goo blog サービス終了のお知らせ 

三日坊主

眠たいあたしのひとりごと。

Yakult

2011-01-09 | 食べ物のハナシ
何年ぶり?十何年ぶり?ヤクルト買ってみた。

風呂あがりに一本中。
変わってるのかも知れないけど、
変わってないね~見た目も味も。

おいちい。
五本パックについてる細いストローで
ちうちう吸うとなお旨い。

ちなみに、映りこんでるTVはアジアカップ
前半0-0。
勝てるかなー

ぬぉ!打ってる間に一点取られた!むきー

レイクタウンご飯

2010-11-23 | 食べ物のハナシ
冬物やらを買いに、越谷レイクタウンに来てます。
いつも思いますが広いっつーの
ヒールが高かったり細いヒールだと確実にヤられるので
今日もスニーカー

でも一巡りしたらクタクタになったので
アタシの好きなラーメン屋さん「山頭火」で一休み。レイクタウン内に出店してるんだよ
つか夜ご飯になるんだろうな、コレ。

今回は辛ミソをオーダーしてみました。
美味しいけど、やっぱり山頭火は塩が一番だね。

は~いいただきます!!

i'm lovin' it

2010-11-12 | 食べ物のハナシ
会社帰りにマックに寄ってます。
マック、ももんのすごく久しぶり。

知らないメニューとか増えてて、迷ったわあ。
レモンソルトチキンなんとかみたいのにしてみた。

無駄に美味しく感じます(笑
たまーに、だからいいのかしら。

昔、ドライブの途中とかにドライブスルーに寄るの、特別!な感じで楽しかったな。
ファーストフードも使いよう、よね。


昨夜のおやつ

2010-10-15 | 食べ物のハナシ

『日本酒ジュレ』各種

夫が仕事で色々からんだ後輩ちゃんが、
気を遣って送ってくれました。

日本酒?!と思いましたが、米麹がほんのり香り、
すっきりした甘さのおいちいゼリーでした

んまい~~と思うんだけど、
頂いた本人であるダーリンは、ん~~?!ってなってたので
ほんとにお酒が好きな人には向かないのかもね。甘いし。

アルコール分:しっかり1.5%

未成年やアルコール弱々人は食べるな、と小さく書いてあった。
夜オヤツしてすぐ寝ちゃったから、酔ったかどうか不明。

あと5個あるよ。飲み比べ(食べ比べ?)するんだ

うどんの美味

2010-10-13 | 食べ物のハナシ

今日も通院日につきAM休したよ。
通院日は注射を看護師さんが打ってくれるので気が楽デス♪

諸々早めに終わったので、会社行く前に早お昼。

そんな一人お外ご飯の際に最近気に入ってるのが
うどん屋チェーン(?)の「なか卯」の季節限定「鶏塩うどん」
こっれが美味しいの~~



つるつるうどんと、鶏の脂と、おネギとガーリックと胡椒。
あたしの好きな要素しか入ってないがな!!
そりゃ好きだわ、あたし。

ちょっとひんやりのこの季節にあったかいうどんはイイね。
お外ご飯の機会はあまりナイので、このMENUの提供期間に
あと何回食べられるかな~ 楽しみだね。

ぷるーん

2010-10-06 | 食べ物のハナシ
『プルーン』って名前かわいいよね。

「ぷるーん」っっって!!声に出すと尚更(笑)




ころんとした形といい程よい重みといいプリっとした感触といい、
なんとも魅力的な果物です。

ドライの方が一般的なんだろうけど、私はナマの方が好き~・・・なんだけど、
あんまり東京では生プルーンみかけないのよね。

佐久ならこの季節、スーパーでも道の駅でもあちこちで見かけるのに。

近所のスーパーにあったので朝ヨーグルト用に購入。
ちょっと青い感じだったので、お部屋の常温で追熟を試みてます。
美味しくなるかな?


ちょっと調べたら日本のプルーン生産量の6割が長野県でした。
一大産地だったんだ~知らなかったや~

生落花生

2010-09-27 | 食べ物のハナシ
週末、いつもの様に農協直売所へ
午後まで寝てたせいでやっぱりいつもの様に出遅れて(←学習能力ナシ)
期待してた葉物野菜はもう全く品切れだったのよ。

しかし隅っこに採れたての『生落花生』発見! めずらしいーー
しかもアタシの好きな地元の生産者さんの。このオバちゃん(推定)の野菜は必ず美味しい

両手に掬うくらいの量で300
これが高いのかどうかも、初めて見るのでわかりませんが
興味津々で買ってみたよ。



普通に売ってる煎ったやつよりふた周りくらい大きいな・・・
野菜上手のオバちゃんが作ったから大きいのか、乾燥?煎る?と縮むのか。

強めの塩熱湯で茹でること20分。

熱々のサヤを押してみたら、弾けるようにピーナツが ワアイ楽しい
サヤより大きいくらいの中身。



煎りピーナツや落花生とは全然違う味わいでした。
「ナッツ」より「豆」感が強い。煮物でも美味しいかも。
夫のツマミに出しましたが、おつまみ的には煎ったヤツのが合う様です。

面白かったのが、サヤの内側や豆についてる茶色の薄皮が甘くて旨かったコト。

次見かけたらまた欲しいけど、当分手に入らないだろうな~

今日のおやつ~100%新鮮類~

2010-09-07 | 食べ物のハナシ

わーいオヤツ配られた!と思ったら、、、おやつ・・・(--;? 
キノコに見えるんだけど



やっぱりコレ、小さいけど丸ごとシイタケのお菓子だそうです
TOMOくんが泣いて裸足で逃げそうね~

『香』~100%新鮮類~ 
って書いてあった。台湾からのいただきものですって。

なんかね~ 干し椎茸に見える(にしか見えない)んだけど、
揚げてあるのかフリーズドライなのか、
食感はパリッパリのサクサクで、薄い塩味。

見た目ほど椎茸風味は強くないけど、
美味しいとも不味いともなんとも言えない微妙な感じ
食後ず~~~~っと椎茸の旨味成分(ダシの味)と、あの香りが口に残ります。
そこがいいのかしら

良さはさっぱりわからなかったけど、印象に残るオヤツでした。
ずっと後になって無性に食べたくなる系かも。

TOMOにあげてみたいウヒヒ

今日のおやつ

2010-08-31 | 食べ物のハナシ
今日のおやつ。

お客さまからのいただきもの、ホテル西洋銀座のマカロン。


ふつうのと、パイナップルのと、ハチミツの。
ハチミツのはすぐ食べちゃった。

美味しいの~~~
マカロンの中でいちばん好き。
ラデュレのより美味しいと思うわ。

だいじに、ちびちび食べる。

もも。

2010-08-03 | 食べ物のハナシ
会社に来たら、デスクに新聞包みが。

新聞むいたら大きな桃が出てきました。わあ
もも、まるまるの赤ちゃんのオシリみたい。いい香り。


夫と仲良しの営業さんのおすそ分けらしい。
早朝会社を出発してった為、デスクに置いといてくれたんだって。

ありがたや~~
大事に持って帰って、美味しくいただきます♪