4時半起きの、6:20発の高速バスでろんどんへ~!!
もうね、キモノ着ようとして、そのキモノ用の襦袢のうそつき袖を縫うのを忘れたのに気づいて時間をロスする失敗をし、
さらに、バスの中で音楽を聴こうとあいぽんに色々入れたのにヘッドフォン忘れるとか俺本当に…!!
あ、でもあれです、先週半ばからないないと言っていたプレーヤーが見つかったのでプラマイゼロです!!良かった!!
バスの終点はヴィクトリア駅。
先ずはホテルか駅で荷物を預かってもらおうーと思い、
駅だとお金がかかるので(コインロッカーなくて、預けるお店?センター?みたいなのが大きな駅や空港にある)
先ずはホテルへ!!
今回のホテルはね!!
なんとしゃろたんのロケ地の近く!!
ふふ、どこだと思う?どこだと思う?
しゃろたんとジョンの愛の巣221Bの斜向かい!!!!!

きたよー…幸せだよ…
しゃろたんスキーさんたちたくさんいて、皆写真撮ってた。
夕方、スピーディーズが店仕舞いしてからドアのそばにも寄ってみたんだけど↓

なんか、そこにベネ坊ちゃんやマニキさまが、しゃろたんやジョンとして立ってるんだなあと思ったら
なんかもうたまんなくなっちゃって。
恥ずかしくなってその場にいられなくなったチキンは私です←
ノッカーがちゃんと斜めになってたんだよ!!
今日はマイクロフト兄ちゃんは来てないんだね!!
(意味がわからない人はS3をどうぞ!!)
観光は先ずは!!ウォータールー駅まで行って!!
憧れのロンドンアイ!!

下の方はちっちゃい遊園地みたいな風情。んでも、私はロンドンアイが見たかったんじゃなくて!!
私が本当に見たかったのは!!!!

ナショナル・シアター!!!!!!何度、何度NTLiveで観たことか!!
フランケンシュタインが上演された、
ベネ坊ちゃんが何度も立ってる舞台!!!う、嬉しい…!!!

何度も観たよこの外観!
このナショナル・シアターの幟すら愛おしいよね…

こちら、オリヴィエ賞で知られる、ローレンス・オリヴィエの像!!
はわああああああ流石演劇の街ですよー!!!
ナショナル・シアターを眺めまくってにやにやしたところで、
今度はウォータールー橋を歩いて渡って、
テムズの川沿いを歩きながら、ウェストミンスターへ。
今回もキモノで歩き回ったので、色んな人に微笑まれたり声かけてもらったりしてうふうふー☆

生ビッグベン!!
気分はもうピーターパンだよねー(*´ ω `*)
昼間はトラファルガー・スタジオでマニキさまの舞台二回目を観て、
夜はピカデリー・シアターでジャージーボーイズ!!
ジャージーボーイズは…ちょいと遅刻しまんた…(>_<)
忘れてたよ…街が狭いから電車乗ると早いけど、乗り換えが全部大手町並みだってことを…!
でも劇場のおにーさんおねーさんがめっちゃいけめんさんと美人さん揃いでしかも優しくて、ほっとしました。3階席の一番前の列取ったんだけど、めっちゃ観やすい席でした!!
そしてね、お客様が皆のりのりで楽しい!!
3階席でも手拍子コーラス当たり前!!
席を離れて、踊り場みたいなところで踊りまくるおばちゃんとかうきうきしたなあ(*´ ω `*)
んで、一曲歌い終わると本気の拍手をするからさ、演者の笑顔とかお辞儀とかが、役なんだけど、役者の生の反応でもあるんだろうなって感じてとっても素敵。
サントラとパンフ買った!!
でもね、実は観たくなったきっかけと理由が、ようつべで観たロンドンのオリジナルキャストたちで、
そのパンフも買えばよかったなあ…明日も気になるようなら買いに行くか…
サントラもオリジナルキャストと聞いていたので一も二もなく買ったけど、
こちらオリジナルキャストでもブロードウェイ版だったよ…
いいけど!!
あ、マニキさまの舞台でもそうだったんだけど、こっちって幕間でアイス売ってるのwww
アイス定番なのかな?
明日は16:30のバスなので、何しよう…
グローブ座でほんもんのシェイクスピア観たかったのだけど、
4時からで大体3時間ていうから今回は諦め。どこ行こうまじで
もうね、キモノ着ようとして、そのキモノ用の襦袢のうそつき袖を縫うのを忘れたのに気づいて時間をロスする失敗をし、
さらに、バスの中で音楽を聴こうとあいぽんに色々入れたのにヘッドフォン忘れるとか俺本当に…!!
あ、でもあれです、先週半ばからないないと言っていたプレーヤーが見つかったのでプラマイゼロです!!良かった!!
バスの終点はヴィクトリア駅。
先ずはホテルか駅で荷物を預かってもらおうーと思い、
駅だとお金がかかるので(コインロッカーなくて、預けるお店?センター?みたいなのが大きな駅や空港にある)
先ずはホテルへ!!
今回のホテルはね!!
なんとしゃろたんのロケ地の近く!!
ふふ、どこだと思う?どこだと思う?
しゃろたんとジョンの愛の巣221Bの斜向かい!!!!!

