goo blog サービス終了のお知らせ 

MANA-yanの会議室f

最新News&音楽的考察BLOG
公式:http://manayan.wiki2.jp/

イカとタコならイカだよね

2010年11月02日 21時36分33秒 | ○日記/考察/ニュース




なんつーか…


ここ最近で一番ワロタ構図w


上下で確認できるっていう、実に素晴らしい構図だったりします。
動画うp主、なかなか遊びよるな…。

まあ、紳助については、これ僕も昨日見てましたけど
オタ嫌いは、相当に徹底的な感じでしたね。
とりあえず企画だから極道めしには反応してたけど
ポリシーは曲げられんっていう部分で、逆にそこまで頑なに否定するポリシーって
何から生まれてんの?って聞きたいくらいでした。

とりあえず、コメントする立場なら、極道めしでもいいから食わず嫌いだけは治せ。
とりあえず、けいおん見ろ!!w




さあ。
もう11月に入りましたね。


僕自身、次が決まらないので、結局、バイト降格(いや昇級)のまま
gdgdやってるわけですが
早く終わっても暇だから、タイムカードだけ押して
一緒に飯行くのに終わるまで待ってたりして、なんら変わりのない生活を送ってますよ。

今日も、3時間くらい待ちましたよ…(;^ω^)

そんな暇な時間あるなら、早く帰って、ネットでもしてたほうがマシだよ…って
思ったりもするんですけど、ご飯一人で食べるよりは、誰かと食べたほうがいいでしょ…。
それだけの為に、3時間も俺を待たせるなんて…なんかムカツクぞ…。


(誰とご飯行ったの?)


誰とって…
男の先輩?(年齢的には後輩なのか)とだろ…。
これもなんかしゃくですよね…。

もっと、こう、待ってても、気分がウキウキになるような子だったらいいのにね…。
それなら、ご飯食べてすぐ帰らずに、一緒に遊んだりとか…ドライブ行ったりとか…
いろいろ楽しみもあるのになあ…。

誰かいねえかなあ…。












いや、怖えよw


つり目は、今、問題になってるしダメだわ…。
つか、髪の毛膨らみすぎだろ…。







まあ、そんな、前よりは幾分余裕のある時間を過ごしている中、

「暇なら、いい加減、けいおんメドレーmidi作れよ!!」

って、言われそうなんですけど…まだ音符を一個も入れない状態です…(;^ω^)


ほんと、なんだろね・・。


昔は、あんだけ、躍起になってたのに、けいおんが終わってプツーンと糸が切れたというか
なんか妙に、嫌悪感だったり、モチベーションがあがらなかったり
シーケンサーを起動するまで行かないんですよ…。

いや、作ろうっていう気持ちはあるんですけど
SONARのアイコンのクリックまでいかない…
クリックしたとしても「ハァ…(´・ω・`)」って溜息ついて
まったく集中できない状態です。
アレルギー反応みたいな、身体が受け付けない状況っていうのかな。
(まあ作りますので、もう少し、気長にお待ちください…)



うーん。。。

やっぱね。唯がねえ。動かないから…。
唯が元気にボケボケしてくれないと、気持ちが乗ってこないわけです。
なんだかんだで、心の底では、凹んでヤル気がない状況なんでしょうね。



(お前の唯は元気に動きまわってるだろ?)



そう。
こうなるの解って、飼ったんですよ。

相変わらず可愛い奴ですよw
ケージに手を入れて、チョコチョコ動かすと反応して追いかけてきますし
あるふぁるふぁ~でまくりんぐだから、飼って正解でしたね












ぶっちゃけ、落ち込んでからというもの、イカに心を許してる所ありますね…。
俺芋も面白いんですけど、刺があって疲れるでしょ?

その点イカは、ほんと、頭空っぽで、心赴くままに委ねてる自分がいて…
もう、侵略されてもいいよ…。












夢のコラボレーションきたw



(やるならもう少しきちんと作れよ…)








さあ。

いつもどおり、ネタも無いので、とりあえず気になったおはなしですよ。



けいおんのアルバム、放課後ティータイムⅡが
2作連続のオリコン1位を取った心地良い日にとんでもないアホみたいな話が…






●AKB48 :新曲「Beginner」がSPEED超え 初週82万7000枚で女性グループ歴代最高
http://mantan-web.jp/2010/11/02/20101101dog00m200052000c.html


2日に発表されたオリコン週間シングルランキング(8日付)によると、アイドルグループ「AKB48」が10月27日に
発売した通算18枚目のシングル「Beginner」(キングレコード)が初週で82万7000枚を売り上げ、首位を獲得した。
初週売り上げは、SPEEDの「ALL MY TRUE LOVE」(98年10月発売)の60万1000枚の記録を12年ぶりに更新し、
女性グループ歴代最高となった。

「Beginner」はCDとDVDがセットになったシングルで、3曲目に「君について」を収録したType Aと、「泣ける場所」を収録したType Bの2種類がある。
それぞれ初回限定生産盤と通常盤でジャケットが異なり、初回限定生産盤には全国握手会イベント参加券2種類のうち、いずれか1枚がランダムで封入されている。


 ソロを含めた女性アーティストとしては、宇多田ヒカルさんの「Addicted To You」(99年11月発売)の106万8000枚、安室奈美恵さんの「CAN YOU CELEBRATE?」
(97年2月発売)の82万8000枚に次ぐ3番目の記録。今世紀では、宇多田さんの「Can You Keep A Secret?」(01年2月発売)の78万4000枚を超える最高記録となった。

また、AKB48は昨年10月発売の「RIVER」から5作連続、通算5作目の首位獲得。5月発売の「ポニーテールとシュシュ」から3作連続で初週売り上げ50万枚を突破し、
女性アーティストとして宇多田さんと浜崎あゆみさんが持つ初週売り上げ50万枚突破2作連続の記録を更新した。




初週82万…だと…(゜Д゜)?


今こそ~オーマイトゥールラブ♪
懐かしいですね。振り付け完璧だったな…。


初週82万って、この時代にとんでもない数字をたたき出してますけど
秋元は何考えてるんでしょうか?w
いや、正直、もう要らんほど金もってるでしょ。
こんな事して、自分の栄華を真っ黒に染めることないのにね…。
彼のこのやり方が音楽業界にもたらす功績なんて、完全なるドツボじゃないですかw



今年のCDシングルランキングを見てみても…



■2010年間シングル(2009/12/28付~2010/11/01付迄)

*1 *,698,542 ***,234 Troublemaker / 嵐 10/03/03
*2 *,696,022 ***,296 Monster / 嵐 10/05/19
*3 *,683,703 **6,669 ヘビーローテーション / AKB48 10/08/18
*4 *,647,144 **1,646 ポニーテールとシュシュ / AKB48 10/05/26
*5 *,611,859 **2,284 Lφve Rainbow / 嵐 10/09/08
*6 *,564,737 *15,124 Dear Snow / 嵐 10/10/06
*7 *,514,744 ***,350 To be free / 嵐 10/07/07
*8 *,439,736 ***,*** Love yourself ~君が嫌いな君が好き~ / KAT-TUN 10/02/10
*9 *,388,680 ***,341 桜の栞 / AKB48 10/02/17 
10 *,350,015 ***,336 This is love / SMAP 10/08/04

*1 *791,295 791,295 Beginner / AKB ←New




男女共に、ドルオタばっかじゃないかw




まあでも、実際、凄いですけどね。
CDの売れない時代。よく、売ってるじゃないですかw
レコード会社も、言い訳をネットのMP3やYouTubeのせいにしてますけど
CDが売れないんじゃなくて、音楽自体の文化がなくなっただけですよ。
過去のカラオケ人気はどこいったの?
音楽番組が視聴率取れなくて無くなっている現状、
CDやMP3関係なしに、音楽を聞くこと自体の文化が廃れてるだけです。


その原因作ったのが、お前らだろ!!


こんな記事もあるくらいですよ。


●最近のJ-POPの歌詞は本当に「翼広げすぎ」? JOYSOUNDが検証サービス(ねとらぼ)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/01/news064.html


個性もなけりゃ、魅力もない。惹きつけるパワーもない。


その理由として、本質的なものの追求を怠り
安易なよそ行き音楽の流行作りに失敗したっていう…。

日本人が愛するJPOPを甘んじて、洒落たBGM風の海外の文化を無理やり取り入れて
業界自体が日本の音楽文化を崩壊させたわけですよ。
一過性の嗜好を勘違いして、流行を作れないレコード会社を横目に
AKBが覇権を握ってる状況ですけど、これこそ音楽業界にとっては堕ちるところまで落ちた
最悪な嵐ですよww

握手券が欲しいからって、CD買っては即売りっていう
音楽がビックリマンシールになってる時点で、
取り返しがつかない状況で…

オークションサイトを見ても…
CD発売して1週間しか経ってないのに…










9980件の落札…w


これ出品じゃないですよ。
現在の出品中も数千件に及んでますけど、落札が10000件ですよw

どーなってんのこれ…:(;゛゜'ω゜'):

誰が買ってるんだろね?
握手券だけまとめて出品してるのかな?


