goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

良いとこ撮り

静かな清水界隈で

日中も少し暑さが凌げるようになりましたね

今日は東山の本廟へ彼岸にはすこし早めの墓参に出かけました

通り過ぎた祇園さん

観光客少ないですね



春の彼岸から半年ぶり そのころはまだ人も多かったけど

墓参の後 少し運動不足解消に清水の方へ

私も手の完治まではまだ時間がかかりそうですが

カメラを持ち出すのは久々です 少し撮れて嬉しい!!!






こんな閑散とした茶わん坂 初めて見ます

左へ行きました









カフェもまだお休み中かな?








レトロ感満載のかんざし屋さんの看板





坂の途中で車屋さん

フェースシールドされてます マスクでは苦しいでしょうね

お客さんは乗せてられないけど頑張れ!!!







清水坂もご覧の通り




暑かった夏  

飛ぶように売れていたのでは?

なんでやねん!?っていうのもありますね



開いてないお店の方が多かったかも

開店休業中でしょうか




インバウンドも減り 日本人観光客も減り

老舗のお店も締めて行くところが急増しているという


清水寺へ到着

あまりの閑散さに驚きました







外人観光客の多さに最近は地元のものは遠慮していましたが

まだまだ感染の広がりが不安な毎日 空いていても手放しには行けないですね

観光地が不安なく賑わいを取り戻すにはいつの事でしょう。。。




最近の「京都の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事