人間らしく…その1 2024-05-26 08:39:56 | 日記 賢いってどういうことなのかな知識があって能力があってそして…理性を持って判断して行動できるのにいざとなると感情が裸になるその瞬間知識も能力も理性も失せているむきだしの憎悪が爆発 そして…
親子の距離…その4 2024-05-25 08:45:19 | 日記 やがて私も歩む道子供を思う心が強ければ愛すればこそ親子の距離は一定に保ち続けたい親子の絆は遠く離れて保ちたいいつまでも新鮮でいつまでも恋しくて時間の中で味わいたい寿命が来たら笑顔で別れたいそれまでは一定の距離の中で親子の絆を温めたい
親子の距離…その3 2024-05-24 09:11:39 | 日記 般若心経を唱え佛と向き合って生きる修行をし死を迎える安らぎが見出だせないまま、醜いそんな親子の同居生活お互いに残された命を精一杯生きたいのにすがり粘り付くそんな絆が疎ましい人間は身勝手なもの所詮自分が生きるだけで精一杯なのかもしれない親は故郷のようにありたい遠くにありて、思いたい
親子の距離…その2 2024-05-23 08:37:44 | 日記 人間の寿命は分からないしかし、五十を過ぎると親子とも高齢の世界で寿命の争いがあるそんな気がして仕方がない老いゆく者の世界蝋燭の火が身を溶かしすがりつくように火の揺らめきが妙に粘りつく吐き気がするようににじり寄ってくるこの距離の崩れが理性で抑えきれずむき出しの感情が怖い
親子の距離…その1 2024-05-22 08:50:04 | 日記 人間、大人になるにつれて親子であっても一定の距離が欲しくなるそれが自然といえば自然なのかもしれない年老いてくると全てに気弱になり親子の一体の距離も不安になって寄り縋ろうとする時々情けなく思うこの一定の距離親に犯される時親といえども煩わしいやがて己も歩む道なのに