2019年8月(2日)3日
いつもの事ながら、金曜日の夜
パパさんの仕事が終わるとすぐに出発!!

コテひなも車中泊仕様の後部席でゴロゴロ
そして、私も助手席で歌を歌いながらウキウキと!ってはずが
パパさんが数日前にギックリ腰になってしまい

60キロ程走った所でギブアップ

え

残り300km
私が運転することになりました

隣ではクッションを抱いたり挟んだりしながら
車が揺れるたびにギャーギャーと叫ぶパパとともに
目的地手前のSAで朝まで仮眠です。
朝は日の出と共に目が覚めました!

SAのコンビニで1人朝食を済ませて

コテひなのお食事とトイレ

(小鉄の食事中)

(日向は待機中)

(トイレ中)

最近はトイレも食事もすんなり終わらせてくれるので楽やわ~
身支度も済ませて
残りはパパ

何とか叩き起こして
やっとこさ出発!!
向かうは白馬!!

まずは、いつも通り過ぎてた
青木湖によってみることにしましたが
これと言って計画はありません
青木湖の何処に行けばどんな遊びができるのかも知らずに到着したものの
「あれ?何処に車止めたらいいの??」って言いながら車を走らせてたら
一周してしまい
「ま~いいか~!青木湖も見れたし」と
スルー

そのまま走って
到着したのがジャンプ台!!


うわ~!!本物って大きいな~!!って
夫婦揃って感動


それにしても暑い


地元ほどではないけど、折角白馬まで来たのにこの暑さか~

これは、普通には歩けないね
よし!次は上に行くぞ!!
って事で
HAKUBA47にやってきました!


ここからゴンドラに乗ってゲレンデまで上がります

ワンコも600円かかりますが、普通に乗れます


相変わらず小鉄は余裕!!
日向は少しは慣れてきたけど、ちょっぴり緊張


頂上に到着!!
日差しは暑いけど、やっぱり涼しい


早速、ドッグランに入ってみました!

やっと弾けれる日向は楽しそう



しばらく遊んだら2人とも日陰で休憩



やっぱり走り回るのは暑いね

よし!歩こうか

紫陽花が見頃です。

木陰は少し冷たい風が吹いて気持ちがいい感じ



コレがスヌーピー言岩なんだって

あら!そっくりやん



テラスでしばらく休憩したらお腹が空いてきた~

気が付けばもうお昼なんやね!
なに食べよ~?!
続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます