今年は、小鉄に着物を着せたいと計画!
買うことも考えたけど、安いのはなんだか浴衣みたいで・・・
しゃーない!
ママが夜なべして作りましょう
何度か仮縫いを繰り返して
小鉄サイズの型紙をつくりまして。。。。
試着してもらうと、着心地が悪いと着たままハウスに入って動かないなど
小鉄のご機嫌でなかなかすすまなかったのですが~
後ろ見ごろと前見ごろを縫い合わせたことろです。


肩幅が前後違うので、前身ごろにタグを入れてます。

袖は、邪魔にならないくらいの長さです。

襟周りと、裾には違う布で重ねてみました!

腰周りは、本格的に折り返し


大分出来ました!表はこんな感じ

裏の縫い代は、表に響かないように手縫いで頑張りましたよ

裏はこんな感じ

帯の製作風景は写真を撮るのを忘れるくらい苦戦!
良い布が見つからない・・・・
着物の布も、着物屋さんで売っている京ちりめんの風呂敷でつくりました。
で、なんとか布を調達して
出来上がり

着せた姿はお正月までお待ちくださいね
あ!!今回は小鉄がいないね
お散歩の様子です。


ひも付きのボールは嫌だとゴネた後、テニスボールで遊んでいます。



早く、着物姿を見たくなった方はポチッとな!

にほんブログ村
買うことも考えたけど、安いのはなんだか浴衣みたいで・・・
しゃーない!
ママが夜なべして作りましょう

何度か仮縫いを繰り返して
小鉄サイズの型紙をつくりまして。。。。
試着してもらうと、着心地が悪いと着たままハウスに入って動かないなど
小鉄のご機嫌でなかなかすすまなかったのですが~
後ろ見ごろと前見ごろを縫い合わせたことろです。


肩幅が前後違うので、前身ごろにタグを入れてます。

袖は、邪魔にならないくらいの長さです。

襟周りと、裾には違う布で重ねてみました!

腰周りは、本格的に折り返し


大分出来ました!表はこんな感じ

裏の縫い代は、表に響かないように手縫いで頑張りましたよ

裏はこんな感じ

帯の製作風景は写真を撮るのを忘れるくらい苦戦!
良い布が見つからない・・・・
着物の布も、着物屋さんで売っている京ちりめんの風呂敷でつくりました。
で、なんとか布を調達して
出来上がり

着せた姿はお正月までお待ちくださいね

あ!!今回は小鉄がいないね

お散歩の様子です。


ひも付きのボールは嫌だとゴネた後、テニスボールで遊んでいます。



早く、着物姿を見たくなった方はポチッとな!

にほんブログ村
可愛い{CARR_EMO_390}{CARR_EMO_323}
大好きだぁ{CARR_EMO_330}
着物作れるんだぁ{CARR_EMO_330}
すんごっ{CARR_EMO_537}
早く見たいです{CARR_EMO_96}
愛は、やっとポンチョらしきものを着れるようになりました{CARR_EMO_388}
着物……楽しみにしてまあす{CARR_EMO_411}
着物・・・まさか作れるとは思ってませんでした{汗}
お正月をお楽しみに待っててくださいね!!
ポンチョが切れるということは{ひらめき}
首とお腹で止めるタイプの服も着れるのでは??