きたよー…幸せだよ…
しゃろたんスキーさんたちたくさんいて、皆写真撮ってた。
夕方、スピーディーズが店仕舞いしてからドアのそばにも寄ってみたんだけど↓

なんか、そこにベネ坊ちゃんやマニキさまが、しゃろたんやジョンとして立ってるんだなあと思ったら
なんかもうたまんなくなっちゃって。
恥ずかしくなってその場にいられなくなったチキンは私です←
ノッカーがちゃんと斜めになってたんだよ!!
今日はマイクロフト兄ちゃんは来てないんだね!!
(意味がわからない人はS3をどうぞ!!)
観光は先ずは!!ウォータールー駅まで行って!!
憧れのロンドンアイ!!

下の方はちっちゃい遊園地みたいな風情。んでも、私はロンドンアイが見たかったんじゃなくて!!
私が本当に見たかったのは!!!!

ナショナル・シアター!!!!!!何度、何度NTLiveで観たことか!!
フランケンシュタインが上演された、
ベネ坊ちゃんが何度も立ってる舞台!!!う、嬉しい…!!!

何度も観たよこの外観!
このナショナル・シアターの幟すら愛おしいよね…

こちら、オリヴィエ賞で知られる、ローレンス・オリヴィエの像!!
はわああああああ流石演劇の街ですよー!!!
ナショナル・シアターを眺めまくってにやにやしたところで、
今度はウォータールー橋を歩いて渡って、
テムズの川沿いを歩きながら、ウェストミンスターへ。
今回もキモノで歩き回ったので、色んな人に微笑まれたり声かけてもらったりしてうふうふー☆

生ビッグベン!!
気分はもうピーターパンだよねー(*´ ω `*)
昼間はトラファルガー・スタジオでマニキさまの舞台二回目を観て、
夜はピカデリー・シアターでジャージーボーイズ!!
ジャージーボーイズは…ちょいと遅刻しまんた…(>_<)
忘れてたよ…街が狭いから電車乗ると早いけど、乗り換えが全部大手町並みだってことを…!
でも劇場のおにーさんおねーさんがめっちゃいけめんさんと美人さん揃いでしかも優しくて、ほっとしました。3階席の一番前の列取ったんだけど、めっちゃ観やすい席でした!!
そしてね、お客様が皆のりのりで楽しい!!
3階席でも手拍子コーラス当たり前!!
席を離れて、踊り場みたいなところで踊りまくるおばちゃんとかうきうきしたなあ(*´ ω `*)
んで、一曲歌い終わると本気の拍手をするからさ、演者の笑顔とかお辞儀とかが、役なんだけど、役者の生の反応でもあるんだろうなって感じてとっても素敵。
サントラとパンフ買った!!
でもね、実は観たくなったきっかけと理由が、ようつべで観たロンドンのオリジナルキャストたちで、
そのパンフも買えばよかったなあ…明日も気になるようなら買いに行くか…
サントラもオリジナルキャストと聞いていたので一も二もなく買ったけど、
こちらオリジナルキャストでもブロードウェイ版だったよ…
いいけど!!
あ、マニキさまの舞台でもそうだったんだけど、こっちって幕間でアイス売ってるのwww
アイス定番なのかな?
明日は16:30のバスなので、何しよう…
グローブ座でほんもんのシェイクスピア観たかったのだけど、
4時からで大体3時間ていうから今回は諦め。どこ行こうまじで