスペリア・テルザの解説つかオーディオ・コメンタリーさ、
バタリアンでオーディオ・コメンタリーしてた人達なんだよ。
面白くて聞いちゃうんだよ(笑)
愛のあるツッコミ良いんだよ!!
ローマの街が混乱して、街の人達が凶暴化したりして車壊したり人殴ったりすんだけど、
彼等このシーンを
「これただのフーリガンですよ」
っつってた(笑)
確かに!!


なんかもうデビット・リンチよりキューブリックより先に
私ダリオ・アルジェント特集しなきゃいけないと思う!
つかやる!!



すげえ

2010-07-02 20:16:09 | 映画・映画俳優
実況サスペリア・テルザ。


ヤバいよー殺し方が酷くなってるよー
でもものすごく良く撮れてる!!
ナイス映像化だ!!
魔女怖ぇ。



やっぱあれよね。
デジタルとかCGが発達したから今まで映像化出来なかったものを一生懸命映像に起こしてる。
浮遊霊とか色々。
でもそれが安っぽく観せてるのもあったりなかったり…
良いのか悪いのか図りかねるが、でも監督の観せたいものが全部観れるってのはとても良いことだ。


しかしシリーズ通して観てる私には、というか
前作『インフェルノ』を昨日観た私には明らかな続きの作品なので嬉しくて仕方ない。
シリーズもののオカルト作品は観れば観るほど謎が深くなっていくところがいい!
あのネタにはそんな裏があったのね~みたいな。
神話とか聖書に基づいてるから、内容の薄い、裏付けのない物語と違って掘り下げてもボロが出ない。
嗚呼素晴らしい。


あ、でも終わり方唐突だった(笑)
まあいっか、ハッピーエンドだし(笑)



前作までの安っぽい音楽が好きだったなーその安っぽさが妙に怖くてな。


さ、風呂入ったらマルホランドドライブいくぜ



サスペリア・テルザ

2010-07-02 18:51:29 | 映画・映画俳優
観てます。

初っ端の殺しが素晴らしい出来でした!!
いやー良いわ!!!!

つーかサスペリアシリーズが日本語で観れる(吹き替えがある)ことにえらい幸せを感じます。
サスペリアが大作になった感じ!!
(や、大作だけど『オーメン』や『エクソシスト』程知名度ないでしょ)


楽しみです(*´ω`*)