ダーリン、本日生誕祭♪
今年もいい感じに暑い夏です。さすが夏男。
そこで昨夜の五輪女子レスリング熱も冷めやらぬまま、
目出度さあまって誕生日ダーリンに飛びかかってみましたが、
かるくいなされて不完全燃焼。
やはり吉田ねえさん並のタックルじゃないとダメか。
虎シングレット着ないとダメか(笑)。
お誕生日おめでとうSHINさん。
楽しい毎日をありがとう。
『結婚』がこんなに楽しいもんだって知らなかったよ。
まだまだ先は永い!! はず!!
少々ご面倒かとは存じますが、
一緒ならきっと飽きない人生になるかと思いますので、
末永くごひいきに。

今年はプリンを蒸しました~ ぷりぷりお誕生プリン。
デコがダサいのはお許しを。
意外とプリンは初挑戦。う~~~ん・・・スがいった
アレか、パウンドケーキ型で作ったからか?
まあ、愛情が詰まってるから大丈夫!! 味は良かったよー
今年もいい感じに暑い夏です。さすが夏男。
そこで昨夜の五輪女子レスリング熱も冷めやらぬまま、
目出度さあまって誕生日ダーリンに飛びかかってみましたが、
かるくいなされて不完全燃焼。
やはり吉田ねえさん並のタックルじゃないとダメか。
虎シングレット着ないとダメか(笑)。
お誕生日おめでとうSHINさん。
楽しい毎日をありがとう。
『結婚』がこんなに楽しいもんだって知らなかったよ。
まだまだ先は永い!! はず!!
少々ご面倒かとは存じますが、
一緒ならきっと飽きない人生になるかと思いますので、
末永くごひいきに。

今年はプリンを蒸しました~ ぷりぷりお誕生プリン。
デコがダサいのはお許しを。
意外とプリンは初挑戦。う~~~ん・・・スがいった

アレか、パウンドケーキ型で作ったからか?
まあ、愛情が詰まってるから大丈夫!! 味は良かったよー
ほどよい曇天でキレイに見えましたねーー

私達の購入したグラスは遮光を通して蛍光黄色に見えるものだったので、
本当に金色の環が光って見えました。
これほど美しい蝕を見るのは初めて。
すっごいワクワクしたー。
あたし、天体ショー系好きみたいだわ。
張り切って早起きして早速外チェックして、
いけそうだったんで、会社へ早出。
ふだん通りの出勤だとちょうど電車内になっちまうので、
早いトコ会社に行っちゃおうと思ったの。
会社ついたら玄関前にズラっと各種観測グラス持った
社員が10人以上並んで空を見上げてて、笑ってしまいました。
みんなクチ開いてるんですものー(笑)
屋上にも何人も、窓からも何人も。
そんで意外と男性陣のほうが盛り上がってましたわ、弊社。
同僚は出勤中に、見知らぬオバちゃんオジちゃんに
「あんたちょっと見ていきなさい!」と誘われ、
一緒に見せてもらったそうです。しかもそれぞれ別に何名も。
もちろん大多数がにわか天文ファンだけどさー、いいじゃないね。
みんなで空見上げるのも。
こゆのをきっかけに宇宙や空方面へ夢を抱くコドモが増えるとイイね。
見たからなんだってワケじゃないけどさ、
中々良いものを見た。
張り切ってよかった。
ウツクシかった。

私達の購入したグラスは遮光を通して蛍光黄色に見えるものだったので、
本当に金色の環が光って見えました。
これほど美しい蝕を見るのは初めて。
すっごいワクワクしたー。
あたし、天体ショー系好きみたいだわ。
張り切って早起きして早速外チェックして、
いけそうだったんで、会社へ早出。
ふだん通りの出勤だとちょうど電車内になっちまうので、
早いトコ会社に行っちゃおうと思ったの。
会社ついたら玄関前にズラっと各種観測グラス持った
社員が10人以上並んで空を見上げてて、笑ってしまいました。
みんなクチ開いてるんですものー(笑)
屋上にも何人も、窓からも何人も。
そんで意外と男性陣のほうが盛り上がってましたわ、弊社。
同僚は出勤中に、見知らぬオバちゃんオジちゃんに
「あんたちょっと見ていきなさい!」と誘われ、
一緒に見せてもらったそうです。しかもそれぞれ別に何名も。
もちろん大多数がにわか天文ファンだけどさー、いいじゃないね。
みんなで空見上げるのも。
こゆのをきっかけに宇宙や空方面へ夢を抱くコドモが増えるとイイね。
見たからなんだってワケじゃないけどさ、
中々良いものを見た。
張り切ってよかった。
ウツクシかった。