出品内容を見ても・・・









在庫400枚wwww



こんなもん、握手券なしで、売れるかよwwww
10枚単位とかwww完全に投げやりじゃねえかwww

まあ、地方のレンタルCDショップとかはまとめて買いそうですけど
AKB好きな奴が、レンタルなんかするのかよ…。
1枚200円でも元取れないんじゃないかw




てな感じで、とにかく酷い音楽業界の現状なんですけど
なんだかんだで、ネットの影響は大きいのは確かですよね。
テレビの視聴率が下がってるのも同じ。

ネットの登場で、趣味に費やす時間の多角化が進んで音楽を楽しむ文化が廃れてる現状。
いざ音楽を聞くとなっても、個々の趣味に応じて幅広く見つけることが出来る時代だから
逆に、探すのが面倒っていう中で…知ってもらうことって大事ですよね。


おかずだって、昔は河原のエロ本しかなかったんですよ。
なのに、今は、無臭AVから3D映像、同人、エロチャットからエロゲまで多種多彩ですよ。
女優だって、昔は星野ひかるやきららかおりしか居なかったんですよ。
でも、今は、女優の多角化で個々のタイプまできっちり選べる時代ですもん。
りおんに飽きたら、希美まゆや大沢美加に乗り換える事だって安易にできますもん。
そんな中で流行を作るって、難しいですよ。


そう。情報の時代ですよw
知ってもらうことって大事なんですよ。


ミクやけいおんにも言えることですけど、知らない人が横から見れば
「なんか盛り上がってるみたいだね。キモいわ…ないわ…」
で終わることなのに、中身を知って、ハマってしまうと
盛り上がりの渦中に、応援の気持ちと負けたくないっていう気持ちの中で
存在の価値観が上がりすぎて、常軌を逸するっていう。

AKBもハマる要素はあるわけで、一概に批判できんな…と感じちゃう
どっちつかずな大人な僕でした。。。







あと、なんかネタあったかな?

更新頻度があくと、結構いろいろあったりもするけど
古くなっちゃうから、なんか微妙な感じがしたりしなかったりするんですが…

とりあえず、最近一番ワロタVIPまとめだとこれw




安価でこの子を唯ちゃんにしたい。(あじゃじゃした)
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/3725908.html




どう安価したら、この絵が…









こうなるんだよwwwwww








ああ・・・。

たまVIPに張り付いてても、こういうスレには、なかなか出くわさんねえ…。
つか、あじゃじゃした面白いね。
なんか最近、ブックマークでまず最初に、あじゃじゃしたをクリックしてしまう…。







あとは、まあ、ニュースとか話題からだと…




宮城県七ケ浜町 :痛車・コスプレで町おこし ファンの批判乗り越え、町ぐるみで盛り上げ(まんたん)
http://mantan-web.jp/2010/11/01/20101031dog00m200034000c.html



なんか間違えてるよね…w
とりあえず、ヤマカン呼べ。間違いを正してくれるから





真実は小説より…?感動“ヒロ”イン水嶋、秘密だらけ(zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101102/enn1011021641017-n1.htm



カッコいい水嶋さんですけど…(なんか絢香ってホント勝ち組な気がしてきた)
小説について明かされた内容は

>小説は
「自殺しようとした人を止めたが、それが人助けにつながらず…。SFとファンタジー、社会派が交じったような作品」
「400字詰め原稿用紙338枚分」で、応募書類の職業欄は「空白だった」



ほう。
原稿用紙338枚…。15万5000文字。
ちゃんとした小説じゃないですか…w
なのに、中身は、人助けしようとして人助けできずに…?SFファンタジー?社会派??


カオス・・・w


つか、担当編集者がじっくり手を入れるってどういうことだよ??w


中身は、生命をテーマにした感じってのはわかりますね。
僕も小説書こうかな。
唯をテーマにしたSF小説…w





津田氏「ニコ生の出演料はテレビより高い」(ニコニュース)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2298


なんつーか…


嘘くせぇえw



「テレビは制作費が削られ、厳しい状況になってきている。一方でニコニコ生放送は制作費をしっかりかけており、放送作家や出演者など、テレビ業界で活躍している人材が流れこんできている」と語った。

「ニコニコ生放送はテレビと同じぐらい台本がかっちりしている。制作体制もしっかりしている。その上でネットならではのインタラクティビティや延長放送などを取り入れている」



あんな安っぽい手作り感丸出しの番組がテレビより高いとかwww
作家がいるのにいつもgdgっで、安いミキサー使ってるから定位おかしくなったりwww
制作から人材流出wwww

なんという詭弁…。

ジャーナリストや文化人は、元々が低いんだろ…。











最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-11-06 00:47:01
おいwロゴwww
侵略されすぎだろ
返信する
Unknown (まなやん)
2010-11-07 00:11:27
>侵略されすぎだろ

だって唯が新しく動いてくれないんだし…
寂しさをイカで紛らわせて(ry
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。