えらい事になりました
ハウスに入れる時点でソワソワ感が伝わってきてなかなか入ってくれません
ハウスに入れた後、既に変な泣き声
泣いている間は無視して黙ってから食事を持っていきました。
お皿を置いて閉めようとした時、突然ガガガって吠えるやら暴れるやら
お皿を蹴飛ばしてご飯が散乱
それでも置いて出たものの、時間がたって落ち着いた頃に入って外側に落ちてたフードを拾ったらまたガガガって興奮状態!!
ハウスに入ってなかったら朝の間に何回噛まれたでしょうか?!!!
悲しくなりました
トレーナーさんにも電話したのですが
まだまだアドバイスするほど見れていないと
それでも色々と方法は教えてもらったのですが、それが小鉄にあっているかが難しいらしいです
次のトレーニングは火曜、もうすぐなのに

ハウスに入れる時点でソワソワ感が伝わってきてなかなか入ってくれません
ハウスに入れた後、既に変な泣き声
泣いている間は無視して黙ってから食事を持っていきました。
お皿を置いて閉めようとした時、突然ガガガって吠えるやら暴れるやら
お皿を蹴飛ばしてご飯が散乱

それでも置いて出たものの、時間がたって落ち着いた頃に入って外側に落ちてたフードを拾ったらまたガガガって興奮状態!!
ハウスに入ってなかったら朝の間に何回噛まれたでしょうか?!!!
悲しくなりました
トレーナーさんにも電話したのですが
まだまだアドバイスするほど見れていないと

それでも色々と方法は教えてもらったのですが、それが小鉄にあっているかが難しいらしいです
次のトレーニングは火曜、もうすぐなのに

なんとか火曜日まで頑張れますように。
全てのことが良い方向に向かうのは確かなんですが
小鉄ちゃんの場合 食べる時に一番の問題があるんだから
そこを一番に見て教えて欲しいですね
犬のしつけはチョッとした違いで大きく変わってしまうので本当に難しいのですが
小鉄ちゃんを守れるのはママさんなので頑張って下さい!!
この不安な気持ちが小鉄にまで伝わってるんですよね(T ^ T)
そうなんです!
兎に角食事ですからね!!
でも、本当に躾って難しいですね~_~;
悪化しないかな?なんて心配したり
これであっているのかな?ってこれまた心配したり
ブレブレです(ーー;)
メールありがとう(o^^o)
愛ちゃんママもすっごい頑張ってるから私も頑張るぞ!!