東京はまるでお祝いの様に、キラキラの桜吹雪です
今年は『壬辰:みずのえたつ』母、還暦。
娘の私が言うのもなんですが、
なかなかイイお顔に年を重ねてきたのではないでしょうか。
一巡目はいかが人生でしたか?
ぐるっとまわって還る年、美しく輝く和やかな人生を送ってね


そして先週末は義母さんもお誕生日

春生まれさんは素敵だなーー、いいなー

花盛りで明るくてみんなウキウキしてて

義母誕生祝いは、義姉家族も一緒にド満開の桜祭りに。

姪っこちゃんsと羊もふもふしたり、

地震体験車で震度7体験したり(←凄いです)。
快晴で人出が多すぎて、楽しみにしてた浪江焼きそばは売り切れでしたが。
春はいいねーHAPPYだね。
おまけで初公開?!

↑義父@桜祭詰所にて
現地の責任者で、大忙しだったんですけどね。
おちゃめでノリが良くて、サイコー父さんなのさ

土曜日、私の愛するオトウトTOMOがこよなく愛するMINAちゃん
の
ピアノコンサートにダーリンと行ってきました

この日、春の嵐で東京は大荒れ。
自称も他称も雨オンナの私が疑われましたが、ずっと楽しみにしてたので
あながちアタシのせいではないとは言い切れない気もする。みんなゴメン。
その強風で湾岸エリアは通行止めが多発し、開演に間に合うかハラハラしましたが、
さすがダーリン、ちゃんと程よい時間に到着
横浜の港の見える丘公園のご近所、私達の横浜デートで定番の山手十番館にも近い、
岩崎博物館内ゲーテ座ホールにて。

とても小ぢんまりとした感じの良い、アート&ミュージアムホール。
サロンみたいな喫茶スペースもあって、良い感じ。
私、考えてみたらピアノだけのコンサートって始めてだったのよね。
で、すげー良かった。
今回はTOMOハニーとその相方さんのDUO2曲、及びそれぞれのソロ数曲でしたが、
ピアノってすごいねーー
弦楽器みたいで打楽器みたいで。シビれたよアタシ。
昔々、社宅の友達がピアノ教室に通うのが羨ましくて自分も始めたものの、
右手と左手が別々に動くのがどうしても!体も頭も理解できず早々に落ちこぼれ、
後は先生の手作りおやつを楽しみにせっせと通ったけど、結局バイエルから出ることはなかったという・・・
お粗末なピアノ歴を持つあたし。
パパがずっとJAZZサックス&フルートやってるし、弟は変わった合唱団に入ってるし、
私も一応その後吹奏楽で金管(左手は保持にしか使わない楽器で(笑))しばらくやったけど、
ことピアノって楽器と演奏者には接する機会がほんと無かったのよね。
そりゃもうMINAちゃんの手は魔法の様だった
ピアノって、あんなに表現力豊かな楽器なのだねぇ。
MINAちゃんのピアノに向き合った時の本気モードにも新鮮な驚き。
でもさー弟の大事なヒトだってことを抜いても、行って良かった。
伸びやかで透明感があって凄く新鮮で気持ちの良いコンサートでした。
合唱でもオーケストラでもピアノソロでも、
質の良い音が体を突き抜けて行く感覚、陶然としますな。うっとりですな。
今はまったく音楽とは関わらない生活をしているだけに、
こうやって時々音の渦にぐるぐるできる機会は貴重だわ。
あーー気持ちよかった

MINAちゃんどうもありがとう。そしてお誕生日オメデトウ
益々のご活躍、応援してます
あと!甘納豆超美味しかった!
びっくりしたくらい美味しかった。さすが横浜。
ごちそうさまでした^^
おまけ。

