goo blog サービス終了のお知らせ 

小鉄のお家

小鉄のお家での出来事を書いてます。   

日向のレッスンなんだけど

2016-04-16 20:29:51 | お教室
今回はいつもの公園でレッスン


日向兄弟の前にラック君とお友達のクーちゃんが
レッスンしてたんで、早めに見学に来たんですけど




思ってたより早く終わってた


でも、ワンコと上手に遊べないと悩んでたクーちゃんの飼い主さんでしたが


日向と楽しそうに遊び出してとってもビックリしてました!!
いつも追いかけられて逃げて隠れてるのに


日向を楽しそうに追かける姿に感動




私も日向の振る舞いに感動




そして、我が家の問題児小鉄さん






ラック君をクンクン




ラック君にもクンクン









他の子もクンクン












結局、最後まで怒ることなく挨拶ができたんですよ!!!!!




凄い事なんです




こんな平和な時間が流れたのはいつ以来でしょうか




やはり、日向が小鉄のベルリンの壁を壊したようです




家庭犬訓練試験中等科

2016-04-10 17:59:22 | お教室
日々練習を重ねていた
家庭犬訓練試験中等科(CD2)の試験が無事に終わりました!!


日向はいたって普通にこなしてくれましたが、私がど緊張!!!


いつになったら慣れるんだか


そして、結果は








なかなかの高得点で合格しました!!


かなり甘い採点ではあると思いますが


細かい事を気にしなければ一通りこなすことが出来ました







これからの課題は日向の意欲を引き出す事ですね


犬種的にも、もっと元気よく楽しそうにするとかなりの高得点になります


でも、正確に教えていくといつの間にかテンションが下がっちゃう
難しいな~




そうそう!
小鉄姉さんは今回の試験は見送りました


残念ながら、小鉄とはCD3を受ける事は叶いそうにないので(物をくわえる科目が入ってくるんです)今のレベルをもっと深めて行こうと思ってます。


だから、今日は応援してくれてました




試験が終わって
私もやっと一息!!


帰りに王将で一杯ご褒美を




昼間のビールはしみますね~(≧∇≦)








街歩き&カフェ レッスン

2016-03-31 15:10:30 | お教室
本日のレッスンは


街歩きやカフェマナーのレッスン


奈良の人混みと言えば
奈良市街!!


何と言っても大仏様があるし今は桜シーズン!
観光客だらけです


猿沢池の駐車場からスタートです




メンバーは
エルア母さん
日向
バム
パール
の親子と
ゴーギーの子(名前聞いてなかったや


ほぼ真っ白集団ですが
日向は服を着ているのが目印です!




猿沢池の辺りには鳩が沢山いますが
惑わされずに無事通過!!




続きまして階段




日向はマイペースに下を向きながらトボトボ




パールちゃんは常に嬉しそう




バム君は走りたくなる衝動を抑えられながら無事通過!






そして、興福寺へ~








ここら辺から観光客が増えてきます!


すでに中国人に囲まれて写真の嵐


とは言え、マナーは良かったですよ


日向達も愛想よく対応できました






さらに進みますと
鹿せんべいポイント!!


つまり鹿せんべいを売ってます
その周りは鹿がウヨウヨ




鹿さんは犬が怖いし
ダニが半端なく付いているので近寄らせないのがマナーです








みんな、チラ見程度で無事通過!




続きまして
地下道にチャレンジ!


音が響いて怖がる子もいますが
難なくクリア






そして、1番人が多い道








吠えない怒らないは勿論やけど
不用意に人に近づけないように歩いたりする事に気をくばりました


犬が苦手な人もいますからね




奈良駅前に到着!








そこから今度は商店街!


人が多いだけじゃなくて
狭いし、両サイドはお店やからさらに気を付けたい事が沢山ですね!


何でも興味深々ですが、近寄らせてはいけない物がありますから










商店街を突き抜けると
今度は奈良町へ~










ワンコグッズのお店にも入ってみました




そろそろお腹もすいてきた頃に
ワン友さんに教えてもらったカフェへ到着!!


古民家を利用した「ここはな」さんです




ドッグカフェではないので
前もって電話してたんですけど


大型犬4匹も連れてるのに快く受け入れてくれましたよ


日向はお休みモード




エルア母さんは当たり前以上の賢さやけど他の子もみんな賢く出来ました!










