見出し画像

良いとこ撮り

九月の長雨は過去のもの?



いつの頃からか九月の長雨はどこへ行ったやら。。。

雨の降りかたが優しい長月の雨ではなく降れば災害が発生するような

降りかたばかりですね

以前は一雨毎に秋の深まりを感じさせてくれるような秋雨に暑かった夏も何処へやら

だったんですけど。。。

今朝の京都新聞のコラムに書かれていた梵語です

私は作文大の苦手なのでそっくりそのままコピペさせていただきました




おとといの夜、仕事帰りにJRの駅を降りたら局地的に激しい雨が降っていた。駐車場までのわずかな距離のために、コンビニで傘を買った▼雨の風情というものが失われたように感じる人は多いのではないか。「9月の雨は冷たくて…思い出にさえしみている」―。懐かしい昭和歌謡に出てくるような雨は、まさに思い出の中だけになった気がする▼そういえば洋の東西を問わず、タイトルに「雨」「RAIN」がつく歌はいい曲が多く、はずれがないという話がある。なぜだろうと考えて気付いたことがあった▼雨と歌は似ている。ありふれたものだが、ちょっとした潤いを日常に与え、風景をみずみずしくさせる。そんな情感は地球温暖化で、いまや風前のともしびかもしれない。変わったのは気候だけか。新しい雨の歌はあまり知らない▼佐賀などを襲った記録的大雨から1週間が過ぎたが、多くの人が避難を続ける。きのうは3県で死者・行方不明者88人に上った紀伊半島豪雨から8年だった。強い台風13号が新たに近づいている。米国からは巨大ハリケーンのすさまじい被害が伝えられる▼「すてきなラブソングはいつも、雨の心で書かれている」―。古いポップスにたしか、そんな一節があった。雨の心はどこに行ったのか。すてきなラブソングも。







雨の名曲はいっぱいあるけど中でもこの曲が好きですね

ここでも木綿のハンカチーフが要りそうですね!

ちょっとタイムスリップしてしまいましたぁ



        九月の雨 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事