館内アートカフェでふと買った、ガーゼマスク秀逸!
花粉ガーの強い味方になりそうだ。もっと買ってくりゃ良かった。
おまけのおまけ。
TOMOちん、お粥屋さんから持ち帰った揚げパンは、
油がまわっちゃってもう再生しようがなかったので、サヨナラしました。
やっぱああいった食べ物は現地で食べてなんぼよね。

ピアノコンサートにダーリンと行ってきました


この日、春の嵐で東京は大荒れ。
自称も他称も雨オンナの私が疑われましたが、ずっと楽しみにしてたので
あながちアタシのせいではないとは言い切れない気もする。みんなゴメン。
その強風で湾岸エリアは通行止めが多発し、開演に間に合うかハラハラしましたが、
さすがダーリン、ちゃんと程よい時間に到着

横浜の港の見える丘公園のご近所、私達の横浜デートで定番の山手十番館にも近い、
岩崎博物館内ゲーテ座ホールにて。

とても小ぢんまりとした感じの良い、アート&ミュージアムホール。
サロンみたいな喫茶スペースもあって、良い感じ。
私、考えてみたらピアノだけのコンサートって始めてだったのよね。
で、すげー良かった。
今回はTOMOハニーとその相方さんのDUO2曲、及びそれぞれのソロ数曲でしたが、
ピアノってすごいねーー
弦楽器みたいで打楽器みたいで。シビれたよアタシ。
昔々、社宅の友達がピアノ教室に通うのが羨ましくて自分も始めたものの、
右手と左手が別々に動くのがどうしても!体も頭も理解できず早々に落ちこぼれ、
後は先生の手作りおやつを楽しみにせっせと通ったけど、結局バイエルから出ることはなかったという・・・
お粗末なピアノ歴を持つあたし。
パパがずっとJAZZサックス&フルートやってるし、弟は変わった合唱団に入ってるし、
私も一応その後吹奏楽で金管(左手は保持にしか使わない楽器で(笑))しばらくやったけど、
ことピアノって楽器と演奏者には接する機会がほんと無かったのよね。
そりゃもうMINAちゃんの手は魔法の様だった

ピアノって、あんなに表現力豊かな楽器なのだねぇ。
MINAちゃんのピアノに向き合った時の本気モードにも新鮮な驚き。
でもさー弟の大事なヒトだってことを抜いても、行って良かった。
伸びやかで透明感があって凄く新鮮で気持ちの良いコンサートでした。
合唱でもオーケストラでもピアノソロでも、
質の良い音が体を突き抜けて行く感覚、陶然としますな。うっとりですな。
今はまったく音楽とは関わらない生活をしているだけに、
こうやって時々音の渦にぐるぐるできる機会は貴重だわ。
あーー気持ちよかった


MINAちゃんどうもありがとう。そしてお誕生日オメデトウ

益々のご活躍、応援してます

あと!甘納豆超美味しかった!
びっくりしたくらい美味しかった。さすが横浜。
ごちそうさまでした^^
おまけ。

館内アートカフェでふと買った、ガーゼマスク秀逸!
花粉ガーの強い味方になりそうだ。もっと買ってくりゃ良かった。
おまけのおまけ。
TOMOちん、お粥屋さんから持ち帰った揚げパンは、
油がまわっちゃってもう再生しようがなかったので、サヨナラしました。
やっぱああいった食べ物は現地で食べてなんぼよね。
3月14日、入籍日にするカップルが多いんですってー
ホワイトディだから?と思ったら『円周率』の日(?)だかららしい。
終わりがナイからか、割り切れないからなのか。
昔、どこまで覚えられるか挑戦したもんです。
もう「3.1415926535・・」までしか覚えてないです。脳ミソが固くなりました。
フシギな数「円周率」
どんなマルでも一緒!絶対割り切れない!たぶん循環もしない!
とか気づいちゃった人、びっくりしただろうなあ。嬉しかったかな。
さてそんな白い日にダーリンが秘密兵器をくれました。

