goo blog サービス終了のお知らせ 

まめ日和。

MIX猫のまめとの日常暮らし。

乗馬255鞍目☆

2019-11-08 07:16:11 | 乗馬

朝、晩、冷え込んできました。

 

まめは、相変わらずマイペースで元気です(^_^)

 

 

 ちんまり休憩中(笑)。

 

先日受けたレッスン!

 

256鞍目☆

 

広い馬場レッスン🎵

 

お相手は。3ヵ月ぶりのウォーターストーンでした!

 

ウォーちゃん🎵顔が小さくて、目が大きくて、可愛い仔。

 

サラブレッドとアラブ種の掛け合わせ。

 

アングロアラブ種です(^_^)

 

ウォーちゃんの特徴!セカセカ慌てやすい、繊細、びっくり屋さん、速歩めっちゃ速い(笑)。

 

ウォーちゃんをお部屋に迎えにいくと、いません。

 

下乗りされてるのかなーと探しても、いなそう。

 

放牧場から帰ってきました(^_^)

 

洗い場では、腹帯をするとき以外、おとなくて助かります。

 

頭絡をつけようとすると、ウォーちゃん自ら、馬銜を加えてくれます😁本当に優しい仔です(^_^)

 

 

うさ耳みたい(笑)。可愛いウォーちゃんです☆

 

レッスンは、朝1なのに、9頭🎵

 

蹄跡に出ると、相変わらず軽い、サクサクウォーちゃん🎵

 

ウォーちゃんの場合、軽いからとそのままにしておくと、あとで我が儘されるので(^_^;)

 

少し自由常歩してから、脹ら脛で圧迫してました。

 

扶助をしてる方が、慌てず落ち着いてくれてました。

 

いつも先生のお題は、馬間距離は1馬身!

 

ウォーちゃんは速いので、詰めぎみに。

 

いい感じでいてくれました。

 

速歩も、詰めてから発進すると、速くならずにいてくれました。

 

たまに内に切り込まれて、もうやだね!という、ウォーちゃんを見てるので。

 

この日は、レッスンに集中してくれて感謝です。

 

馬装点検のときに。先生が来て。

 

ウォーちゃんの顔をワシワシ触りながら、ウォーター、今日めっちゃいい仔じゃん!頑張ってるなーと誉めてました(笑)。

 

背中の上だけど。なんだか、誉められて、嬉しそうなウォーちゃんに感じました🎵

 

終始ご機嫌にきっちりお仕事してくれたウォーちゃん!

 

寒くて、背中が痛くなりやすいウォーちゃん。

安全に乗せてくれてありがとう✨

 

背中が痛そうなので、正反撞はあまりせず、軽速歩にしてました。

 

ウォーちゃん!初めて乗せてもらったとき。

 

難しい!と思ってた仔です。

 

たくさん乗せてもらううちに。少しずつ、ウォーちゃんの乗り方習得出来てるかなー(^_^;)

 

定かではないですが(笑)、その日その日で、乗り手もお馬も調子が違うので。

 

きちんと感じながら乗れるようになりたいです(^_^)

 

ウォーちゃん🎵またお相手のときはよろしくね!