他にもどんどんお客さんが増えてきて
ワンコも来たけど
一言も吠える事なく、皆さんに可愛がってもらえましたよ








久しぶりのお外でのランチを堪能!!


こうして、約2時間の街歩きレッスンが終了~!!


レッスンと言っても、みんなで観光を楽しんだ感じですけどね


あ~楽しかった
















グループレッスン!

2016-03-21 12:00:09 | お教室
日曜日はグループレッスンでしたが~


2時からは小鉄のグループレッスン。


3時からは日向のグループレッスン。




気合い入れて頑張ってきました!!




まずは小鉄姉さん




CD2の細かな規定を再確認。
ハンドラーのミスで極力減点されないように要注意が沢山あって


うわ~!!!






小鉄は受けるレベルまでいけてそうやけど
場所が変わったり知らない人がいることに
物凄く左右されるので


試験会場で全く出来なくなる可能性があるんですよね~


そこんとこで受けるか悩み中




続きまして日向!


こちらもCD2!


出来てるか出来てないかと言えば
小鉄よりは出来てます!


でも、小鉄は一生懸命私の指示を聞いて集中してるけど不器用なだけなんですが


日向はやれば出来るのに
ハイハイ、やってますよ~
ってすぐに力を抜くし
よそ見するし


私とのコミュニケーションがまだまだ


こんな中途半端なので受けていいものかと悩んでいます




そして1番の問題は私!!


とってもとってもメンタルが弱い


物凄く緊張して小鉄と日向に響きまくり


ダメだこりゃ












またまたレッスン!

2016-02-24 22:16:14 | お教室
最近レッスン多くないか??


って、私が予約してるんですけど


小鉄以外ほとんど柴犬さんグループ


日向の兄弟妹グループ


個人レッスン


が、固まっちゃってレッスンばっかりみたいになってますが


みんなそれぞれ、月1回の人もいれば
毎週レッスンしてる人もいるしね


で!


今日は個人レッスン








日向とお母さんエルアが遊んでますが


ま~ウォーミングアップという事で!






実は、最近行き詰まってまして
色々悩み中。


小鉄はもうすぐ7歳やし
スタートが遅かったし
色々と問題児だったので


家庭犬訓練試験を目標にしてるわけじゃなくて
私とのコミュニケーションや楽しみの為にしてるのでのんびり~のんびり~なんですが


日向はレトリーバーやし
スクール出身やし
お母さんエルアはチョー賢いし


なんか必死になってしまって


日向の気持ちと私の気持ちがすれ違ってる感があるんです




だから初心に戻って
もっと楽しみたいし日向にも楽しんで欲しくて


春にある試験を受けるか受けないか
悩んでるわけです


今日のレッスンも
小鉄は下手ながらも楽しんで
一生懸命やってましたが


日向は賢さも手伝って
適当に流してるのが見え見え


だんだん私もイライラしちゃって
それが伝わるともっと上手くいかない




ほら!エルア母さんが心配そうに見てるよ~




なんてね
足元で坊ちゃんは転がってます






エルアも坊ちゃん同様


甘えん坊




いつの間にか、私の膝枕で他の人のレッスンを観賞しております




兎に角、日向とは全てにおいて心を繋げる事を重視しています


一見、小鉄より日向は甘えん坊でベタベタして言う事を聞いてるようにみえるけど


私からは小鉄との繋がりの方を強く感じれるんですよね~


心の繋がりって感じるものだから
アイコンタクト出来てても、違うな~って思うんですよね


ただオヤツが欲しいから見てる子と


次に何か言われる?褒められる?
ウキウキ!ワクワク!


のアイコンタクトは違うんですよ




でも、先生はその違いがわかるようになった事が凄いですね~って褒めてくれました!


先生て褒めるの上手ですよね


それにしても
ワンコを育てるって難しいな




レッスン終了後はフリー


今回は白黒の組合せ??












おチビちゃん達も一緒ですよ




大型犬に踏まれないかハラハラ!!


日向は小型犬が走ると本能で追いかけるから


それは、徹底的に注意


日向のハイテンションもこれからの課題です