プラズマでクラスターがモバイルの凄いヤツ★たぶん。
真偽の程はともかく、アレルギーにも効果が有とか否とかふむふむ的ウワサを聞き、
花粉に襲われている私の少しでも助けになれば、、、との愛です。
さっそくデスクに置いてみました。
プラズマクラスター効果か、愛のなせる業か、効いてる気がするよ!
プラズマだろうが気のせいだろうが思い込みだろうが、症状が軽減するのは大歓迎。
がしかし、隣のトナリのデスクの家電男子まで
「やっぱ効いてる!なんか違う!」とか言ってるのは流石に気のせいだと思いまーす。
さあ、花粉シーズンを乗り切るため全力でこいつを信じるのだ。
がんばって、プラズマ
ありがとう、ダーリン
ホワイトディだから?と思ったら『円周率』の日(?)だかららしい。
終わりがナイからか、割り切れないからなのか。
昔、どこまで覚えられるか挑戦したもんです。
もう「3.1415926535・・」までしか覚えてないです。脳ミソが固くなりました。
フシギな数「円周率」
どんなマルでも一緒!絶対割り切れない!たぶん循環もしない!
とか気づいちゃった人、びっくりしただろうなあ。嬉しかったかな。
さてそんな白い日にダーリンが秘密兵器をくれました。

プラズマでクラスターがモバイルの凄いヤツ★たぶん。
真偽の程はともかく、アレルギーにも効果が有とか否とかふむふむ的ウワサを聞き、
花粉に襲われている私の少しでも助けになれば、、、との愛です。
さっそくデスクに置いてみました。
プラズマクラスター効果か、愛のなせる業か、効いてる気がするよ!
プラズマだろうが気のせいだろうが思い込みだろうが、症状が軽減するのは大歓迎。
がしかし、隣のトナリのデスクの家電男子まで
「やっぱ効いてる!なんか違う!」とか言ってるのは流石に気のせいだと思いまーす。
さあ、花粉シーズンを乗り切るため全力でこいつを信じるのだ。
がんばって、プラズマ

ありがとう、ダーリン

今週はバレンタインweek。
今年は当日が平日なので、日曜日にダーリンへ愛を重ねて積んで、ミルクレープ作成。
ミルクレープはダーリンがいちばん好きなケーキ。
まだ新婚ちゃんだった当時、ならばお誕生日に作ろう!と張り切って大失敗した虎馬ケーキ。
お菓子つくりは昔から結構好きなのね私。
しかし過去にもう絶対つくらない(><)ムキー!と宣言するほどの失敗が二回。
そのうち一回がこのミルクレープ。もう一つは実家時代に作ったシュークリーム。
シュークリームは全くもって一切膨らまず、むりやりクリーム挟んで出したら
じいちゃんに『変わったモナカだがウマイ!』と誉められました。
ミルクレープは何故か超重量級の仕上りになってしまい、その重たさと固さから、
お掃除ロボット『ルンバ』に似てた。印象が。
もう作らない!と勝手にキレて宣言してからウン年、
先日ダーリンが麻布ドゥリエールのミルクレープを買ってきてくれ、
そのあまりの美味しさに眼が覚め(←単純)、再挑戦する気概がむくむくと。
あちゃこちゃレシピを調べまくり、ちゃんと前回の反省も踏まえた上で
これなら間違いなかろうという調合・手順を独自にあみ出し、そんで昨夜ぶっつけで
カンに任せて臨機応変に勢いで作り上げました。(←そういうのを”いーかげん”と言う)

出来上がりは、んーーーーまあまあだった。
だーりんも「おお、ソレっぽいよ!!」と。。。誉められた?違う?
St.バレンタインさんがどこのどなたかイマイチ存じませんが、
彼の本意ではないのかもしれませんが、時代も国も遥かに越えて、
この日本で好きな人に愛を伝える機会をつくってくれてありがとうございました。
チャンスは大いに活用させていただきます!
ダーリンいつもありがとう。
10年以上が経ちますが、ますますどんどん毎日が楽しく幸せです。凄いことだ。
付き合い始めた時、私達はきっと「ものすごくうまくいく」か「全くうまくいかない」のどっちかで
半端はナイだろう、と二人で話したのを思い出します。
「物凄くうまくいく」方で良かった。
願わくば最期の時までそう思い合える夫婦でいたいですね。
ちょいと書いてますが土曜日、母方従妹SHIOの結婚パーティに
代官山のレストラン、PAUL BOCUSEへ行ってきました☆

