まもと一緒

大阪・八尾での子育て日記

頭の痛い問題

2006-09-21 22:39:00 | 愚痴
ここんとこ仕事が忙しい。
家内制手工業の我が家にとってそれはとても結構なことなんだけど、
仕事で頭を使いすぎて夕飯の献立が考えられない。
そう、あたしの脳は残念ながらキャパが少ない

スーパーに行っても献立が決まってないので、何を買っていいか分からず思わずボケーっとたたずんでしまう。
できるだけ簡単なメニューにしたいが、そろそろそれも限界だ。
出来合いのもの・・と頭をよぎるもmamoのことを考えると躊躇する。
脳がいっぱいいっぱいで決断力もなくなってるあたしにとって、夕飯の献立を考えるのは苦痛以外のなにものでもない。

今日はとうとうスーパーに行くのをやめてしまった。
苦肉の策であみだした本日の献立。
とても公表できるようなシロモノではないが、ひとつ良かったことが。
苦手としていた葉物野菜である小松菜の炒め物をmamoが喜んで食べてくれた。
あまりにも少ない選択肢のため、mamoも背に腹は変えられなかったのかも・・・

あぁ、明日はどうしよう。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ばーばが握る台所だから (しゅうまま)
2006-09-22 12:49:16
うちは商売屋。へーきで「コロッケ」とか出来合いの品がばんばん出てくる家で育った私。京都の男じゃ上手くいく訳ないっちゅーねん。メニューを考えるのが苦になるときは、総菜を選ぶのも苦痛だよな…しかし。周の離乳食後期はそれはそれは悲しいものばかりでした…(今も出来合い多いな)。最近私が頑張ってるけど。いっぱいやりながら。
確かに・・・ (島ちゃん)
2006-09-22 20:08:34
メニューを考えるのが苦痛だ!たいして時間が費やされる訳でもないんだけど。でも、無理な時は手抜きで良いんじゃないかなぁ~無理は体に悪い。時間がる私でも思い切り手抜きをしている、頑張った時に限って、旦那が急に要らなくなったり、長男が要らなかったりして、ムカツク(怒)小松菜は我が家も大好きです。うす揚げと煮たり、中華風に炒めたりします。水菜と牛肉はベストマッチですよ。島ちゃん家の人気ベスト5に入ります。たいした料理は出来ないが、簡単メニューは得意な島ちゃん。今度あったら、教えるね。※mamoちゃん、元気になって良かったね。くれぐれもも気を付けて下さいね。こんな気候だからね。次男も微熱で先日、早退してきました。バクスイして、次の日復活しました(笑)
家政婦がほしい (mamomama)
2006-09-22 22:22:03
もう夕飯の事を考えるのもイヤッ

家政婦がほしいよ~!

仕事から帰ったら美味しい手料理ができてて、夕飯の時間までmamoとゆっくり遊び、ごはんを食べたら洗い物もしてくれて、その間にmamoとお風呂。

あ~理想やわ

いったいいくらくらいかかんねやろ?