春が立つ日、抜けるような青空のなんて佳い日。

会場到着したらちょうど写真撮影中。空が青い!
ひとつ年下の従妹SHIOちゃん、夏冬の休みのたびによく遊んだの。
SHIOちゃんと遊びたいが為に私だけ母方祖父母の家に泊まりで行ったりしたもんです。
ものすごく面白い子だったけど、これまたものすごく面白い女性に育ち。

祖父母が亡くなって盆や正月に親戚が大集合することもなくなり、
会えるのは法事だの冠婚葬祭だけになってしまってるのが残念。
お互い東京にいるんだから、こっちでも会ったらいいんだけどね。
中々わざわざ予定を合わせてってこともなくてさ。
そんなこんなで久しぶりでしたが、CUTEな笑顔は昔のまんま、
とても綺麗な素敵な花嫁さんになってて、何だか感無量(T-T)
おもしろ可愛いSHIOだけに、だんな様も大層おもしろ気なヒトでした。
なんせポッケにキノコのブートニア入とった。

キノコ嫌いの新郎の為、友人が作ってくれたらしい(笑)
昨秋アメリカのニューオリンズで、結婚式と入籍を済ませた音楽好きな二人。

だんな様は音楽関係のお仕事してるだけにソウルミュージックを効かせた、
終始かっちょイイ&楽しいパーティでした♪

久しぶりの母方一族にも会えて話せて3時間なんてあっという間だった。
従弟たちも立派なイイ男に育ってて、そりゃアタシがおばちゃんになるわけだわ。

この年で若い衆のに"マナねーちゃん"とか呼ばれるとちょっとくすぐったいエヘヘ
新郎新婦は素敵だし、ご飯はぜんぶ美味しいし、音楽は気持ちイイし、
大好きな親戚や家族に囲まれて、楽しくって私、全力ですべてを満喫。
完全燃焼した結果、帰宅後14時間ぶっ通しで寝続けたのでありました。
あぁ結婚式ってほんとイイもんだ。

おめでとうSHIO&YOUさん☆お幸せに^^
代官山のレストラン、PAUL BOCUSEへ行ってきました☆

春が立つ日、抜けるような青空のなんて佳い日。

会場到着したらちょうど写真撮影中。空が青い!
ひとつ年下の従妹SHIOちゃん、夏冬の休みのたびによく遊んだの。
SHIOちゃんと遊びたいが為に私だけ母方祖父母の家に泊まりで行ったりしたもんです。
ものすごく面白い子だったけど、これまたものすごく面白い女性に育ち。

祖父母が亡くなって盆や正月に親戚が大集合することもなくなり、
会えるのは法事だの冠婚葬祭だけになってしまってるのが残念。
お互い東京にいるんだから、こっちでも会ったらいいんだけどね。
中々わざわざ予定を合わせてってこともなくてさ。
そんなこんなで久しぶりでしたが、CUTEな笑顔は昔のまんま、
とても綺麗な素敵な花嫁さんになってて、何だか感無量(T-T)
おもしろ可愛いSHIOだけに、だんな様も大層おもしろ気なヒトでした。
なんせポッケにキノコのブートニア入とった。

キノコ嫌いの新郎の為、友人が作ってくれたらしい(笑)
昨秋アメリカのニューオリンズで、結婚式と入籍を済ませた音楽好きな二人。

だんな様は音楽関係のお仕事してるだけにソウルミュージックを効かせた、
終始かっちょイイ&楽しいパーティでした♪

久しぶりの母方一族にも会えて話せて3時間なんてあっという間だった。
従弟たちも立派なイイ男に育ってて、そりゃアタシがおばちゃんになるわけだわ。

この年で若い衆のに"マナねーちゃん"とか呼ばれるとちょっとくすぐったいエヘヘ
新郎新婦は素敵だし、ご飯はぜんぶ美味しいし、音楽は気持ちイイし、
大好きな親戚や家族に囲まれて、楽しくって私、全力ですべてを満喫。
完全燃焼した結果、帰宅後14時間ぶっ通しで寝続けたのでありました。
あぁ結婚式ってほんとイイもんだ。

おめでとうSHIO&YOUさん☆お幸せに^^